関羽の解説
目次 (関羽の解説)
ヒーロー紹介
関羽はPHY型のヒーローです
- スキルに自傷ダメージがあり、長期戦には不向きという少しクセの有るヒーロー
- 現状は魔導アーマーが非常に相性がよく、PHYバフヒーローと共に艦隊を組むことによって輝く
ステータス
名前 | 画像 | HP | PHY | INT | AGI |
---|---|---|---|---|---|
関羽 | 357 | 141 | 90 | 98 |
PHY偏重ではありますが、INTが90と比較的高く、その分HPやAGIが低めになっているという少しパラメータ傾向においてクセのあるヒーローです。
パッシブスキル
過五関斬六将
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの40%分ダメージ
2.自分のHPに、自分の最大HPの5%~10%分ダメージ
関羽のパッシブスキルは「行動するたびに確率で先頭の敵にダメージを与えつつ自傷ダメージが入る」というすこしデメリットのあるスキルになっています。
スキルの発動率とダメージ係数はかなり高く、この2つだけで見ればLegendaryのアーサー王を凌ぎます(発動率は同じで、ダメージ係数が10%高い)。
一方で、デメリットである自傷ダメージが決して小さくはなく、「最大HPの5-10%」と設定されています。最大HP依存なので、どれだけHPを嵩増ししようがそれに応じてダメージ量が増えてしまう仕様となっており、行動すればするほど弱っていきます。
故に関羽は長期戦には不向きなヒーローとなっており短期決戦、つまりはブッパ系パーティ向きのヒーローと言えます。
相性の良いヒーロー、エクステ
ヒーロー
近藤勇:PHYバフのパッシブ持ち
名前 | 画像 | HP | PHY | INT | AGI |
---|---|---|---|---|---|
近藤勇 | 447 | 148 | 51 | 100 |
PHYバフのパッシブスキルを持つ近藤は関羽のパッシブスキルの威力を上げるため相性良しです。
デメリットの自傷ダメージはPHY依存ではないため、近藤でガンガンPHYを上げて与ダメを大きくすることで早期の決着を図りましょう
沖田総司:先頭のPHY攻撃スキル持ち
名前 | 画像 | HP | PHY | INT | AGI |
---|---|---|---|---|---|
沖田総司 | 303 | 102 | 88 | 157 |
近藤と合わせて使うなら関羽同様にパッシブで先頭の敵に攻撃を集中できる沖田総司もオススメです。AGIが高いため、後述の魔導アーマーと組み合わせることで連続行動が狙えます。
他にも戦闘攻撃スキルを持つ呂布も検証しましたが、呂布を使うなら「呂布×3体」で使うのが最適解だと思います。あえて関羽と組み合わせたほうが強くなる、というケースは見受けられませんでした。
エクステ
魔導アーマーシリーズ
魔導アーマーはPHY系のエクステの中でも特殊なエクステンションで、「発動すると敵味方のPHYが上昇。加えて先頭の敵にPHYダメージ&敵全員にPHYのバフ分ダメージ」という効果を持っています。
発動すればするほどお互いが強くなる、という短期決戦向きなエクステンションで先頭の敵にダメージを与えるという点でも関羽と相性は抜群です。
他にもPHY系のエクステンションを検証しましたが、「関羽と相性がよい!」といえるエクステンションは確認できている限り「魔導アーマー」を置いて他にないと思います。
使用例(パーティ構成の例)
マイクリシミュレーターの画像で紹介します。
①魔導アーマーブッパ
Season 41のRed Dragonで優勝したプレイヤーの構成(アインシュタイン・与一・葛飾北斎の耐久)に対して上記のヒーローで挑むとエクステさえそろえれば勝率75%は狙えます。
実際にRed Dragonで「宮本武蔵・近藤勇・関羽」の魔導アーマー構成が活躍しているバトルを紹介します。
https://www.mycryptoheroes.net/ja/battles/290647788
魔導アーマーの重ねがけによりPHYにバフがかかった関羽のダメージ量は、Action15にしてすでに169ダメージ与えられるようになっています。被ダメもありますが、与ダメの方が圧倒的に多いです。
魔導アーマー自体が耐久パーティに対して有利なエクステンションというのもありますが、関羽はそのバフ量を活かして相手に追撃ができるという点で非常に相性が良いヒーローと言えるでしょう。
オーラとの相性
関羽はPHY系バフ系のオーラはもちろんですが、「呪い付与」との相性も抜群です。
パッシブの発動率が毎アクション40%と高く、呪い付与時の計算対象となる「初期PHY+初期INT」の値が非常に高いため付与率も期待ができます。