【グリムノーツ】ボスラッシュ「混沌乱戦」攻略情報まとめ コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
木主
587年まえ ID:gbz1xzu1やっぱりグレ子安定かなぁ
たまに時計爆発を中央レーンで受ける人もいるんだよね。それにこっちも被弾するケース多め。
自分がSTする時は気をつけないと。ありがとうね
-
-
-
-
ななしテラーさん
577年まえ ID:bswfk6aa個人的には盾1ならグレかと
グレの方がゲージ回収しやすいので
兎は1人正面から攻撃してガードで固めて残り2人が後ろから攻撃
背後ビームは端なら当たらないので端に退避するかライン移動、時計爆発突然やられたら必殺で緊急回避
こんな感じでしょうか
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
547年まえ ID:gbz1xzu1もしDF1人だけの時はグレ子と兎どっちを引きつけた方がいい?
今はグレ子の相手してるんだけど、兎に皆やられていってるし……かといってグレ子が動き回るのは辛いし……
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
527年まえ ID:d2brj91sカオシーに密着すれば竜巻にめくられないってのは重なるんやなくて向かい合うようにすればうまくいくぞ
画像みたいにすればめくられずにカオシーを固定出来る
けど回復のタイミングとかカオシーの前進で位置ずれとかあるから集中しないと死ぬ
-
-
-
-
ななしテラーさん
517年まえ ID:r0rx9jxq超絶級のカオス・ドロシーは、
DFが切替技の ヘビーインパクトつかうと、
竜巻に飛ばされないからDFの事故は減るよ。
そのままドロシーを壁際まで押し込めば、
竜巻は反対側の壁前で消滅するからSTの事故は減るよ。
盾役はカオス・孫悟空で必殺温存して、
ドロシーに備えた方がクリア率高いと思う。
-
-
-
-
ななしテラーさん
507年まえ ID:bswfk6aa1人でウサギとタイマンする事になって気付いたんだけど、シューターで中距離以遠から攻撃するとバックステップから裏レーザーの繰り返しになって、たまに範囲攻撃の多段時計爆発するくらいでパターン固定化出来てサードのシェヘラ槍太郎だったので普通に勝てた
盾2枚目の人はサードでこのパターン固定化すると楽かも
-
-
-
-
ななしテラーさん
497年まえ ID:juo7guioそう、端に自分が立ってもう一方の端からSTさんに撃ってもらってた。
分かってる人は中央待機してくれてるからタゲが移ることは一度もなくて、クリア自体はできてるんだけど、正面から強引に攻めようとして落ちる人が多いんだよね。
とりあえずその立ち位置に変えてみるよ、ありがとう
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
457年まえ ID:ou1k0qbc|ST______グレ盾| ってことだよね?
これだとグレーテルがST側に瞬間移動した時にタゲがSTに移る可能性ない?
|ST__________盾グレ| だとグレーテルがST側に行かないから確実のタゲの維持ができる
盾は家の背後連射来る直前で背後向いてなるべく位置を変えないほうがいいと思う
STさんに関しては避けてとしか言えないなぁ
-
-
-
-
ななしテラーさん
447年まえ ID:euzigtmq文面だけでよく理解できない能無しからの感想だけど、おうちショットは結局ライン回避しなきゃいけないし、それ以外で盾を貫通して飛んでくる攻撃はないから結局どこにいようが同じな気がする
ただ、盾が右往左往して三列攻撃の発生地点も動かすよりは、どっちかの端にどっしり構えてくれれば、位置どりはしやすいと思う
ゲージの回収率は良い方なんだから、無理にSTにツンツンさせようとしなくても、別ライン待機で必殺だけ撃ちに行かせる形でも私としては良いと思うけどなぁ
-
-
-
-
ななしテラーさん
437年まえ ID:juo7guio盾役やっててグレーテルが残った時は家対策で端に待機してるんだけど、これってダメなやり方?
最初の矢を正面、家を反対方向に走って端に着いたら待機っていう形だと盾もろともSTさんが撃ち抜かれることが多くて、初めから端に待機するようにしたんだけどサボってるように見えるのか「?」スタンプ押されてしまった。
意図が伝わった人はグレーテルが盾に近付いてきたところを背後から狙ってくれるんだけど…
-
-
-
-
ななしテラーさん
427年まえ ID:ou1k0qbcカオタロウはDFが上(もしくは下)ラインの右側でタゲ取ってカオタロウが飛び上がったらDFは壁側に突進すれば背面維持できる(なぜか左側ではうまくいかない)
ラストは上下のラインで2体のタゲを取る 片方が中央にいるとDFが誤爆してよく事故る
ビームは発射タイミング覚えてボスと反対方向に走るとガードできる HLは味方のHP見ながら適宜回復
全体を通して雑魚はできるだけ早めに処理する
特に最後はボスのタゲ維持できないと総崩れの恐れもあるので攻撃役はゲージつぎ込んででも雑魚を処理する
長文失礼しれしました
-
-
-
-
ななしテラーさん
417年まえ ID:ou1k0qbc立ち回り
カオゴクウは背面どりしてDFは悟空が飛び上がったら壁に突進で背面維持できる
時々事故るのでST側も気を抜かずビームよけてね
カオシーはDFが壁際で密着して待機して回復はST側に任せる
若干押されるので適宜位置調整するけどカオシーの下に潜ると捲り判定あるので注意
-
-
-
-
ななしテラーさん
407年まえ ID:ou1k0qbc盾やってて思った理想PTと立ち回り
雑談のほうに書いてしまってたすいません
PT
DF/白薔薇 ST/HL(白薔薇) ST/DF 誰でも(火力重視) シェヘラ(衣装なし)が1~2人いると安定
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
387年まえ ID:lecanluk色々試したけど、
シェインに闇染シェヘラ、スノウ専用武器で行くのが1番安定した。
両手杖、花守しか無くてごめんなさい。
そして、自分の盾操作下手すぎた。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
367年まえ ID:sq89t40bカオス・グレーテルの攻撃に光属性って乗ってないよね
耐光コアの効果がまったく無い…
無属性?
-
-
-
-
ななしテラーさん
357年まえ ID:euzigtmqなんか受け方がイマイチわからない人もいるみたいなので超級でのお試しを一応参考に‥‥ならないかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
347年まえ ID:gbz1xzu1C金さん専用に光キャラを連れて行くのもアリかな
パーティのメイン火力がシェイクとタチアナだと本当にチマチマとしか削れないし
-
-
-
-
ななしテラーさん
337年まえ ID:juo7guioほぼ丸1日かけて、こっちもようやく全員生存できた…
ご一緒して下さった方々、ヘタクソな盾役で本当にごめんなさい。クリアできたから良かったけど、グレーテルが残った時の立ち回りが分からなくて右往左往してました
-
-
-
-
ななしテラーさん
327年まえ ID:r0rx9jxqドロシーを壁際に寄せれば、竜巻来たらライン変えて家だけ受ける。
見難くて竜巻受けたら、スワイプ連打でライン変えか、切替・必殺で回避。。
あと、後ろのシュータさんは、竜巻よけてね。
-
-
-
-
ななしテラーさん
317年まえ ID:r0rx9jxqカオス・時計ウサギは、同一ラインで鏡の背面攻撃してくるから、
攻撃モーションが発生したら後ろに移動したらガード可能。
カオス・グレーテルも同じだけど見難いから素直にライン変えて避けた方がよいかも。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
277年まえ ID:r0rx9jxqカオス・時計ウサギ
カオス・グレーテル
背面攻撃になる攻撃に注意していれば、そこまで事故死は少ないかな。
2人をまとめるより、上下ラインに散らして逃げられるライン確保したい。
今のところ2人をまとめて瞬殺はみていない。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
257年まえ ID:r0rx9jxqカオス・金太郎
DF→敵←DF
ST、AT
単に時間稼ぎをする為の運営が用意した迷惑行為キャラ?
前回のドニアザードもメンドクサイだけだったけど、それ以上だよ。
次のブドゥール姫で必殺技ポイントはすぐ溜まるから、
緊急回避用の必殺技ポイント残しながらチマチマ攻撃、
事故を避けるために無理をしないのが一番。
-
-
-
-
ななしテラーさん
247年まえ ID:r0rx9jxqカオス・ドロシー
ST→DF→敵
ドロシーが好き勝手動くと事故死多発!
雑魚をサッサと倒して、DFが切替技の ヘビーインパクトで壁際に押し込めると、比較的に事故少ないと思う。
DFも竜巻来たらライン変えて逃げないと、竜巻で吹き飛ばされて家でつぶされるよ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
227年まえ ID:r0rx9jxq今のところで気づく攻略。
吸収盾と回復役は必須かな、ただ、偏るとグダルから火力役も欲しいところ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
217年まえ ID:r0rx9jxq闇と光を積めばソコソコ耐える感じだけど、
吸収役するなら裏にヒーラを入れた方が良いと思うよ。
シュータの裏にDF入れるなら、
ヒーラ役がいる事前提になるから面子に注意するか、
シュータ/ヒーラとか切り替えられるように準備した方がよいのでは。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
197年まえ ID:fnc3g8jd竜巻って同ラインにいると何もしてなくても浮くんだけど、防御力低いからかなぁ
なるべく端でタゲとって、Cドロがバックステップしたらラインずらして家だけ受けるようにしてないと死ぬ
竜巻が端までいかないのが救いかな…
-
-
-
-
ななしテラーさん
187年まえ ID:fnc3g8jd今回盾にどのスキルコア積めばいいのか…
通常攻撃でもガンガン削られるし鉄壁Ⅲが一つしかないのが辛いなー
-
-
-
-
ななしテラーさん
177年まえ ID:euzigtmqついき:うさちゃんも同じく逆走で盾で受けれたよ
グレーテルもうさちゃんも、どうしようもなく右往左往しちゃうね
STさんにゲーム稼ぐので頑張ってくださいと言うしかないんだけど、対策あったら教えてくらさい(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
157年まえ ID:o49funzbやっとクリア出来たp(´⌒`。q)グスン
みんなありがとニキ
誰かが言ってたけど結局メイン盾と盾白薔薇が安定で
そこに速さを加えるなら2色シューター2がいい気がします!
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
137年まえ ID:s4nfzntnCドロシーの竜巻対策でDFが正面受けしてるときに、一人必ず回復専門のやつが居ないとCドロのバフ竜巻で必ず盾裏のHL一撃で死ぬことになるから気をつけたほうがいい。Lv90だろうが7000ダメたたき出されて死ぬ。
DF役はCドロが麻痺してない限りなにもせず黙って竜巻受けてないとCドロのタゲが移って後ろのSTがほぼ死ぬ。
今回ばっかりはCドロ、C金太郎での事故対策で「回復お願い」のスタンプ用意したほうがいいよ。
-