【マジックディフェンス】ユニット願い5月のおすすめ【MDTD】
マジックディフェンス(MDTD)のユニット願い2025年5月シーズンのおすすめ紹介です。ガチャシステムの解説やおすすめユニットを掲載しています。マジックディフェンス攻略の際にご活用ください。
目次 (5月 ユニット願いのおすすめ)
今期シーズンのおすすめランキング
2025年5月シーズンのおすすめです。
1位 キメラ
キメラは2025年5月のアップデートで登場した、電気属性/戦士タイプのエピックユニットです。
強力な持続攻撃、特に高い暴走率を活かし、電気のデバフと高火力を両立できる、現時点で最強の電気属性キャラクターです。
キメラ詳細はこちら
2位 浄化者たち
浄化者たちは2025年5月のアップデートで登場した、腐食属性/ローグタイプのエピックユニットです。
多数の飛び道具と近接の持続ダメージによって、安定した期待値を発揮します。
完全植物を入手できていない場合でも、十分な代替ユニットとして活用可能です。
浄化者たち細はこちら
3位 火炎術師
復刻ユニットである火炎術師は、単体性能では思ったほど強くないものの、終末の使徒、溶岩鬼、万年狐との火炎編成の一員として運用することで高いパフォーマンスを引き出せるため、3位にランクインしています。
総力戦での活躍に期待してみてはいかがでしょうか?
火炎術師詳細はこちら
4位 混沌とした思念体
混沌とした思念体は、呪いと封印の両方を同時に付与できる唯一のデバッファーです。
特に属性の組み合わせが重要な現在のマジックディフェンスにおいて、単体で複数のデバフを与えられる唯一のユニットであるため、一定の重要性があります。
ただし、前述のユニットたちと比べるとダメージ期待値はやや劣るため、4位となっています。
混沌とした思念体詳細はこちら
5位 解除者
解除者は大量の通常モンスターを攻撃することに特化したキャラクターです。
特に究極スキルは軌道上のすべてのモンスターを一掃し、消滅させた数に応じて大量の蝶を召喚して周囲を壊滅させます。
ただし、攻撃のタイミングや投射体の移動速度が遅いため、味方キャラが多いほど命中率が下がり、ボス戦では大きな期待値を持てないため、5位となっています。
解除者詳細はこちら
ユニット願いとは?
ユニット願いは、選択したエピックユニットを最大2回まで獲得できるいわゆる天井システムです。
願いを設定することで、ガチャを1回引くたびに願いポイントが1pt付与されます。
ポイントが200ptまで溜まると、必ず指定したエピックユニットを獲得することができます。
希望のユニットを選択してない状態でガチャを引いた場合、ポイントを獲得することはできません。
ポイントが100ptを超えた際に、ガチャからエピックユニットが当たった場合、必ず願いで選択したユニットになります。
現在のポイントが100pt未満かつ、ガチャで獲得したエピックユニットが願いで選択したユニットではない場合、ポイントは100ptに更新されます。
ガチャで獲得したエピックユニットが願いで選択したユニットだった場合、ポイントは0ptに初期化されます。
願いをキャンセルしても獲得した願いポイントは初期化されません。
願いをキャンセルした状態かつポイントが100ptを超えている際にエピックユニットを獲得した場合、ポイントは0ptに初期化されます。
ピックアップのシーズンが終了すると願いポイントは初期化され、次回シーズンにポイントを持ち越すことはできません。
願いの設定のやり方
「特別なユニット召喚」の右上の星マークをタップすることで「ユニット願い」を設定することができます。
願いを1度設定した後も、いつでも希望ユニットを選び直すことが可能です。
既に入手したユニットを獲得すると「ユニットストーン」素材に変換され、そのユニットをランクアップさせることができます。そのため入手済みのユニットを願いに設定するのもおすすめです。
ユニットの強化方法はこちら権利表記
© OBLIQUE GAMES All rights reserved.