用語集(さ行)
ミリシタで使われる単語、言葉などをまとめたページ(さ行)です。
コメントは、用語集トップページにお願いします。
さ行
災禍
何回もミスするとライフが0になってボロボロになって失敗である。何回も苦戦されそうである。
軸押し
4分、もしくは8分程度のリズムで同じレーンを叩き続けること。周辺視野で見ながら、もう片方の手に意識を集中できるようになると非常に楽になる。多くの場合は混フレに伴うものである。
シタP
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズでのゲーム内のプロデューサーの事。又は同ゲームのプレイヤーの事。
初見殺し
初見では対処が難しい配置のこと。多くの場合は一気にライフを削る場合に言われるが、1ノーツだけやけに難しい配置があってコンボが途切れてしまった場合でも構わない。
ハイスピを落とすと先のノーツまで認識がしやすくなり、初見の曲でも苦戦しにくい。
例)THE IDOLM@STER の最終ノーツ。高速でフリックがドーンと降ってくる。
全体難
これと言ってここが難しい、と言い切ることは出来ないのだが、細かくライフを削ってくるような曲をこう呼ぶ。
ソフラン
曲中でノーツの速さが変わること。遅くなる場合、速くなる場合、どちらも存在する。ミリシタでは非常に多くの曲に採用されているギミックであり、要注意ポイントの1つ。
速くなる場合は前のノーツを追い越していく場合などもある。ハイスピ設定に依存するため、速すぎて認識出来ない場合は素直にハイスピを落とそう。