Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事 コメント#298

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • 灼熱ふれあ
    298
    1カ月まえ ID:odpxkpnb

    ポケモンで孵化作業その他諸々の作業を、マイコンで自動化していたことがある者から言わせれば、オートクリッカーもマイコンと同じく「コントローラーの代理操作」なので、個人的には不正だとは思いません。

    改造厨どもみたいにデータそのものを改ざんしているわけじゃあるまいし(´・ω・`)


    とはいえ、課金という要素があるゲームだと286さんの仰るとおりかもしれません。

    オートクリッカーによって課金の価値が薄れたりするわけですし、それを大きく問題視するなら、運営側が違反行為とするのも一定納得はできます。

    でも、実際にオートクリッカーを取り締まるのは、複垢BANするよりも圧倒的に難しい気がします。

    本人がチャットで自白している履歴があるなら別ですが、そうじゃなかったら何を証拠にオートクリッカー使用者だと判断するの?って話になってきますし(;´・ω・)


    あ、ちなみに私はオートクリッカーは使っておりません。

    不正やモラル云々以前に、スマホの寿命縮みそうなので(;´Д`)

モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事 #298 の返信コメント

    • 286
    300
    1カ月まえ ID:nfl9n7ft

    >>298

    私が以前やっていたゲームの話で恐縮ですが24時間ずっとイベントポイントを稼いでた人は垢バンされてましたね


    装備のガチャはありましたがイベントポイント用の課金システムはないものでした

    私がチェックしていた訳じゃなく某掲示板での専スレで話題を見ただけですけどね


    ほどほどに使えば運営にも判断は難しいと思いますが極端にやりすぎると運営にも分かりやすいと言う事です

    24時間ずっとインしっぱなしの人は何してるんだろう?ってずっと思ってましたがオートクリッカーなどを使っていた、と考えたら納得できます

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ