コメント履歴一覧
-
>>617 これ解決しました 何気なくオープンチャット眺めてたら貼られてる設計図に有りました UAV作戦システム 大型優先のエネルギー攻撃で3機 火力優先でフル強化(チューン込み)すると 対艦火力は19575(基礎9000+10575) 単発145(基礎100+45) となるようです質問掲示板
-
CV3000のB4モジュールがどんなものなのか知ってる人って居る?(そもそも実装されてるのかすら知らないけれど...)質問掲示板
-
>>615 と思ってたら普通にドラッグ操作でできました。 クリックして少し時間を置く必要があるようです。 スワイプ操作のようにすぐに移動しようとするとできないみたいです。質問掲示板
-
基地防衛艦隊の交戦順序って変更できないのでしょうか? ヘルプには交戦順序をカスタマイズできるように記載されていますが、やり方が分からず。 ドラッグ操作で直感的にできるものと思っていたのですが・・・質問掲示板
-
これ星系イベント時の期間限定技術ファイルが価格450プロキシマの技術pt2倍バフ持ちに統一されたっぽいけどさ、ポイントストアのドーン枠にある厳選ファイルと排出設計図一覧が絞られてる事以外同じなんだよね もし買う場合ポイントストアの方を買ったほうがいいのかもね雑談掲示板
-
>>359 末尾4桁が最初にプレイした鯖の番号を表していて、最古参が0001、新しいと今は500番台まである 基本的に番号が小さいプレイヤーほど強い傾向にあるけど400番台でも金空母3種持ちの奴がたまにいるから最近の指標としてはあまり当てにならない 勿論しばらくプレイしてなかった奴は番号が小さくても弱い雑談掲示板
-
>>356 Idのどこで古参とかわかるの?雑談掲示板
-
汎用艦スマート管理は基地からの距離が関係しているみたいです!離れすぎていると認識してくれないみたいです!質問掲示板
-
星系限定技術を使ってトーラス級を中列に移動させようとしましたが、なぜか反映されずに前列のままです。バグでしょうか?エターナルストーム級-攻撃巡洋戦艦
-
敵の回復艦には有効なのかな?だとすると盾を撃破しやすくなるか?タラッサフローライト級-情報駆逐艦
-
>>609 試してみましたが、複合資源扱いにもなっていないみたいです.........やはりバグなのかも知れないです..........パッチが来るまでお預けなのかも...........質問掲示板
-
>>611 ありがとうございます 隕石って岩石なのだから攻城を参照しそうなのに対艦火力を参照してるんですね...質問掲示板
-
>>607 隕石は対艦、プラットフォームは攻城火力でそれぞれダメージが入ります 両方の火力が高いヴィタスBがよく使われますね質問掲示板
-
>>609 分からないです.......ちょっと試してみます!質問掲示板
-
>>608 探査などを行った場合に発生する、複合資源扱いになっていませんか?質問掲示板
-
汎用艦スマート管理の所なんだけども、採掘基地建ててもそこの資源に反応してくれないんだけどもこれってバグ?質問掲示板
-
エイグラム星系について質問です 今は漂流物集めに勤しんでいるのですが、他のことをやってみたくなっては居るものの相手の情報が乏しい為 隕石と遺跡周囲に展開する自動防衛プラットフォームに向けてそれぞれダメージを与える際、艦隊の対艦火力と攻城火力のどちらを参照しているのか知りたいです 分かればイオかレンジャーか決めれるんですが如何せん一度しか行ったことがない上当時は何も出来ず、それ自体が数年前なので...質問掲示板
-
汎用艦スマート管理の所なんだけども、採掘基地建ててもそこの資源に反応してくれないんだけどもこれってバグ?雑談掲示板
-
こいつを普通に作らせてほしい。小惑星帯で巡洋艦使えるようなもんだからかなり羨ましい。都市で売ってるけど、強化自由にさせてくれヘリオス級-TE-重砲突撃艦
-
>>356 みんなあんま気にしてないから好きなとこ入ろう。(そんなの気にするユニオンは稀)雑談掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >