ストーリー考察・雑談板 コメント一覧 (36ページ目)
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12286年まえ ID:ke85196vドロテア・フィーマンの人柄についてジョージが「掴み所が無い」と言っていたの思い出して、レイナと似たところがあって掴み所が無い人物という事で、「キュベリエがドロテアのイマジン説」なる怪電波受信した。
たぶん違う。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12266年まえ ID:cj7k7i0f再編前のエレナ(モリガン)はワイルドだったとどこかでいっていたよね?
でも今の状態(HL/AT)でも器としてはまだ使えるらしい(ピノキオの想区でプロメテウスが言っている)
もしかしたらルイーサ(ヘカテー)も器の資質があるから連れ歩いてるのかも…とか
そうなると兄の逆のST/DFとかな
でも楽器だったらヒーラーの方が合うよねぇ
-
-
-
-
ななしテラーさん
12256年まえ ID:i31gtuat唐突に「変わることがある」で済ませてるけど
俺は未だに怒っている
タオ兄が敵対していた頃大剣桃太郎にコネクトして戦いを挑んできたことを
さもストーリーの都合で片付けていることを。
-
-
-
-
ななしテラーさん
12246年まえ ID:bgwkt6r9※未だに現実逃避中
ピノキオ服の色合いがエレナといい感じだったよね…
-
-
-
-
ななしテラーさん
12236年まえ ID:jha43oouメインストーリーで変わることが明言されたのは、ピノキオの想区でのパーン先生とレヴォル君の会話の中ですね
たしか、そういう事例が報告されていると言っていたとおもいます。おそらくシェインの事だと思いますが
-
-
-
-
ななしテラーさん
12226年まえ ID:remfvazzそしてレイナと同じ紋章である理由は、
メインストーリーで、無印時代に
レイナがモリガンを中継点として
再編を発動していた事が判明したので
それが原因かと。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12206年まえ ID:sabsv465ワイルド以外、例えばアリシアに乗り移ると集めた魂の内dfとhlを繋ぎ止めておけなくなるのかなとか考えてる
あとモリガンってワイルドだっけ?だとしたらなんでエレナhl/atなんだろう、後天的に変わることがあるのかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
12196年まえ ID:d132vbhsワイルドっていう職種がもしかしたらあるんじゃね?プロメテウスはそれで、ワイルドにしか乗り移れない。みたいな
-
-
-
-
ななしテラーさん
12186年まえ ID:ffiers74それでも“半”創造主といったのは、まず、そのお月様自身もアンデルセンから生み出された存在であることには間違いないから、ということ。エクスに憑依してるお月様も、元はアンデルセンから生み出された存在でありそうだし。
もう一つは、他の創造主が自分か他人が0から創造したものをイマジンとしているのに対し、少なくとも物語上はお月様は自分が見た『事実』を絵描きに語っているのであり、自分又は他人が新しく創造したものではない。
だからお月様は自分のイマジンを持たないし、自分の見たものを取り込んで、擬似イマジンとしようとしている。
…などという妄想でしたm(*_ _)m
-
-
-
-
ななしテラーさん
12176年まえ ID:ffiers74例えば、シェヘラザードは『千夜一夜物語』という物語の中の語り部という役のため、“創造主としての”シェヘラザードと“登場人物としての”シェヘラザード(ワルプルギスイベの時の)の両方が存在している、今回のルイスもその例。
お月様も、『絵のない絵本』の中で絵描きに見たものを語っているから、広義で言えば創造主に分類されそう。
-
-
-
-
ななしテラーさん
12166年まえ ID:ffiers74お月様=空白のホムンクルスを持たない“半”創造主のおつきさま(絵のない絵本)という可能性はないですかね…
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12106年まえ ID:ef6wkil3プロメテウスにとってはレヴォルを吐き出さされたのは完全な想定外だったんだろうけど、結果的にいざという時のためにレヴォルに乗り移る準備があれで出来たのでは… なんて思ってます
-
-
-
-
ななしテラーさん
12096年まえ ID:ef6wkil3あぁ、お月さまの影響というよりはそちらに基因するところの方が大きいということか。
モリガンじゃなくてもうひとつの可能性にたどり着くと良いですね
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12076年まえ ID:rnwea7kiでもそれだとモリガンがエクスに執着してた理由が説明出来ない
推理だけどエクスは感受性がとても高いから執着された。
レヴォルはというと、そこまで感受性が高そうに見えない(偏見)。
エレナは見ての通り感受性が高い。
こっからは妄想だけど、モリガンの体(エレナの体)が、モリガンの能力に耐えきれなくなった頃に、感受性が高いエクスに会った。新しい体で、しかも感受性が高く多くのヒーローの魂を抱え込める器。
お月様はその体が欲しくてエクスに執着してたみたいな?
-
-
-
-
ななしテラーさん
12066年まえ ID:rnwea7kiふと思ったけど、ドロテア・フィーマングリム兄弟たちに童話を提供した人じゃん?
てことは、他にも語ったハッセンプフルークとか、ヴィルトとかのマリー、ドルトヒェンとかも出るのかな?
ドルトヒェンは確かヴィルヘルムの奥さんだし、案外重要ポジになれそうだけど…
-
-
-
-
ななしテラーさん
12056年まえ ID:alwoyqgnノストラダムスとモナリザってリページした後
どうなったんですか?なんかダヴィンチが意味
不明なことを言って気になったので。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
名も無きストーリーテラー
12036年まえ ID:liq6kes7やっぱりタオ、死んだのかな・・・
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
12016年まえ ID:jha43oouあと結構やらなきゃいけない事も多い……
・プロメテウスに取り込まれたレイナ達と体を乗っ取られたエクス君を助け出す方法を探す&助ける
・プロメテウス達を追ってカオステラーの気配を追う
・プロメテウスの目的の阻止
・エレナちゃんの中のモリガン復活の阻止
このままだとレヴォル君がまた体乗っ取られたり、またみんなが取り込まれる可能性もあるからその対策(黄金の林檎の確保?)も考えないといけないし
他にもあるかもだけど、思いつくのはこんなもんかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
12006年まえ ID:jha43oouリページ終わるの早そうってよく見るけど、むしろここからな気がする。今までは、箱庭の王国を元の持ち主に返したい→『調律の巫女』がどこにいるのか全くわからないからとりあえず学院で資料漁ろう
で、まっすぐ学院に帰れないからそのついでに出くわしたカオステラーを再編してまわっていたけど、ここからはレイナ達の所在も、100年前のことも全て知って、何をしていくかも完全に定まったわけだし。レヴォル君とかはここまで来てやっと、悩みとかも吹っ切れてレイナ達との約束っていう目的も出来て一本芯が通って主人公っぽくなってきたし感じだし
-
-
-
-
ななしテラーさん
11996年まえ ID:q89pxzy2プロメテウスはレイナに対してすごく思い入れがあるように思う。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
11916年まえ ID:remfvazz気の早い話だとは思いますが、
リペ版アリスの想区のシンボルイベのカオステラーはチェシャ猫説を推したいです。
アリスは無印でシンボルイベボスになってますし、女王はストーリーのカオステラーになっていますし、
何より可愛いのが簡単に想像できるので。
-
-
-
-
ななしテラーさん
11906年まえ ID:ke85196vシェインが取り込まれなかったように、事前に黄金のリンゴを食べておくような感じで対策も立てられそうだけどね。
問題はそれを見つけられるかって話だけど。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
11886年まえ ID:er4aksrz大したことではないんだけど…ちょいと気になったのが…これ…
アーサー王の想区でマーリンが不意をつかれたのと同じような感じなのかな…
-
-
-
-
ななしテラーさん
11876年まえ ID:rdsydtwqエクス君も万象のラストでモリガンに取り込まれてましたね…。すぐ戻ってきたのも今回の展開と同じ。その後でお月様化だから、レヴォル君も同じことになりそうな気はします…。
-