Gamerch
黒バスSR攻略Wiki【黒子のバスケ Street Rivals】

【黒バスSR】ウィンターカップに集結のキャラ優先度と進め方【黒子のバスケ Street Rivals】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さっちょん

■Wikiメンバー・編集者募集中です!
 ページはどなたでも編集可能です!

『黒子のバスケStreet Rivals(黒バスSR)』のウィンターカップに集結のキャラ入手の優先度と進め方を掲載しています。報酬などもまとめているのでぜひご覧ください。

解放条件ユーザーレベル7以上

キャラの開放優先度

キャラおすすめ度/理由
伊月俊
伊月俊
おすすめ度:★★★
「ウィンターカップに集結」でしか入手できないので優先度は一番高め。
他に理由がないのであれば伊月を選択するのが無難。
黒子テツヤ
黒子テツヤ
おすすめ度:★★☆
7日研修でも入手できるので優先度低め。ただ7日研修が終了して未入手の場合は解放もアリ。
火神大我
火神大我
おすすめ度:★☆☆
デフォルトで入手できるので一番優先度は低め。
火神を集中的に育成したい場合以外はおすすめしない

ウィンターカップに集結の進め方

キャラを選択する

キャラを選択

並んでいるキャラを選択するとそのキャラの集結ミッションが解放されます。


未入手のキャラを選択すると、そのキャラを開放(入手)することが可能です。


最初のキャラは無料で集結ミッションを解放できますが、2人目以降はダイヤが必要となります。また、解放する人数が増えるほどダイヤの必要数も増えていきます。

集結ミッションをクリアする

集結ミッション

最初に解放されている「成長ミッション」からクリアしていきましょう。

ミッションの進捗度によって、次のミッションが解放されていきます。

ウィンターカップに集結の報酬とミッション内容

解放条件キャラ選択時に解放

ミッション内容報酬
キャラレベルを20まで上げるはちみつレモン×50
キャラの特定のスキルトレーニングを1回完了するはちみつレモン×50
キャラにレベル2以上の特性を2個装着昇進カード×15
キャラを使用してブロック挑戦初級をクリアトレーニングノート×20
才能を9個解放トレーニングノート×20
特定の才能を解放トレーニングノート×20
キャラを使用してランク戦で8回勝利トレーニングノート×20
キャラを使用して試合に10回参加トレーニングノート×20
キャラを使用してランク戦で累計40回得点orアシスト累計25回特訓カード×3
キャラを使用して相手シュートを累計10回妨害特訓カード×3

■注目記事

黒バスSR攻略Wikiのトップページ
コメント (ウィンターカップに集結のキャラ優先度)
  • 総コメント数0
新着スレッド(黒バスSR攻略Wiki【黒子のバスケ Street Rivals】)
ゲーム情報
タイトル 黒子のバスケ Street Rivals
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/11/14
    • Android
    • リリース日:2023/11/12
カテゴリ
  • カテゴリー
  • スポーツ・レース
ゲーム概要 完全新作3Dスマホゲーム『黒子のバスケ Street Rivals』! 数多くのキャラクターたちを育成し、白熱の3on3ストリートバスケの試合をリアルに体験!

「黒子のバスケ Street Rivals」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ