Gamerch
HELLDIVERS Wiki

MLS 4X コマンドー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

肩打ち式のミサイルランチャー 熱感知式ミサイルを4弾発射し、ターゲットを排除する コマンドー装備キットに含まれている


威力&&&&&
連射速度&&&&&
安定性&&&&&
装弾数&&&Mk2&&
有効射程距離&&&&&

アップグレード必要ポイント効果属性クールダウン使用回数起動まで
Mk1--リロードの援護・ホーミング-1回のみ3.0秒
Mk22装弾数が4から8に増加リロードの援護・ホーミング-1回のみ3.0秒
Mk32貫通弾(徹甲弾)を使用対戦車・リロードの援護・ホーミング-1回のみ3.0秒

戦略支援コード

↓ ← ↑ ↓ →

解除条件

ダウンロードコンテンツ(DLC)

コマンドー装備キット」を購入することで使用可能になる

解説

山なりに誘導ミサイルを発射するランチャー

抹殺グレネードランチャーのように山なりに打ち出すので正面の味方や障害物を無視できる反面、至近距離のターゲットには当てづらい。


説明には4弾(4発)と書かれているがMk2に強化すれば装弾数は倍の8発になるので、当てるのに慣れればかなり優秀な武器。

RL 112 無反動ライフルのようにリロード援護タイプの武器なので、仲間と連携できれば正にミサイルの雨が降る。

逆に1人運用は装弾数が多い分無反動ライフルよりはマシだが、やはりリロードには約5秒間足を止める必要がある。

リロードの仕様はRL 112 無反動ライフルと同じなので詳しくはあちらを確認してほしい。


連射もそこそこ早いのでMk3まで強化して2,3発撃ちこめば大抵の重装甲は破壊できるだろう。

ただし歩兵戦闘車のみ車両背面部分に当てないとダメージを与えられない。


最大の難点は、自分で目標を決められないこと。

慣れれば多少は制御できるようにはなるが、後方に陣取っている重装甲の敵を狙いたいのに近くの敵に弾が飛び、最悪の場合は誤射まで起きることがある。

コメント (MLS 4X コマンドー)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2018/05/05 17:53
    • 名も無きヘルダイバー
    2
    2018/05/05 17:53 ID:cka239am

    >>1

    壊せなかったのは歩兵戦闘車でしょうか?

    歩兵戦闘車のみ車両背面部に当てないとダメージを与えられないようです

    • 名も無きヘルダイバー
    1
    2018/05/05 14:59 ID:h3y93rta

    mk3は対戦車とあるが全弾当てても壊れない

新着スレッド(HELLDIVERS Wiki)
注目記事
ページトップへ