【フラパ】タララのコンボと立ち回り【フラッシュパーティー】

フラパ(フラッシュパーティー)のタララの評価です。フラパタララのスキル性能やコンボをはじめ、スペシャル技解説や立ち回り方なども掲載しています。
目次 (【フラパ】タララのコンボと立ち回り【フラッシュパーティー】)
評価

評価

性能と特徴

⭐攻撃ダメージ値一覧

コンボ説明
連携なし空中コンボ




EXPが貯まっていない場合に、タララの空中攻撃だけでつなげやすいコンボ。相手のKOスコアが50%を超えると下強から上強につながらなくなるので、下強か上強のどちらかから空中攻撃につなげてダメージを稼ごう。
連携なし前投げコンボ




上強から空中攻撃へつなげるコンボと同様に、前投げからも空中攻撃へつなげることが可能だ。前投げは上強よりもノックアウト力が低いため、相手が高%になったら前投げから空前へつなげて撃破を狙うのもあり。
連携あり空中コンボ




EXPが最大になると発動するプルルの追撃を利用した強力な空中コンボ。ダッシュ攻撃から空上へつなぐコンボは火力が高く強力だが、勢いに乗って攻めすぎると動きを読まれやすくなる点に注意。
プルル連携即死コンボ



上記の例で、相手が0%の状態から非常に高いダメージを与えたり撃破を狙ったりできる。すべての攻撃が確定でつながるわけではないため、各コンボをつなげる例として参考程度に覚えておこう。
技説明
パッシブスペシャル

⭐追尾型ビームで相手をノックアウトできる

専用パッシブスペシャル

⭐EXPを貯めればタララが強められる

ノーマルスペシャル

⭐遠い距離まで飛ばせる牽制技

横スペシャル

⭐五彩ステッカーがあると超強力

上スペシャル

⭐攻撃と復帰どちらにも使える優秀な技

下スペシャル

⭐連続で発動するだけでダメージを稼げる

おすすめ五彩ステッカー
プルルプレス

プルルプレスは、EXPが最大のときに空下にもプルルの追撃が発生するようになるステッカー。空下から他の攻撃へつなげやすくなれば攻撃パターンを増やせるので、プルルとの連携コンボを突き詰めたい人におすすめ。
ハンマー精通

本来下スペシャルはその場でハンマーを振り下ろす攻撃だが、ハンマー精通があれば少し前方に移動しながら攻撃できるようになる。通常よりも若干当てやすくなるため、下スペシャルを強化したい人は入手するのもあり。
振り回す精通

振り回す精通には、Nスペシャルで打ち出すプルルの性能を変える効果がある。特に下を入力しながら打ち出すプルルの麻痺効果が強力で、麻痺中の相手に再度プルルを当てれば連続で麻痺状態にすることも可能だ。
プルルアッパー

プルルアッパーを装着すると、横スペシャルが命中した後にプルルがアッパー攻撃を行うようになる。アッパーはシールドへのダメージが非常に高く、Nスペシャルなどで追撃すればシールドを破壊できるのでおすすめ。
スキン

フラッシュパーティーの攻略関連リンク
フラッシュパーティー攻略TOP

