【ヒューマンフォールフラット】ステージ3「オハコビ」の攻略チャート
ヒューマンフォールフラットのステージ3「オハコビ」の攻略チャートを記載しています。木箱の運び方やショートカットルートなどを記載していますのでぜひご覧ください。

目次 (ステージ3「オハコビ」の攻略チャート)
| 前ステージ | 現在 | 次ステージ |
|---|---|---|
![]() トレイン | ![]() オハコビ | ![]() マウンテン |
ステージの特徴

| 特徴 | 物を運んで進んでいく |
|---|---|
| 難易度 | ★★☆☆☆ |
攻略チャート
| ① | ![]() 右にある木箱を左のボタンの上に乗せる |
|---|---|
| ② | ![]() 壁の上にある壁を移動しボタンの上に乗せる |
| ③ | ![]() エレベーターを下に移動し、木箱をエレベーターに運ぶ エレベーターを上げて木箱をボタンの上に乗せる |
| ④ | ![]() エレベーターを下に移動し、木箱を上に運ぶ トロッコに乗り移動させて渡って木箱をボタンの上に乗せる |
ショートカットルート
②→③のショートカット
| ① | ![]() 木箱のある段差に上る |
|---|---|
| ② | ![]() [3]ステージの床に飛び移る |
③→クリアのショートカット
| ① | ![]() エレベーターを上った後の壁を上る(難易度高め) |
|---|---|
| ② | ![]() 壁に沿って歩きゴールまで進む |
| ※ | ![]() ④のトロッコからも登ることが出来る |
ステージクリアのコツ
箱は上から持つとやりやすい

箱は上から持って頭上に持ち上げると運びやすいです。
また、箱を離す際には地面につけて離すよりも空中で離したほうが狙いの場所に落としやすいです。
壁を掴んでトロッコを移動

壁を掴んで自身が移動することでトロッコを移動することが出来ます。
この動きを利用して④の木箱を移動させましょう。











