【主人公】エクス
『シンデレラの想区』に暮らす『空白の書』の持ち主の少年。なんの役目も与えられなかったために、周りからはモブだとバカにされてきたが、本人は腐ることなく、素直な性格のまま育ってきた。
幼馴染であるシンデレラに淡い想いを抱いているが王子様と結ばれる彼女の運命も知っているため、思いを告げられずにいた。
あるとき、ヴィランに襲われるレイナを助けたことから、この世界、および『空白の書』の真実を知り、自らの運命を選び取るために、レイナたちの旅に同行することを決める。
なにか起きたとしても誰かを守れるようにと独学で剣術を会得している。想区で出会った人たちの想いにすぐ共感し手を差し伸べる、お人好しな面もある。
『導きの栞』を手にした際に、すべてのヒーローの魂とコネクトできる『ワイルドの紋章』を発現させたのも、誰にでも共感するエクス自身の性格がもとになっている。
想区を旅しながら、さまざまな『主役』たちの想いに触れるうち、自らの戦う意味を見出していく。
ボイス1 | はじめまして! |
---|---|
ボイス2 | この悪夢を終わらせる! |
ボイス3 | よく頑張ったね! |
ボイス4 | この思いを守るために、僕たちは戦う! |
ボイス5 | 新しい物語へ、出発だ! |
ボイス6 | 絶対に君を一人にはしない! |
ホーム画面セリフ | 世界はこんなに広いんだね… いったいどこまで続いてるんだろ… |
---|---|
存在感…うーん、存在感なぁ… どうやったら出せるようになるのかな… | |
これからも繰り返していくんだろうね。 嬉しい出会いも、悲しい別れも… | |
レイナにはたくさんの恩があるからさ、 少しずつでも、返していきたいんだ… | |
シェインはいつになったら、 僕を名前で呼んでくれるのかな… | |
シェインは頭も良いし、器用だよね。 レイナをからかいすぎだとは思うけど… | |
タオ・ファミリーの中だと、 僕ってどういう立ち位置なんだろ… | |
タオの元気にはいつも助けられているよ。 ああいうふうに僕もなれたらな… | |
イベントクエストが始まってるみたいだね。 僕たちもいってみようよ! | |
協力イベントだって! いろんなひとが集まってるらしいよ | |
あ、プレゼントが 来てるみたいだね | |
〇〇さんから、 フォローされたよ! |
- ななしテラーさん
157年まえID:j33cc6diラストの、この悪夢を終わらせる! で変な汗出たよ
今までは若干アレンジされてて、そのままではなかったから余計にね
- ななしテラーさん
138年まえID:nm2fjn5uエクスって"extra"(端役)が由来だよね。
- パネぇ
128年まえID:a3fmks7rスクエニのキャラで珍しく思い入れできないなぁ。まじめすぎて、とりつく島がねぇッス。
- ななしテラーさん
118年まえID:ib7v0i3d初期とだいぶ印象が変わってきた
いってることは相変わらずミクロなんだけど、等身大で可愛いし
シナリオライターによって、口調がコロコロリンと変わるけど、好きだ
- ななしテラーさん
108年まえID:c0y5tt72ただのモブが色んな世界旅して世界救うってなんかいいな。
まあ運命が決まっているよりはいいだろ。自分の運命に期待する事も悲しむこともないんだから。
そのせいで白雪姫の想区ではなんかあったみたいだけど俺ドンキのところで止まってるwww
- ななしテラーさん
88年まえID:q28vrqt8ロキと鉢合わせた時だいたい『ふざけるな!』て言ってるよね。
まあ実際ふざけてるんだけど(笑)
- ななしテラーさん
79年まえID:bemfc7zyボスと戦うくらいの時にボイスで流れる「この悪夢を終わらせる」っての、凄い決め台詞っぽいのに文章としては出てこないな。
- ななしテラーさん
59年まえID:o9drhneqモブなのに結構目立つ髪色よね好きだけど
- ななしテラーさん
49年まえID:adnoxrl8モブが主人公になるって設定が少し新鮮。
- ななしテラーさん
39年まえID:rdylm7nt個人的に、ですが。
設定では、運命の本が空白のせいで自分がどういう運命を進めばいいか分からなくて悩んでるってことになってるのに、ボイスが無駄に元気にハキハキしてるのに違和感を感じました。
も少し、静かな声でオドオドしてるほうが雰囲気でたかなぁ、と。