【パワプロ2022】第2回アップデートによる選手能力の変化【セリーグ編】
パワプロ2022の第2回アップデートによって、セリーグの選手の能力がどのように変化したのかを紹介しています
パリーグ編はこちらから
【パワプロ2022】第2回アップデートによる選手能力の変化【パリーグ編】
目次
- 東京ヤクルトスワローズ
- 投手
- 奥川 恭伸
- 木澤 尚文
- 野手
- 古賀 優大
- 内山 壮真
- 長岡 秀樹
- 宮本 丈
- 武岡 龍世
- 塩見 泰隆
- 阪神タイガース
- 投手
- 齋藤 友貴哉
- 小川 一平
- 湯浅 京己
- 森木 大智
- ケラー
- 野手
- 糸原 健斗
- 佐藤 輝明
- 近本 光司
- 原口 文仁
- 井上 広大
- 豊田 寛
- 読売ジャイアンツ
- 投手
- 山﨑 伊織
- 赤星 優志
- 大勢
- ビエイラ
- 野手
- 小林 誠司
- 中田 翔
- 増田 大輝
- ウォーカー
- 菊田 拡和
- 八百板 卓丸
- 広島東洋カープ
- 投手
- 床田 寛樹
- 松本 竜也
- 中﨑 翔太
- 小林 樹斗
- 野手
- 會澤 翼
- 坂倉 将吾
- 末包 昇大
- 上本 崇司
- 大盛 穂
- 中日ドラゴンズ
- 投手
- 髙橋 宏斗
- 野手
- 岡林 勇希
- 鵜飼 航丞
- 阿部 寿樹
- 石川 昂弥
- 髙松 渡
- 根尾 昂
- 横浜DeNAベイスターズ
- 投手
- 田中 健二朗
- 野手
- 知野 直人
- 佐野 恵太
- 牧 秀悟
- 楠本 泰史
- 細川 成也
- 田部 隼人
東京ヤクルトスワローズ
投手
奥川 恭伸
スタミナ 52⇒58
回復E⇒D
木澤 尚文
球速 155km⇒156km
カットボール 1⇒3
SFF 2⇒0
Vスライダー 3⇒2
シンキングツーシーム 0⇒2
シュート回転
野手
古賀 優大
パワー 32⇒36
守備力 41⇒53
捕球 40⇒50
回復E⇒F
内山 壮真
ミート 38⇒43
パワー 53⇒55
長岡 秀樹
弾道 2⇒3
ミート 27⇒40
パワー 39⇒52
対左投手D⇒E
回復F⇒E
宮本 丈
守備力 46⇒51
武岡 龍世
ミート 25⇒32
守備力 43⇒54
回復F⇒E
塩見 泰隆
走塁B⇒A
阪神タイガース
投手
齋藤 友貴哉
打たれ強さD⇒E
小川 一平
コントロール 37⇒42
スタミナ 40⇒51
Vスライダー、チェンジアップがなくなり
カーブ 2
シンキングツーシーム 2
が追加。
湯浅 京己
コントロール 41⇒51
ノビD⇒C
カットボールが無くなり
パワーカーブ 1
Vスライダー 1⇒2
森木 大智
球速安定追加
ケラー
サークルチェンジがなくなり
スライダー 1
パワーカーブ 4⇒3
野手
糸原 健斗
肩力 54⇒48
守備 48⇒52
走塁D⇒C
佐藤 輝明
ミート 34⇒41
サブポジに二塁追加
近本 光司
守備力 72⇒77
捕球 57⇒66
原口 文仁
守備力 46⇒38
井上 広大
パワー 60⇒62
豊田 寛
パワー 58⇒60
読売ジャイアンツ
投手
山﨑 伊織
コントロール 51⇒47
スタミナ 56⇒51
カットボール 2⇒3
赤星 優志
コントロール 56⇒62
スタミナ 54⇒59
ツーシームファストがなくなり
シンキングツーシーム 3⇒4
カーブ 1追加
打たれ強さD⇒B
一発
大勢
球速 153km⇒158km
ビエイラ
Vスライダー 5⇒4
ノビC⇒D
一発
野手
小林 誠司
捕球 61⇒54
送球A⇒B
中田 翔
守備力 62⇒65
捕球 67⇒70
増田 大輝
走力 77⇒71
盗塁C⇒D
ウォーカー
肩力 68⇒37
守備 48⇒32
送球D⇒F
菊田 拡和
ミート 24⇒32
肩力 52⇒61
守備力 31⇒36
捕球 22⇒33
八百板 卓丸
ミート 34⇒37
パワー 45⇒51
守備力 44⇒49
捕球 36⇒46
広島東洋カープ
投手
床田 寛樹
球速 150km⇒151km
緩急〇
松本 竜也
サークルチェンジがなくなり
カーブ 1追加
中﨑 翔太
ムービングファストがなくなり
サークルチェンジ 1追加
ノビE⇒D
小林 樹斗
スタミナ 34⇒47
カットボール 2⇒3
野手
會澤 翼
捕球 51⇒47
坂倉 将吾
サブポジ 外⇒三
末包 昇大
サブポジ 一追加
肩力 69⇒71
捕球 46⇒51
送球 E⇒D
上本 崇司
サブポジ 三⇒二
ミート 23⇒34
パワー 39⇒41
守備 60⇒56
粘り打ち、サヨナラ男、カット打ち、選球眼追加
大盛 穂
ミート 37⇒42
パワー 46⇒51
捕球 40⇒52
中日ドラゴンズ
投手
髙橋 宏斗
コントロール 38⇒48
シンキングツーシームがなくなり
SFF 3が追加
対左打者E⇒D
打たれ強さD⇒E
シュート回転がなくなった
野手
岡林 勇希
ミート 37⇒44
守備力 31⇒44
捕球 32⇒45
対左投手D⇒E
固め打ち追加
鵜飼 航丞
ミート 23⇒26
守備力 25⇒35
阿部 寿樹
サブポジ 三⇒遊
パワー 63⇒66
守備力 70⇒62
石川 昂弥
パワー 60⇒63
回復F⇒E
髙松 渡
守備力 47⇒56
捕球 35⇒42
根尾 昂
守備位置 遊外二⇒外二三
守備力 58⇒61
横浜DeNAベイスターズ
投手
田中 健二朗
球速 144km⇒147km
ノビD⇒B
野手
知野 直人
ミート 26⇒31
捕球 23⇒31
回復F⇒E
佐野 恵太
守備力 48⇒44
捕球 38⇒37
牧 秀悟
ミート 57⇒63
楠本 泰史
ミート 37⇒51
捕球 40⇒45
流し打ち、インコースヒッター追加
細川 成也
守備力 32⇒36
捕球 34⇒42
田部 隼人
ミート 31⇒36
捕球 36⇒43
回復F⇒E
サクセス攻略
登場キャラ
全ルート共通
永遠のライバル編
猪狩 守 | 猪狩 進 | 早川 あおい | 青葉 春人 |
悲劇のエース編
友沢 亮 | 橘 みずき | 六道 聖 |
あかつき黄金世代編
一ノ瀬 塔哉 | 二宮 瑞穂 | 四条 賢二 | 阿畑 やすし |
パワフル高校限定のイベント
矢部 明雄 | 美一式 高伊 | 佐部利 保英 | 銀杏 力丸 |
八桐 優斗 | 江守 陽 | 六角 錬治 | 田団田 ダン |
淡手 蒼太 |
彼女
高校共通
パワフェス
マイライフ
実在選手データ
セ・リーグ
パ・リーグ
![]() オリックス | ![]() ロッテ | ![]() 楽天 |
![]() ソフトバンク | ![]() 日本ハム | ![]() 西武 |