Gamerch
ハリーポッター魔法の覚醒攻略Wiki

【魔法の覚醒】ドビーのアバダケダブラデッキの構築と回し方【ハリーポッター】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:コチ・ズ

ハリーポッター魔法の覚醒のドビーのアバダケダブラデッキをまとめています。アバダケダブラを使ったデッキの編成と代替カード、回し方などを掲載しているので参考にしてください。

ドビーデッキ

目次 (ドビーのアバダケダブラデッキの構築と回し方)

おすすめデッキ編成

ドビーのアバダケダブラデッキ

【レアリティの見方】
 :レジェンド以上  :エピック
 :レア 白背景:ノーマル

呪文&召喚カード
アバダケダブラ
アバダケダブラ
プライオア・インカンタート
プライオアインカンタート
インセンディオ
インセンディオ
テボ
テボ
マンティコア
マンティコア
エクスパルソ
エクスパルソ
エンゴージオ
エンゴージオ
エピスキー
エピスキー
仲間カード共鳴
ハーマイオニー
ハーマイオニー
ロン・ウィーズリー
ロン・ウィーズリー
ハグリッド
ハグリッド
ドビー
ドビー
【デッキのポイント】
・5回目のアバダケダブラで相手を1撃で倒すことを目指す
・ドビー共鳴と回復呪文で耐える
・トドメはエンゴージオ+アバダケダブラで確実に倒す

ドビーデッキの代替カード

カード特徴
ヴェンタス
ヴェンタス
呪文カード/4コスト
・直線に風を発生させて反対側に飛ばす
・召喚ユニットに対する時間稼ぎとして使える
ネビュラス
ネビュラス
呪文カード/2コスト
・霧を発生させて透明になる
・回復+透明で耐えやすい
・怪物本で対策されやすい
スリザリントリオ
スリザリン・トリオ
仲間カード
・マルフォイ、ゴイル、クラッブを召喚
・誰か1人でも倒されると逃げだしてしまう
アイビー
アイビー
仲間カード
・召喚ユニットを消滅させる
・メタカードとして強力

ドビーの共鳴効果

ドビー

共鳴効果
移動カードを増加。移動カードを1枚使用するたびに次の移動が姿くらましに変換されて瞬間移動できるようになる。姿くらましすると、元いた場所に分身を残す。分身を撃破したユニットは攻撃力の一定割合分のダメージを受ける。
コメント (ドビーのアバダケダブラデッキの構築と回し方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ハリーポッター魔法の覚醒攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ハリー・ポッター:魔法の覚醒
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/06/25
    • Android
    • リリース日:2023/06/24
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 魔法ワールドRPG『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』好評配信中!

「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ