Gamerch
エボニー 王の帰還 攻略wiki

全イベントまとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:はむはむ

イベントセンター、期間限定イベントで開催されるイベントを、小ネタを交えて簡単に解説。

ここに記載されている時間は、サマータイム期間中のものです。ウィンタータイムの期間中は、記載された時間から1時間遅くなります。

※現在、サマータイム期間中です※

2023年のサマータイムは、3月12日(日)からです。

更新履歴
2023-03-21 トレジャーハントの説明を現在の仕様に合わせて更新
2022-11-22 サンクスギビングのうたげを追加
      ラッキー合成のボックスの中身を更新

目次

恒常イベントスケジュール

 定期的に開催されるイベントまとめ。

 特に記載のない場合、その曜日の16:00~翌15:59に開催される。ウィンタータイム中(サマータイム期間外)はリセット時間が1時間遅くなるので、17:00~翌16:59に開催される。

 SvSは二週間ごと(一週間おき)に開催。

 SvSが未開催の新しいサーバーの場合、キルイベントのスケジュールは数日ずれていることがあるため、イベントセンターにて直接確認して下さい。

ヒドラヒドラユミルユミルスフィンクススフィンクス
ヴァイキングヴァイキングヴァイキングガルーダガルーダアンデッドアンデッド
文学と芸術文学と芸術ワールドボスワールドボス
BoG受付※1,2BoG開催※1,2BoC受付※2BoC開催※2王座争奪戦(9:00~)
KE※3KEKE
SvS (9:00~)SvS (~月9:00まで)

※1 カタラウヌムの戦いの期間中は開催されない

※2 オールスター戦場の期間中は開催されない

※3 SvSのない週のみ


詳細

月曜

文学と芸術の時代

ヒドラ襲来

ヴァイキングチャレンジ

火曜

文学と芸術の時代

ヒドラ襲来

ヴァイキングチャレンジ

ガウガメラの戦い サインアップ受付

水曜

ヴァイキングチャレンジ

ガウガメラの戦い 指定した時間帯に開催

木曜

ユミルの復讐

ガルーダトライアル

金曜

キルイベント(SvSのない週のみ)

ユミルの復讐

ガルーダトライアル

コンスタンティノープルの戦い サインアップ受付

土曜

キルイベント

サーバー戦争(朝9:00~)

コンスタンティノープルの戦い 指定した時間帯に開催

アンデッドの侵略

ワールドボス

スフィンクスの試練

日曜

キルイベント

サーバー戦争(~月曜朝9:00まで)

王座争奪戦(朝9:00~)

アンデッドの侵略

ワールドボス

スフィンクスの試練


イベントセンター

マヤの啓示

 不定期に開催されるミニゲームイベント。

詳しくはこちらを参照して下さい→マヤの啓示

王の対決

 ステージ1~4(1/5~4/5)は、資源採集、部隊の訓練、戦力の向上、都市開発、モンスター討伐の中から、順番ランダムで4つ選出される。

 ステージ5(5/5)は三日間のキルイベント。

※ただし、生まれて間もないサーバーでは、スケジュールが混乱している場合があり、必ずしも上記の通りになるとは限らない。生後一週間ほどのサーバーで、キルイベントが1/5~4/5の間に発生し、5/5が三日間のモンスター討伐、という例があった

資源採集のちょっとしたズル

 ジェム鉱山やLv15の資源拠点など、時間がかかる資源拠点を前日または前々日から採集し始め、リセット時間後に採集が終わるようにしておくと、ヤマが当たった場合は大量のポイントを序盤から獲得することができる。ステージランキング1位も夢じゃないかもしれない。

戦力の向上中にバトルフィールドに参加すると…

 戦力の向上のスコアは、戦力の減少によってスコアが0を下回る場合、マイナス分がカウントされない。事前にスコアを得ておらず、バトルフィールドで兵が全滅してから全回復した場合、回復により上がった戦力分のスコアがまるっと加算されることになる。

※バトルフィールド退場時に回復する戦力分は加算されない(2022年7月のアップデート前は加算されていた)

 運良く戦力の向上とバトルフィールドが重なったら、全滅覚悟で回復しながら挑んでみるのもアリかもしれない。

都市開発の実際のスコアポイント

 イベントセンターのスコア獲得方法には、「建設戦力が1増加で50ポイント」と書かれているが、実際には建設のみ250ポイントが乗算されている。研究戦力は表記通り。

モンスター討伐中のヴァイキング

 ヴァイキングはボスモンスター扱いで、Lv40以下を倒すことで多くのスコアを得ることができる。だが、Lv41〜Lv50はスコアにカウントされない。


サーバー版・王の対決

 サーバーの誕生から90日ほど経過すると、サーバー戦争と、サーバー戦争版・王の対決が開催されるようになる。この時、イベントスケジュールがずれていた場合は基本のスケジュールに統一される。

 ステージ1~5(1/6~5/6)は資源採集、部隊の訓練、戦力の向上、都市開発、モンスター討伐から、順番ランダムで全て選出される。

 ステージ6(6/6)は二日間のキルイベント。


文学と芸術の時代

 期間中にモンスターを倒すと、宝蔵の巻の宝箱と、美術品素材箱がドロップする。

 宝蔵の巻は、美術館にある美術品(永続バフ)のアップグレード用アイテム。美術品素材箱からは、全種類の美術品が獲得できる。


ガウガメラの戦い(BoG)

 毎週火曜日16:00にサインアップ受付が始まり、水曜~木曜の指定した時間帯に開催される。

 カタラウヌムの開催期間中は開催されない。


コンスタンティノープルの戦い(BoC)

 毎週金曜日16:00にサインアップ受付が始まり、土曜~日曜の指定した時間帯に開催される。


バトルフィールドでの特殊ルール

 バトルフィールド内では、通常のルールと違う点がいくつかある。

・将軍が死なない

・罠と属州都市の兵士を除き、兵は死なずに病院行き

・攻城兵器も病院行き

・病院の容量が無制限

・兵士を回復する際、資源が必要ない(スピードアップ類は消費する)

・敵に攻撃された際に資源を奪われない

・罠と属州都市の兵士を除き、バトルフィールド終了時に全ての兵が回復する

 この特殊ルールのため、PvPを学びたい場合には絶好の場所である。

 また、バトルフィールドに参加している間は、専用の停戦協定(赤色のバブル)が発動する。既に停戦協定を使用している場合、バトルフィールドに参加した時間分、停戦協定が延長される。

事前にやっておくこと

 バトルフィールドに入るには、負傷兵壊れた攻城兵器行軍中の部隊がいないことが条件。開始時間までに、遺跡や採集中の部隊を呼び戻しておこう。

 設定→オプションから、君主の神器の設定をオフにしておこう。これは、敵に自分の得意な兵種を見抜かれないようにするため。

 同じくオプションから、同盟レイドの設定をオフにしておこう。下で説明する”ゴースト”をした際に、バトルフィールドチャットでのやりとりを埋め尽くしてしまうためだ。

部隊をゴーストしよう

 敵の城や、ボスモンスターに対して60分のレイドをすることを、ゴーストと言う。

 敵からの不意打ちや、強い敵から兵を守るために、敵の手の届かない所に兵を逃がしておくテクニックだ。レイド中の兵は、好きなタイミングで呼び戻すことが出来る。

 敵が強制テレポートのために連続で攻撃してきたら、弱い兵が送られてきた瞬間を見計らってレイドをキャンセルし、返り討ちにする、なんて事もできるぞ。

敵の城を強制テレポート

 連続で敵の城を攻撃し、城壁のHPがゼロになると強制テレポートさせることができる。

 邪魔な位置にいる敵をどかしたり、相手に嫌がらせをしたりする時に使われている。

 自分がこれをやられた場合、ゴースト中の部隊が全て城に戻されるので、敵に見つかりやすそうな位置にテレポートした場合は、急いでゴーストし直そう。

ゴーストに見せかけてレイドする

 建物や敵の城にいる敵兵が自分ひとりで倒せず、協力して倒したい場合に使われる。仲間に周囲に集まってもらい、60分のレイドを他のゴーストと一緒に開始し、仲間が参加したのを確認したら、1000ジェムを使ってすぐに攻撃する方法。行軍速度の短縮アイテムを同時に使うことが多い。

 敵の大部隊を一掃し、戦況をひっくり返すために使われるテクニック。

 敵のゴーストの中に、参加人数が増えているものがあったら警戒しよう。確実な勝算がなければ使われない手段なので、すぐに援軍を呼び戻すなり、仲間に警告するなど、迅速な対応が求められる。

兵がゼロになったら

 諦めるのはまだ早い。敵の城や建物に斥候を送り、レポートを仲間と共有しよう。

 慣れているプレイヤーは、強い相手に攻撃されることを危惧して、占領した建物に部隊を駐留させていない事がある。敵の部隊がいない建物を見つけたら、兵を1人だけ回復して送り込もう。


カタラウヌムの戦い(Battle of Chalons)

 半年に一度開催される。4つの同盟がもみくちゃになって戦い合うバトルフィールド。

 カタラウヌムの専用フィールドは、ガウガメラ・コンスタンティノープルより広く、建物の配置も異なっている。荷馬車は野戦病院に来る。ボスモンスターが出現し、マップのあちこちに医療物資が配置されている。

 敵の敵は味方、なんていうことは起こらない。中堅プレイヤーが小競り合いしていると、ビッグプレイヤーがやって来て全部掻っ攫っていく。目まぐるしく戦況が変化するため、チームワークがものを言う戦場。

 すべての建物に敵のビッグプレイヤーが張り付いているという状況が多く、心が折れがちな戦場でもある。そういうときはボスモンスターを倒して得点しよう。

 数回のリーグを戦い抜き、上位にランクインすると素敵な報酬が待っている。結果発表までに同盟を脱退すると、報酬はもらえないので注意されたし。


ヒドラ襲来

 カマイタチとLv1ヒドラは同じくらいの強さ。


ユミルの復讐

 ユミルは他のボスより強め。Lv2ユミルとLv3ラヴァタートルが同じくらいの強さ。

 資源がおいしい。


ガルーダトライアル

 期間中に資源採集やモンスターを倒すことで、ガルーダの羽がドロップする。

 同盟領地から遠く離れた場所でプチガルーダ5匹を倒しても、ノーマルガルーダは同盟領地のそばに湧く。

 報酬の受け取り忘れに気をつけよう。


ヴァイキングチャレンジ

 実績の「討伐」にある「〇〇ヴァイキングキラー」は、自分のヴァイキングをクリアしなくても、他人のLv50ヴァイキングに参加して勝利するだけで達成できる。


貿易イベント

 期間限定イベントの期間外に開催される。メダルとスタミナを優先して交換するのがオススメ。


黄金強化/大群狩り/収穫の喜び

 ミッションが毎日リセットされる。受け取れる報酬があっても、赤い通知アイコンが付かないので、こまめに確認しよう。


文明の夜明け

 期間限定イベントと同時期に開催。レベル40の課金報酬では、永続の行軍エフェクトやフレーム、城の飾りが入手できる。おしゃれさん御用達。

 兵の姿が変わる行軍エフェクトは、デフォルトの行軍中では見えてしまう将軍の顔と、部隊の編成を敵の目から隠すことができる。そのため、警告を確認する間も惜しいPvPでは、ある程度のアドバンテージになる。


達人を目指す旅

 文明の夜明けと同時に開催される。課金報酬では大量のルーンストーン箱が手に入る。

 もし開催期間中に毎日デイリーアクティビティを120ポイントクリアする根気があるのなら、ピンクジェム499個(Android版660円・iOS版610円※2022年8月現在)で金色の将軍が手に入るため、課金で将軍を手に入れる手段としては最安の方法になる。


歴史都市を探して

 期間中にモンスターや資源拠点からドロップする属州都市の手がかりを使い、欲しい属州都市に賭けよう。

 イベント終了後に手がかりは消滅するため、期間中に使い切るようにしよう。

 表示されているパーセンテージが、自分が当選する確率。課金者がごりごりに賭けるため、無課金にはほとんど無縁である。あまり人気がないものを見極めて賭ければ、チャンスはあるかもしれない。


同盟総動員

 イベントページに表示されるクエストを達成し、同盟に貢献しよう。

詳しくはこちら→同盟総動員


サーバー戦争(SvS)

 サーバーの誕生から90日ほど経過すると、サーバー戦争と、サーバー戦争版・王の対決が開催されるようになる。この時、イベントスケジュールがずれていた場合は基本のスケジュールに統一される。

 サーバー戦争自体は、土曜日の日本時間午前9時に始まる。

 サーバー版・王の対決のステージ5の最中に始まるため、停戦協定を使う時間に注意が必要。

パージ前に停戦協定を使おう

 殆どのサーバーで、サーバー戦争開始前に「パージ」と呼ばれる期間が存在する。開始時間までに停戦協定を使っていない城を攻撃し、部隊を事前にお掃除しておく事で、敵サーバーにポイントを与えないようにするシステム。初めてのサーバー戦争で、このシステムの存在に気付かず泣き寝入りする人は少なからずいるので、注意しよう。


ワールドボス

 ランキング報酬は171位でも50~100位と同じものが貰える。

 1ダメージではランキング圏外、2以上のダメージを与えるとランキングされる。

 同盟ダメージランキングでは、一度の攻撃によるダメージ値の、同盟内で一番高かったものがランキングされる。同盟メンバー全員の合計ダメージが競われるわけではない。

こちらのページも参照してください→ワールドボスtips

同盟ダメージランキングでランクインを狙おう

 同盟内のビッグプレイヤー達と時間を示し合わせて、同盟レイド定員の一番高い人にレイドを開始してもらい、最高レベルの騎兵のみで参加することで、最も高いダメージ値を狙うことができる。コンスタンティノープルの戦いにエントリーした同盟なら、バトルフィールドが終わってすぐに示し合わせれば人が集まりやすいかもしれない。


アンデッドの侵略

 期間中に、同盟のR4とR5が開始できる。開始すると最寄りの氷山から、アンデッド軍が同盟全員の首都に向かって攻撃しに来る。5分毎に20回、合計で一時間半以上の戦闘になる。2回防衛に失敗すると、その後は来なくなる。

 アンデッド軍が行軍中に自分の城をテレポートすると、行軍中のアンデッドは消滅する。

 キルイベントの期間中に開催されるので、悪意ある敵に台無しにされないように、停戦協定を忘れずにしておこう。

こちらのページも参照してください→tips

攻略方法

 開始前に、攻城兵器を同盟農場やシェルターに隠して、壊れないようにしておく。

 一人でアンデッド軍に勝てる人は、他人に援軍を出すことで追加のポイントを獲得できる。自分でアンデッド軍を倒せない人は、自分の城に援軍を送ってもらい、同盟の総合スコアを伸ばすことができる。

 開催中は負傷兵を回復しながら、同盟のおたすけを積極的にポチポチしよう。

最効率の攻略方法

 開始前に、スタートボタンを押すR4またはR5と、一人でアンデッド軍に勝てる人たちが、同盟領地より遠く離れた場所の氷山に移動し、互いに援軍を送り合う。

 その場で開始ボタンを押すと、遠く離れた同盟領地へアンデッド軍がゆっくり行進していく。一人で倒せる人たちが自分のアンデッド軍を倒し切ったあと、同盟領地に戻り、残っている人たちに、全ての部隊を使って援軍をする。これで、より多くのポイントを得ることができる。大きな同盟で使われている攻略法。


期間限定イベント

トレジャーハント

 マップ上に出現するピラミッドを探索して、イベントスコアを手に入れよう。

 探索には一回20スタミナを消費する。一日の探索上限は20回。

 参加人数に応じて探索完了までの速度が変わる。研究ポイントが上限に達するとピラミッドが完了する。

 Lv4では一人につき1秒0.7k研究ポイント進む。Lv4の上限は860k。Lv4を一人で探索完了するにはおおよそ20分28秒かかる。

 Lv5は一人につき1秒0.9k研究ポイント、上限は1.3M。一人で探索完了するにはおおよそ24分。


・報酬は探索時間が長いほど増える。

・参加人数が増えると、人数分探索時間が短縮される。

 つまり、独り占めした方が高スコアを狙えるえげつないシステム。もし座標を共有せずに一人でピラミッドをやっている仲間を見かけたら、仲間割れ防止のためにそっとしておこう。

 イベントの性質上、他の同盟とトラブルに陥りやすいので、もし攻撃されても回復コストのかからない低レベル部隊で探索しよう。


北方からの侵略者

 マップ上に現れる北方の蛮族を倒して、報酬とスコアを手に入れよう。

遊び方

 斥候を送って敵の戦力を確認し、倒せそうなら攻撃する。勝利した場合、スコアと敵が持っている資源を獲得できる。敗北した場合は、送った部隊の5%が負傷する。

 同じレベルの城でも、それぞれ駐留している部隊の種類や、パワーが異なるので、最初に斥候を送るのを忘れないようにしよう。

占領でポイント獲得

 勝利すると破壊までのカウントダウンが始まる。この状態でもう一度攻撃すると、城を占領することができる。

 占領中は、占領部隊のパワーに応じたスコアが毎秒加算されていく。占領でスコアを獲得するためには、詳細に記されている”占領部隊のパワー下限”より高いパワーの部隊を送る必要がある。上限をオーバーした場合は、上限値のスコアが加算される。

 同盟のプレイヤーが倒した城にも、占領部隊を送ることができる。この場合も毎秒スコアを獲得可能。

チャレンジ回数を消費する行動

 ソロで攻撃した場合と、同盟レイドに参加して攻撃した場合に消費される。

 占領には消費されない。そのため、一人で倒せる城はさっさと倒して仲間とシェアして占領しよう。

援軍の許容量

 占領時、一番最初に到達した人の同盟レイド定員が、その城の援軍の許容量になる。許容量をオーバーすると、送った占領部隊が送り返されてくる。仲間と集まって攻略する場合は、同盟レイド定員が一番高い人が、最初に占領するようにしよう。


クレイジーエッグ

 期間中にモンスターや資源拠点からドロップするハンマーを使い、エッグを開封しよう。ハンマーはイベント終了後も消滅せず、次回開催時に使うことができる。

 全てのエッグの開封を狙う場合、少なくとも70個のハンマーを貯めてから、一日で開けきるのがオススメ。

 コンプリート報酬は、通常の報酬より先に表示されるため、連続でタップしていると見逃がしやすい。

※2022年7月のアップデートでエッグが割れた時のエフェクトが追加され、見やすくなった。


王の花道

「軍隊を召集」より数日遅れて始まる。

一日目 資源を徴税する、食料と木材を採集、石材と鉱石を採集

二日目 レベル7〜11以上のモンスターを倒す※、スタミナ消費、同盟メンバーのお助けと同盟寄付

三日目 兵士を訓練、捧げものをする、兵士を回復

四日目 都市で資源を生産、ラッキールーレット(テュケーは含まれない)、武器の強化

五日目 闇市で購入、同盟レイドに参加する、レベル25~30以上の首都を攻撃して勝利&他のプレイヤーの兵士を倒す

※2022年7月のアップデートにより変更。変更前は「〇M以上の戦力の部隊で、ボスモンスターを〇匹倒す」と書かれていたが、カウントされるのはボスモンスターの戦力のほうで、実質は「◯M以上の戦力を持つボスモンスターを倒す」だった。


軍隊を召集

一日目 戦力を上げる、将軍を強化 

二日目 訓練スピードアップの使用、レベル13以上の歩兵を訓練

三日目 レベル13以上の騎兵を訓練、レベル13以上の射撃兵を訓練

四日目 レベル13以上の攻城兵器を訓練、レベル6以上の罠を作成

五日目 レベル30~34以上の首都を攻撃して勝利、他のプレイヤーの兵士を倒す

五日目の大規模攻撃(他のプレイヤーの兵士を倒す)の簡単な攻略方法

 同盟外にいる協力者、または事前にレベル1部隊を100,000人持っているサブアカウントを用意する。

 同盟都市にメンバーの援軍を駐留させて、そこに協力者またはサブアカウントが、レベル1部隊500,000人で(または100,000人を回復しながら5回)攻撃する。

 援軍を入れている全てのメンバーがクリア出来る。32個のテレポーター・プロを一度に入手できるので、大きな同盟では恒例行事になっている。


サンクスギビングのうたげ

 年に一度、11月下旬に開催される。11月第4木曜日の感謝祭に因んだイベント。

 イベント期間中は、マップ上に怒れる七面鳥が出現する(ノーマルモンスター扱い)。

 七面鳥を倒して食材を4種類集めると、所持アイテムから使用することで、うたげを開くことができる。出現するうたげのレベルはランダム。

 うたげで料理を獲得するには15分待たなければならない。送る兵士が1人でも15分きっかりかかる。敵から攻撃を受ける可能性を考慮して、送る兵士は少数にしておこう。

 期間中に気の遠くなるようなミッションをクリアすることで、報酬が貰える。ミッションは以下の通り。

七面鳥ターミネーター

怒れる七面鳥を500体倒す

腕利きのシェフ

うたげを50回開く

ごちそうハンター

他の同盟が開いたうたげで100回料理を獲得する

グルメ

うたげで獲得した料理を200個使用する ※グルメの達成条件は、うたげで獲得した料理を所持アイテムから使用すること。使用した料理の数がカウントされる

 七面鳥を効率よく狩るには、人が少ない場所にテレポートして狩るといい。紫枠の転移の巻が余っているなら、どんどん使ってみよう。


ドワーフのラッキーアップル

 期間中にモンスターや資源拠点からドロップする願いのコインを使い、ラッキーアップルを開封しよう。

 イベント終了後、3日でコインとパイが消滅するため、期間中に使い切るようにしよう。


ラッキー合成

 期間中にモンスターや資源拠点からドロップするカードを合成して、ラッキーボックスを手に入れよう。カードはイベント終了から数日で消滅するため、忘れずに合成しよう。

ラッキーボックスの作り方

 順番はごちゃまぜでも作れる。

※まれに、一部作り方が異なるラッキー合成イベントが開催される事があります。作り方が一致しない場合は、コメント欄にて情報提供をお願いします

ラッキーボックスⅠ

カード・グリーン + カード・ブルー + カード・パープル

ラッキーボックスⅡ

カード・グリーン + カード・ブルー + カード・オレンジ

ラッキーボックスⅢ

カード・グリーン + カード・ブルー + カード・レッド

ラッキーボックスⅣ

カード・グリーン + カード・パープル + カード・オレンジ

ラッキーボックスⅤ

カード・グリーン + カード・パープル + カード・レッド

ラッキーボックスⅥ

カード・ブルー + カード・パープル + カード・レッド

ラッキーボックスⅦ

カード・ブルー + カード・パープル + カード・オレンジ

ラッキーボックスⅧ

カード・グリーン + カード・オレンジ + カード・レッド

ラッキーボックスⅨ

カード・ブルー + カード・オレンジ + カード・レッド

ラッキーボックスⅩ

カード・パープル + カード・オレンジ + カード・レッド

現行イベントのボックスの中身(2022/11/16 17:00〜2022/11/28)

ラッキーボックスⅠ

8時間の資源の採集速度アップ3
200ジェム6
50K食料箱3
建設の10分間スピードアップ9
50K木材箱3

ラッキーボックスⅡ

500チップ3
50K鉱石箱3
50Kゴールド6
10分間スピードアップ30
50K石材箱3

ラッキーボックスⅢ

50スタミナ1
建設の1時間スピードアップ3
100K食料箱3
100K木材箱3
50Kゴールド15

ラッキーボックスⅣ

100K石材箱3
研究の1時間スピードアップ3
2K将軍EXP15
100K鉱石箱3
素材箱・ミディアム15

ラッキーボックスⅤ

100K食料箱6
100K木材箱6
素材箱・ミディアム15
60分間スピードアップ6
200ジェム3

ラッキーボックスⅥ

60分間スピードアップ3
100K石材箱6
素材箱・ミディアム15
研究の1時間スピードアップ6
100K鉱石箱6

ラッキーボックスⅦ

100Kゴールド3
建設の1時間スピードアップ9
100K食料箱9
100K木材箱15
100K木材箱9

ラッキーボックスⅧ

強化石30
100K石材箱9
500K食料箱3
100K鉱石箱9
60分間スピードアップ9

ラッキーボックスⅨ

100スタミナ1
500K石材箱6
60分間スピードアップ15
500K石材箱3
500K食料箱3

ラッキーボックスⅩ

素材の袋 (シルクロード)3
500K鉱石箱6
60分間スピードアップ15
500K鉱石箱3
500K木材箱3

過去イベントのボックスの中身

ハロウィンイベント(2022/10/20 16:00〜11/2 15:59)

ラッキーボックスⅠ

10スタミナ12
200ジェム3
素材箱 ・ グリーン30
建設の10分間スピードアップ15
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅡ

60分間スピードアップ3
素材箱・グリーン30
50Kゴールド6
研究の10分間スピードアップ30
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅢ

200ジェム3
建設の1時間スピードアップ9
攻撃力アップ (1時間)3
資源箱・レア30
50Kゴールド15

ラッキーボックスⅣ

資源箱・スーパーレア9
研究の1時間スピードアップ9
2K将軍EXP15
50スタミナ1
素材箱・ミディアム15

ラッキーボックスⅤ

1K君主EXP15
100K鉱石箱6
素材箱・ミディアム15
装備製造の10分間スピードアップ30
200ジェム3

ラッキーボックスⅥ

60分間スピードアップ3
100K食料箱6
行軍時間の短縮6
回復の10分間スピードアップ30
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅦ

100Kゴールド3
製造の1時間スピードアップ15
500K食料箱3
2K君主EXP15
200ジェム6

ラッキーボックスⅧ

強化石30
素材箱・ブルー15
停戦協定の密告者3
100K食料箱9
回復の1時間スピードアップ9

ラッキーボックスⅨ

5K将軍EXP6
転移の巻・上級3
訓練の1時間スピードアップ15
500K石材箱3
500K食料箱3

ラッキーボックスⅩ

素材の袋(シルクロード)3
24時間の停戦協定3
60分間スピードアップ15
500K鉱石箱3
500K木材箱3

髑髏島へ出航(2022/9/23 16:00~2022/10/5 15:59)

ラッキーボックスⅠ

8時間の資源の採集速度アップ3
200ジェム6
50K食料箱3
建設の10分間スピードアップ9
50K木材箱3

ラッキーボックスⅡ

500チップ3
50K鉱石箱3
50Kゴールド6
10分間スピードアップ30
50K石材箱3

ラッキーボックスⅢ

50スタミナ1
建設の1時間スピードアップ3
100K食料箱3
100K木材箱3
50Kゴールド15

ラッキーボックスⅣ

100K石材箱3
研究の1時間スピードアップ3
2K将軍EXP15
100K鉱石箱3
素材箱・ミディアム15

ラッキーボックスⅤ

100K食料箱6
100K木材箱6
素材箱・ミディアム15
60分間スピードアップ6
200ジェム3

ラッキーボックスⅥ

60分間スピードアップ3
100K石材箱6
素材箱・ミディアム15
研究の1時間スピードアップ6
100K鉱石箱6

ラッキーボックスⅦ

100Kゴールド3
建設の1時間スピードアップ9
100K食料箱9
100K木材箱15
100K木材箱9

ラッキーボックスⅧ

強化石30
100K石材箱9
500K食料箱3
100K鉱石箱9
60分間スピードアップ9

ラッキーボックスⅨ

100スタミナ1
500K石材箱6
60分間スピードアップ15
500K石材箱3
500K食料箱3

ラッキーボックスⅩ

素材の袋 (シルクロード)3
500K鉱石箱6
60分間スピードアップ15
500K鉱石箱3
500K木材箱3

オータムカーニバル(2022/8/26 16:00〜2022/9/5 15:59)

ラッキーボックスⅠ

8時間の資源の採集速度アップ3
200ジェム6
50K食料箱3
建設の10分間スピードアップ9
50K木材箱3

ラッキーボックスⅡ

500チップ3
50K鉱石箱3
50Kゴールド6
10分間スピードアップ30
50K石材箱3

ラッキーボックスⅢ

50スタミナ1
建設の1時間スピードアップ3
100K食料箱3
100K木材箱3
50Kゴールド15

ラッキーボックスⅣ

100K石材箱3
研究の1時間スピードアップ3
2K将軍EXP15
100K鉱石箱3
素材箱・ミディアム15

ラッキーボックスⅤ

100K食料箱6
100K木材箱6
素材箱・ミディアム15
60分間スピードアップ6
200ジェム3

ラッキーボックスⅥ

60分間スピードアップ3
100K石材箱6
素材箱・ミディアム15
研究の1時間スピードアップ6
100K鉱石箱6

ラッキーボックスⅦ

100Kゴールド3
建設の1時間スピードアップ9
100K食料箱9
100K木材箱15
100K木材箱9

ラッキーボックスⅧ

強化石30
100K石材箱9
500K食料箱3
100K鉱石箱9
60分間スピードアップ9

ラッキーボックスⅨ

100スタミナ1
500K石材箱6
60分間スピードアップ15
500K石材箱3
500K食料箱3

ラッキーボックスⅩ

素材の袋 (シルクロード)3
500K鉱石箱6
60分間スピードアップ15
500K鉱石箱3
500K木材箱3

チャイニーズバレンタインイベント(2022/7/28 16:00〜2022/8/8 15:59)

ラッキーボックスⅠ

10スタミナ12
200ジェム3
素材箱 ・ グリーン30
建設の10分間スピードアップ15
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅡ

60分間スピードアップ3
素材箱・グリーン30
50Kゴールド6
研究の10分間スピードアップ30
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅢ

200ジェム3
建設の1時間スピードアップ9
攻撃力アップ (1時間)3
資源箱・レア30
50Kゴールド15

ラッキーボックスⅣ

資源箱・スーパーレア9
研究の1時間スピードアップ9
2K将軍EXP15
50スタミナ1
素材箱・ミディアム15

ラッキーボックスⅤ

1K君主EXP15
100K鉱石箱6
素材箱・ミディアム15
装備製造の10分間スピードアップ30
200ジェム3

ラッキーボックスⅥ

60分間スピードアップ3
100K食料箱6
行軍時間の短縮6
回復の10分間スピードアップ30
資源箱・レア15

ラッキーボックスⅦ

100Kゴールド3
製造の1時間スピードアップ15
500K食料箱3
2K君主EXP15
200ジェム6

ラッキーボックスⅧ

強化石30
素材箱・ブルー15
停戦協定の密告者3
100K食料箱9
回復の1時間スピードアップ9

ラッキーボックスⅨ

5K将軍EXP6
転移の巻・上級3
訓練の1時間スピードアップ15
500K石材箱3
500K食料箱3

ラッキーボックスⅩ

素材の袋(シルクロード)3
24時間の停戦協定3
60分間スピードアップ15
500K鉱石箱3
500K木材箱3

テンプレート

ラッキーボックスⅠ

ラッキーボックスⅡ

ラッキーボックスⅢ

ラッキーボックスⅣ

ラッキーボックスⅤ

ラッキーボックスⅥ

ラッキーボックスⅦ

ラッキーボックスⅧ

ラッキーボックスⅨ

ラッキーボックスⅩ


その他

楽しい採集イベント

このイベント期間中、ワールドマップ上で資源を採集する量を2倍にアップさせるためのアイテム。さらに、採集速度も50%アップ!

イベント開始時から、マップ上に新たに出現する採集拠点の埋蔵量が2倍になる。日本語がおかしい。


激得イベント

城内の画面下に表示されるイベント。パズルの右隣。

消費還元イベント

 期間限定イベント中は、ジェム消費+食料+木材+石材+鉱石または、スピードアップ類。

 期間外は、ゴールド消費+スピードアップ類。

 このイベント開催中に、対象のものをごりっと消費するのがオススメ。


テュケーのラッキールーレット

 一日一回限定で、無料で1回、コイン5枚で1回、コイン70枚で10回、お得に回すことができる。

 残ったコインは次回に持ち越されるので、欲しい装備片が来る時まで貯め込むのもアリ。


神獣ペガサスはどこにいる?

〇神獣スケールがドロップするボス

通常ボス(ゾンビやグリフィンなど)、ベイヤール、ケルベロス、ラヴァタートル、ウォーロード

×神獣スケールがドロップしないボス

ヒドラ、ユミル、ガルーダ、ヴァイキング

 一日に獲得できる上限は40個~43個でランダム

 神獣スケールはイベント終了後も消滅せず、次回開催時に使うことができる。


イベント後に消えるアイテム・消えないアイテム

 開催期間後に消えるイベントアイテムと、消えないアイテムのまとめ。


消えるアイテム

貿易イベントの交換用アイテム、ヴァイキングの戦斧、歴史都市の手がかり、歴史都市の手がかり宝箱、願いのコイン、ドワーフのおいしいパイ、ラッキーカード、カーニバルイベントの交換用アイテム


消えないアイテム

各種宝箱、サーバー戦争用移転の巻、ガルーダの羽、ハンマー、ラッキーコイン、ラッキーコイン10枚、夜明けの鍵、神獣スケール、狐の尾


受け取らずにイベント期間が過ぎるとミッション報酬が消えるイベント

黄金強化/大群狩り/収穫の喜び

ガルーダトライアル

コメント (全イベントまとめ)
  • 総コメント数12
  • 最終投稿日時 2024/02/12 15:20
    • ななしの投稿者
    12
    2023/02/07 04:31 ID:ps8rx0fw

    >>11

    うちの鯖は回数制限無しの時、重課金勢はスコアリワード達成したらピラミッドをもうやらなかったから、無課金勢が上位を占めていたよ。

    だいたい友達で、皆睡眠時間削ってやってたって言ってた。

    回数制限できてからは重課金勢が上位を占めてる状態。

    鯖によって違うってことだね。

    • ななしの投稿者
    11
    2023/02/06 21:17 ID:bhxsztpd

    >>9

    いやいや重課金には勝てんよ

    ピラミッドの地図が金で買えるのに

    うちの鯖のトップは金でポイント買ってるよ

    • ななしの投稿者
    10
    2023/02/01 18:38 ID:cub1l9uy

    北方の蛮族

    敗北した場合は、送った部隊の5%が負傷する。

    →負傷は基本10%で君主アビリティで5%になった記憶があります。

    • ななしの投稿者
    9
    2022/12/20 01:43 ID:tquj8lae

    トレジャーハントは1日20回までピラミッドに入れる仕様になりました。

    無課金で低戦力でも重課金勢に勝てるイベントだったのに……

    • ななしの投稿者
    8
    2022/12/19 21:34 ID:do4swvds

    ■アンデッドイベント

    サイクルは3分で20回で1時間

    5分と書いてあるが間違い


    ■トレジャーハント

    昔の仕様?

    今は最大探索時間がピラミッドLv1〜5で各レベルx5分(Lv5なら25分)

    ※部隊の荷重が小さいと途中で排出されて半端なピラミッドが残る

     

    複数人でアクセス(Lv5なら12人まで)出来て、人数割(荷重にもよる?)で時間短縮

    報酬の結果はよくわからない。ランダム?

    • ななしの投稿者
    7
    2022/12/07 03:27 ID:sse03kf6

    >>6

    ありがとう!テストサーバーに選ばれてたのでサーバー全体に適用されるタイミングわからなかったんです。直しますね

    • ななしの投稿者
    6
    2022/12/06 17:25 ID:ot041ww8

    爆買タイムは、課金しないと買えない仕様になりましたよ。

    3日間の停戦協定買えなくなった……

    • ななしの投稿者
    5
    2022/11/13 03:17 ID:imxbaxgg

    >>4

    亀レスで申し訳ない

    マップ画面の右上にある「バトルフィールドから退出」を押さない限りは退出されませんよ

    再起動しても大丈夫です

    • ななしの投稿者
    4
    2022/11/12 23:44 ID:i0mnqj7d

    すみません、教えていただきたいのですがコンスタンティノープル中に画面が固まって接続し直した、バトルフィールドから出てしまうのでしょうか?

    中に入ったままなら再起動しようとおもうのですが、出てしまうならワンちゃん様子見ようかと思ってます。

    • Good累計50 はむはむ
    3
    2022/11/06 22:40 ID:ubw9n9rk

    >>2

    わあっ! 今気づきました、ごめんなさい!

    ラッキー合成の合成方法ですね。一通り確認していたはずなのですが、きちんと確認できていなかったようですね……申し訳ありません。

    もしまだ記憶に残ってらしたらで構わないのですが、どれが間違っていたのか教えて頂けますか……?🙇


    ずっと使い回しのイベントで合成方法が変わってるなんて、ゲームシステム側の手違いのような気もしますね🤭 そういえば、去年のクリスマスイベントでも作り方が一部入れ替わっていたんですよ……orz もっと気をつけるべきでした。🤦

    ともあれ教えてくれてありがとうございます! まだ見ていらっしゃればいいのですが、いつも見て頂いているということで大変励みになりました! 😍😤 これからも頑張ります〜💪

新着スレッド(エボニー 王の帰還 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル エボニー - 王の帰還
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/09/02
    • Android
    • リリース日:2016/08/10
カテゴリ
ゲーム概要 帝国を築けよ!エボニーで異世界探検の旅に出よう!

「エボニー - 王の帰還」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ