Gamerch
インフィニットラグランジュWiki@身内用

プラットフォーム

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:エスペリア

プラットフォームについて説明する


概要

  • プラットフォームは、設置範囲内にて採取するスピードが上がる効果を持つのでこのゲームでは必須の設備
  • 3種類あり、初級、中級、上級である。
  • 初級→上級になることで採取スピードが上がる。
  • 上級のみ汎用船がプラットフォーム施設に納品したら基地に納品したことになる。

→基地がプラットフォームの近くに置かなくて済む

  • プラットフォームによる上昇量(AC721を2台と中型汎用船を使った検証)
種類採取時間上昇量
なし1:36:320%
初級1:16:372.5%
中級1:13:555.9%
上級1:06:0815.8%

どういうところに設置すべきか

  • 2x2の範囲で資源が詰まっているところ
  • 金属、結晶、水素がそれぞれ2つ以上あることが望ましい(個数は人によるが将来を考えるとバランスがいいとよい)

隠し効果

  • 中級以上は、1つの資源に対して2つの汎用船で採取することができる。(通常と初級は1つの汎用船のみ)
コメント (プラットフォーム)
  • 総コメント数0
新着スレッド(インフィニットラグランジュWiki@身内用)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ