Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

お月見ギャンブラー コメント#4

  • 総返信数2
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    4
    2022/09/15 20:43 ID:dcqcrws4

    >>2

    急にすみません。

    23時55分だと2回まわせる というのは、どういうことですか?ボーナスステージは同日に2回できるということですか?10分アイテムは23時55分に回すと、翌0時5分に終わるところを、延長できるということでしょうか?

    どちらか片方しかできませんが、ボーナスステージか10分アイテムだと、どちらがお得なのでしょうか?


    質問攻めで申し訳ないです。

お月見ギャンブラー #4 の返信コメント

    • Good累計50 しょしんしゃじゃー
    7
    2022/09/15 21:19 ID:gbzvnly2

    >>4

     ボーナスステージを10分アイテム使用時にするのがよいという意味でいってくれていると解釈しています。ボーナスステージは1日1回。となると普通はその10分の中の1回分でボーナスステージという発想となると思いますが、ボーナスステージの回数は24時に切り替わります。よって

    23時55分より10分アイテムを使用して24時になる前に1回その日のボーナスステージをクリア。そのまま別のステージをクリアーしつつ、24時を超えるのを待って、次の日の分のボーナスステージを10分アイテム使用時間内にクリアすれば、1回の10分アイテム使用で2回のボーナスステージを周回できるという理屈です。そのように理解しているのですが間違っていたらすみません。

    • ななしの召喚者
    6
    2022/09/15 21:13 ID:gjecfv5h

    >>4

    23:51〜23:59にまわせば日付をまたいでボーナスステージを回せるという事ですね。

    その時間以外に回すと一日一回なので4アイテム、4回(非課金)が上限ですが上記の時間だと4アイテム8回ボーナスステージをまわせるのでかなりお得です。

    10分スタート

    →ボーナスステージ

    →堅実

    →日付をまたいでボーナスステージ

    →時間が余れば堅実

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/07/29
    • Android
    • リリース日:2019/07/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ