【グリムノーツ】ボスラッシュ「錬成ボスの逆襲」攻略情報まとめ

2017年6月19日(月)15時より、協力の想区でボスラッシュイベント開催!
「ボスラッシュ」第9弾!
▽協力の想区にボスラッシュイベント「錬成ボスの逆襲」登場!
ボスラッシュイベントでは難易度激高の超級・絶級・超絶級のクエストが出現!
更に「錬成ボスの逆襲」は、これまで武器錬成イベントで登場してきたボス達が次々と襲いかかってきます!
※本イベントでは、過去の武器錬成イベント時に入手できた素材はドロップしません。
今回のボスラッシュイベントより、新スキルコア「毒追撃のコア(Ⅰ~Ⅲ)」が初登場!効果は以下となります。
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 毒追撃のコアⅠ | 毒状態の敵を攻撃した際に与えるダメージが5%増加します。 |
| 毒追撃のコアⅡ | 毒状態の敵を攻撃した際に与えるダメージが10%増加します。 |
| 毒追撃のコアⅢ | 毒状態の敵を攻撃した際に与えるダメージが15%増加します。 |
ヴィランを倒してレアアイテムゲット!
ヴィランを倒すと、ここでしか手に入らない「ロールの鍵」や、「金のメダル」などをドロップ!
また、稀に出現する「ブギーヴィラン・宝種」を倒すと「スキルコア」をドロップすることがあります!
※「ブギーヴィラン・宝種」「ブギーヴィラン・宝種(銀)」「ブギーヴィラン・宝種(金)」が出現いたします。
クエストクリアでコア確定!
クエストをクリアすると、報酬として「耐闇のコアⅢ」「毒のコアⅢ」「毒追撃のコアⅢ」が手に入ります!
開催期間
2017年6月19日(月)15時00分 ~ 2017年6月30日(金)14時59分まで
前回のボスラッシュイベントからの変更点
今回のボスラッシュイベントより、以下が変更となっております。
本変更により、絶級、及び超絶級にてスキルコアがより入手しやすくなります。
▼変更点
・絶級にて、通常のブギーヴィランから★1のスキルコアがドロップするようになりました。
・超絶級にて、通常のブギーヴィランから★1・★2のスキルコアがドロップするようになりました。
※ブギーヴィラン・宝種からのドロップ内容及び、確率に変更はありません。
※その他、敵毎の所持アイテム情報は各クエストの「詳細」ボタンよりご確認くださいませ。
登場ボス一覧・詳細
| ボス名 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| バンシー・号泣種 | 魔・雷 麻痺になりやすい | 斬・火・氷 毒、火傷、凍えになりにくい |
| ノワール | 突・光 | 打・闇 スタン、麻痺になりにくい |
| 地縛エンペラー | 魔・雷 麻痺になりやすい | 氷 凍えにならない |
| メガ・コッコハイパー | 突・火 火傷になりやすい | 斬・魔・光 スタン、麻痺、毒、凍えになりにくい |
| 魂魄傀儡 | 魔・火 火傷になりやすい | 斬・突・氷 スタン、麻痺、毒になりにくい 凍えにならない |
| ウェアバット | 突・光 スタンになりやすい | 斬・打・魔・闇 麻痺、毒、火傷、凍えになりにくい |
- 属性表 [●]弱点 [×]耐性 [△]なりにくい
| ボス名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 火 | 氷 | 雷 | 光 | 闇 | 麻痺 | 毒 | 火傷 | 凍え | スタン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バンシー・号泣種 | × | ● | × | × | ● | ● | △ | △ | △ | |||||
| ノワール | × | ● | ● | × | △ | △ | ||||||||
| 地縛エンペラー | ● | × | ● | ● | × | |||||||||
| メガ・コッコハイパー | × | ● | × | ● | × | △ | △ | ● | △ | △ | ||||
| 魂魄傀儡 | × | × | ● | ● | × | △ | △ | ● | × | △ | ||||
| ウェアバット | × | × | ● | × | ● | × | △ | △ | △ | △ | ● |
各クエスト出現ボスと報酬
超級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| バンシー・号泣種 | 魔・雷 麻痺になりやすい | 斬・火・氷 毒、火傷、凍えになりにくい | |
| ノワール | 突・光 | 打・闇 スタン、麻痺になりにくい | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐闇のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒追撃のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ | ||
| 報酬 | 耐闇のコアⅢ | ||
絶級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| バンシー・号泣種 | 魔・雷 麻痺になりやすい | 斬・火・氷 毒、火傷、凍えになりにくい | |
| ノワール | 突・光 | 打・闇 スタン、麻痺になりにくい | |
| 地縛エンペラー | 魔・雷 麻痺になりやすい | 氷 凍えにならない | |
| メガ・コッコハイパー | 突・火 火傷になりやすい | 斬・魔・光 スタン、麻痺、毒、凍えになりにくい | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐闇のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒追撃のコアⅡ・Ⅲ | ||
| 報酬 | 毒のコアⅢ | ||
超絶級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| バンシー・号泣種 | 魔・雷 麻痺になりやすい | 斬・火・氷 毒、火傷、凍えになりにくい | |
| ノワール | 突・光 | 打・闇 スタン、麻痺になりにくい | |
| 地縛エンペラー | 魔・雷 麻痺になりやすい | 氷 凍えにならない | |
| メガ・コッコハイパー | 突・火 火傷になりやすい | 斬・魔・光 スタン、麻痺、毒、凍えになりにくい | |
| 魂魄傀儡 | 魔・火 火傷になりやすい | 斬・突・氷 スタン、麻痺、毒になりにくい 凍えにならない | |
| ウェアバット | 突・光 スタンになりやすい | 斬・打・魔・闇 麻痺、毒、火傷、凍えになりにくい | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐闇のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 毒追撃のコアⅢ | ||
| 報酬 | 毒追撃のコアⅢ | ||
ボスの過去登場イベント一覧
バンシー・号泣種
【2016年10月24日 ボスラッシュ「ふたりのバンシー」】
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 魔・雷 麻痺になりやすい | 斬・火・氷 毒、火傷、凍えになりにくい |
ノワール
【2016年10月24日 ボスラッシュ「ふたりのバンシー」】
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 突・光 | 打・闇 スタン、麻痺になりにくい |
地縛エンペラー
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 魔・雷 麻痺になりやすい | 氷 凍えにならない |
メガ・コッコハイパー
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 突・火 火傷になりやすい | 斬・魔・光 スタン、麻痺、毒、凍えになりにくい |
魂魄傀儡
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 魔・火 火傷になりやすい | 斬・突・氷 スタン、麻痺、毒になりにくい 凍えにならない |
ウェアバット
![]() | |
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| 突・光 スタンになりやすい | 斬・打・魔・闇 麻痺、毒、火傷、凍えになりにくい |
攻略メモ
初心者の方は先にこちらをチェック!
▼ボスラッシュ攻略の基本をまとめています
攻略動画
各種リンク
| グリムノーツシリーズ | ★5 / ★4 / ★3 |
|---|---|
| リ・ページシリーズ | Re★5 / Re★4 / Re★3 |
| アタッカー / ディフェンダー ヒーラー / シューター | |
| 斬 / 打 / 突 / 魔 / 火 / 氷 / 雷 / 光 / 闇 / 無 | |
| 片手剣 / 大剣 / 篭手 / 槍盾 / 槌盾 / 片手杖 / 魔導書 / 楽器 / 弓 / 両手杖 / 大砲 ヒーロー専用武器[グリムノーツ] ヒーロー専用武器[リ・ページ] | |
| パーティスキル | 吸収盾一覧 |
| 必殺装填スキル | Wave必殺装填スキル |
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
318年まえ ID:nn8x056a普通に感じるなー 感覚的なことじゃなくて、統計数字的なことで言ってもらわないと実際はわかんね
感覚的なことでいいなら、自分で部屋立てると複数出てることが多い気がするなー もちろん、気がするだけ
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
288年まえ ID:tpgnbn5t宝種のドロップ確率変更ないっていってるけど3体出る出現率は減ってね?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
