Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

煽り行為 コメント#58

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    58
    2023/02/16 19:50 ID:oubycyvt

    >>50

    出先で別端末なのでID変わってます、すみません。


    ・煽りの有無について

    文章だけなので十分に状況を理解できていないのは承知しています。

    ですがその上で、それだけではまだ煽りを疑うほどのラインではないと思います。

    たとえば

    1.こちらが攻撃がないとはいえ、相手からは本当に枯渇したのから見えない。相手が、こちらがGPが70前後まで自然回復したアタッカーを温存しているかもと考え、ハニワ露出を避けるために守備を重ねるとしたら一理ある。

    2.相手が遅刻組の到着を警戒し、とにかく早期決着を目指しているのならやはり守備を重ねると思われる。


    それぞれあり得ると思いますが、いかがでしょうか?

    本当に煽り守備をするならモラルに欠けますが、他ギルドの人のことを安易に煽りカス扱いすることもまたモラルに欠けます。

煽り行為 #58 の返信コメント

    • ななしの召喚者
    60
    2023/02/16 19:56 ID:r63huzrr

    >>58

    煽りカスとはまで私は罵ってませんよ?


    ずっとハニワ剥き出しで攻撃もできない相手に対して枯れたと判断できないとは

    ギルバトレベルが計り知れますね


    あなたも本当に煽り行為をしている相手とバトルしてみると分かりますよ


    されたことが無いもしくは気付いていない

    から憶測で言えるのだと思います

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/07/29
    • Android
    • リリース日:2019/07/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ