【ペタペン】終結者の能力・立ち回りと評価

ペタペタペンギン団(ペタペン)の神話ヒーロー「終結者」の能力、立ち回りなどをご紹介します。今後のプレイにぜひ参考にしてください。
終結者の能力
合成の組み合わせ

破壊装置+ハンター+ハンター=終結者
レベルアップで獲得できる能力
| Lv.3 | 攻撃力+10% |
| Lv.6 | スーパーアーマーの開放に必要なアイテム-5 |
| Lv.9 | 攻撃速度+10% |
| Lv.12 | スキルダメージ+50% |
| Lv.15 | 攻撃力と攻撃速度+10% |
※毎回のLvUPで+1%会心ダメージ
所持スキル
形態1(通常)
| スーパーアーマー | 幸運コイン15枚でスーパーアーマーを解放できる |
| レーザーパルス | 20%の確率でレーザーを発射し、範囲内の敵に攻撃力800%分の物理ダメージを与える |
形態2(スーパーアーマー解放)
| エネブースター | 味方全体の魔力回復速度+10% |
| 貫通レーザー | パルスライトを発射して範囲内の敵に攻撃力500%分の稲妻ダメージを与える |
| フルバレット | 8%の確率で範囲内の敵に1500%稲妻ダメージを与える |
| レーザーパルス | レーザービームを2秒間発射する。0.2秒ごとに攻撃力400%分の稲妻ダメージを与える |
終結者の評価
| 評価 | A |
| 初心者向けの評価 | B (後々ゲットしておきたい) |
攻撃範囲が非常に広い高威力のアタッカー
終結者はスーパーアーマー状態にすればずっとスーパーアーマー状態となり高威力の砲台になる強力な伝説ヒーロー。聖使者がよく比較対象になるが、聖使者と比べて合成できれば幸運コインで確実に形態変化できるのが強み
入手するのはコイン式機械とセットがおすすめ
強力なアタッカーなのだが、レベル6にしても10枚、レベル5以下なら15枚も幸運コインを要する。幸運コインを獲得できるコイン式機械を持っているなら困らないが初心者だと幸運コインは集まらず性能を中々生かしづらい。なので使うのは後々がオススメ
終結者の立ち回り
真ん中横一列あたりがオススメ
攻撃範囲が広いため上段ではなくて良いが、高い攻撃力はなるべく早期から畳みかけていく方が良いので下段よりは真ん中の列が良いでしょう。近接攻撃のキャラが居ないなら上段でも有効と思われます。
終結者の入手方法
募集による入手
終結者はヒーロー募集により出てきます。確率は低いですが狙うのもアリでしょう
氷晶3000個による入手
初回入手前はヒーローのページの解放待ちのヒーローのところより氷晶3000個で交換できます。終結者はとても強力ですがコイン式機械や所持品「賢者の笛」など幸運コイン獲得手段がないと能力を生かしきれないので優先度は低めです。
イベントによる入手

終結者は初心者試練による入手ができます(2025年7月現在)。7日目のミッションクリアで入手可能なので氷晶3000個で無理に取る必要が無いのは大きいですのでイベントやミッションはきちんと確認しておきましょう















