ひろべすさんに新星の常勝軍団の作り方聞いてみた!
ひろべすさんの紹介
ー新星の常勝軍団「PatienT」!そのクラブリーダーであるひろべすさんにインタビューさせて頂きます。
経緯は自分がポーカーから離れていた間に躍進していて「PatienT」がどのようなクラブであるか、ひろべすさんがどのような人であるか気になったためです。
ということで、ひろべすさんインタビューよろしくお願い致します!
①
ークラブ設立の経緯はどのようなものだったのでしょうか?
ひろべすさん
元所属していたクラブで優勝することができ、その経験を活かしリーダーとして優勝を目指したいと思い設立しました
②
ーPatienTのここはすごいと自慢出来るポイントを教えて下さい。
ひろべすさん
団結力がありクラブ対抗戦がある時は、声かけるとほとんど全員が参加してくれるくらい協力的なメンバー達です
③
ークラブマッチは永遠にシーズンが繰り返されますが、クラブメンバーのやる気維持で心掛けていたことはなんでしょうか?
ひろべすさん
声かけと雰囲気作りは大事だと思うので、設立からずっと心掛けをしてやる気管理をしていました!
かくいう私はメンバー同士励まし合いながら楽しんでいるお陰でモチベ維持できています!
④
ークラブマッチでクラブリーダーとして苦労した場面はどのような場面でしたか?
ひろべすさん
1人1人コミュニケーションをとって、クラブの雰囲気やクラブ内の温度感にあったメンバーを20人集めることがとても苦労しました
⑤
ークラブマッチでクラブリーダーとして嬉しかった場面はどのような場面でしたか?
ひろべすさん
シーズン13で優勝して無名なチームだったのにも関わらず、いろんな方から祝って貰えた事です
⑥
ー長期加入者のみのクラブ募集の仕方をするのには、何か理由がありますか?
ひろべすさん
メンバー入れ替えが多いと寂しくなるし新メンバー集めるのも大変なので、長期で入れる方を募集しています。
⑦
ー優勝経験クラブとしては異例のDiscord参加が任意というのは何か理由がありますか?
ひろべすさん
ハンドレビューもディスコを活用しておらず、クラマの立ち回りは個人に任せてます。
Discordは配信したり、雑談したり、歌ったりしてメンバーの交流の場として自由に使ってます。
ハンドレビュー‥ポーカーのプレイを振り返り、自身の戦略や思考プロセスを分析・改善する行為
Discord‥「誰もが居場所を見つけられる空間を」というコンセプトで作られたコミュニケーションサービス。アプリやブラウザに存在します。
⑧
ー話は変わりますが、ひろべすさんはとてもお相手にも感謝とリスペクトを忘れない素晴らしいプレイヤーだなとツイート文見て感じましたが、そのように心がけたきっかけはありますか?
ひろべすさん
元々自分は出会った人とは友達になりたい性格なので、ポーカーチェイスでもいろんな方と交流して楽しみたいと思ってます
⑨
ークラブメンバーに対して何か一言はございますか?
ひろべすさん
ポーカー知識ないリーダーなのについてきてくれてありがとう!メンバー皆に支えてもらってます。
大好きです
⑩
最後にクラブの紹介をお願いします。
ひろべすさん
シーズン9から設立したPatienTです。毎シーズンガチで優勝、そして誰も成し遂げてない2連覇を狙ってます!
メンバーはFМTT好きな方が多く、いつもは仲間ですがМTTではバチバチにやり合ってます🔥
FMTT(フレンドマルチトーナメント)‥フレンドなどの知り合い達による人たちで構成される複数のテーブルで同時に開催され、最終的に1人の優勝者を決定する形式のトーナメント。フレンドMTTがそれである
MTT(マルチトーナメント)‥複数のテーブルで同時に開催され、最終的に1人の優勝者を決定する形式のトーナメント
終わりに
ーひろべすさんありがとうございました!
自主性を重んじるとは口で言うのは簡単ですが、それを実行して尚且つクラブマッチ優勝という偉業を成し遂げたのは素晴らしいと考えています。
また、ひろべすさんの明るさやモチベーションの高さが随所に出ていていいクラブの作り方として参考になりますね!
よろしければ、ひろべすさんのTwitterのフォローしていただけると幸いです!
リンクは下記にあります
また、この記事が良ければ拡散していただけると嬉しいです。
読んでいただきありがとうございました。
ひろべすさんのTwitter
