Rustの攻略Wikiです。Rustの攻略情報や初心者向けのお役立ち情報をはじめ、PS4・PS5・PC版の最新情報などを掲載しているので、Rustを攻略する際にぜひご利用ください。
目次 (トップページ)
【編集者募集中!】
Rust攻略wikiでは編集者を大募集中です!
Rustに詳しい方や初心者の方も大歓迎なので、是非お気軽にご参加ください!
Rustの最新情報
Steamで半額セール開催中!
開催期間 | 6月24日(金)~7月8日(金)まで |
---|---|
価格 | ¥5,194→¥2,597(50%OFF) |
Steamサマーセールにて、Rust半額セールが開催されています。
7月8日(金)までの期間限定セールなので、Rustに興味がある場合は安いうちに購入しておきましょう。
6月2日(木)にアップデート実施
アプデ内容まとめ |
---|
武器のリコイルが変更 ほとんどの銃で効果音が変更 視点を動かした際のアニメーションの調整 撃たれた際のマーカーが追加 ヒットマーカーの実装 レティクルの追加 |
6月2日(木)にアップデートが実施されました。詳しいアップデート内容は、下記の記事にてまとめています。
アップデート最新情報はこちらRustの配信イベント情報
ストリーマーサーバー情報
サーバー稼働 | 6月27日(月)20:00から再稼働 |
---|
ストリーマーサーバーは、配信者のみが参加できる有志(非公式)のサーバーです。
現在は「稼働中」で、6月27日(月)の20時から新マップで再稼働しています。
ストリーマーサーバーの参加者一覧はこちらアモアス勢サーバー情報
サーバー稼働 | 6月14日(土)17:00~ |
---|
アモアス勢サーバーは、配信者のみが参加できる有志(非公式)のサーバーです。
現在は「稼働中」で配信しながらプレイしている人も多数いるので、気になったら好きな配信者を覗いてみましょう。
アモアス勢サーバーの参加者一覧はこちらRustの初心者攻略
初心者関連記事
お役立ち記事
- スクラップの入手方法
- リサイクラーの使い方と注意点
- ヘリコプターの回避方法
- 建築物を効率良く破壊する方法
- 地下施設の解説
- リサーチテーブルの仕様解説
- クロスプレイはできる?
- 各カードキーの入手方法
- レイドの対策方法と事前準備
- ギャンブルのやり方
- リコイル制御のコツ
- スキンの購入方法と変え方
- 武器はどれから作成すべき?
- 釣りのやり方とスポット
- ヘリの操作方法
- 小技・裏技一覧
- ソロでプレイできる?
- 技術ツリーのやり方と進め方
- 課金アイテムの購入方法
- 電気回路の仕組み解説
素材の入手方法
Rustのデータベース
データベース一覧
- ワークベンチのアイテム一覧
- 武器一覧
- クラフトレシピ一覧
- コマンド一覧
掲示板
Rustとは
リアルなサバイバルゲーム
Rustは、「Facepunch Studios」から発売されているサバイバルゲームです。現在はPC・PS4・PS5・Xboxで販売されています。
拠点や食べ物などもすべて自分で作り出し、時には他のプレイヤーと戦闘が発生したり、サバイバル性が非常に強いゲームです。
楽しみ方は人それぞれ
とても広いマップに裸で誕生し、最初に持っているものは「松明」と「石」のみですが、石を使って木を入手し、クラフトによって様々なアイテムを作成できます。
人によっては、ギャンブルを楽しんだり、拠点の建築技術を磨いたり、PvPで他のプレイヤーと戦ったり、自由度が高いからこそ色んな楽しみ方が存在します。
Rustの公式情報
タイトル | Rust(ラスト) |
---|---|
対応機種 | PC / PS4 / PS5 / XBOX |
ジャンル | サバイバルMMOFPS |
運営会社 | Facepunch Studios |
公式サイト | https://rust.facepunch.com/ |
ツイッター | https://twitter.com/playrustconsole |
必要スペック
OS | Windows 8.1 64bit |
---|---|
CPU | Intel core i7 3770 AMD FX-9590 or better |
GPU | GTX 670 2GB AMD R9 280 better |
メモリ | 10 GB RAM |
必要ディスク | 25GB 利用可能 |
コメント (トップページ)
- 総コメント数0