【プロスピ2021】平のイベント選択肢・習得極意まとめ
![]() プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 絶賛発売中! |
★ 甲子園スピリッツ攻略記事 ★
★ 注目記事 ★
プロスピ2021(プロ野球スピリッツ2021/プロスピ2021 Switch)の甲子園スピリッツ/1年チャレンジに登場する平の攻略情報です。イベント情報や習得できる極意などをまとめています。
※下記掲載内容は、過去作からの情報を参考にしています。内容が異なる可能性があるのであくまで参考程度にお願いいたします。
目次 (平のイベント選択肢・習得極意まとめ)
平のイベントで入手できる極意
※太字は「基礎能力の極意」です。
投手
・スタミナの極意
・ストレート系コントロールの極意
・援護の極意
・球速安定の極意
・牽制の極意
・荒れ球/リリースの極意
・守備職人の極意
・打たれ強さの極意
・対左打者の極意
・奪三振の極意
・捕球の極意
・力配分の極意
野手
・スローイングの極意
・チャンスの極意
・バントの極意
・逆境○の極意
・守備職人の極意
・守備適性の極意
・初球の極意
・神の手の極意
・走塁の極意
・捕球の極意
平の基本情報
| 高校 | 育星高校 |
|---|---|
| ポジション | 遊撃手 |
| 出現場所 | ファミレス |
平のイベント一覧
| イベント一覧 | |||
|---|---|---|---|
| ランダム1 | ランダム2 | ファミレス1~4 | ファミレス5 |
| ファミレス6 | ファミレス7 | ファミレス8 | 大会前 |
ランダム1
| 選択肢 | |
|---|---|
| とにかくノック | 【投手】 球速安定の極意+1、平の評価+4 【野手】 守備職人の極意+1、平の評価+4 |
| 手投げで守備練習 | 【共通】 メインポジションの守備適性の極意+1、平の評価+1 |
| 効率のいい方法なんてない | 【投手】 力配分の極意+1、平の評価+6 【野手】 バントの極意+1、平の評価+6 |
ランダム2
| 選択肢1 | |
|---|---|
| それ、この前俺が・・・ | 【共通】 ランダム1イベント「手投げで守備練習」で発生 初球の極意+1、平の評価+6 |
| 初めて聞いたよ | 【投手】 メンタルポイント+11、平の評価+6 【野手】 初球の極意+1、平の評価+6 |
| それはラッキーだな | 【投手】 援護の極意+1 【野手】 神の手の極意+1 |
| 選択肢2 | |
| 俺も疲れた | 【共通】 体力回復ドリンクを入手 |
| 全然平気だ | 【投手】 力配分の極意+1 【野手】 守備職人の極意+1 |
| 【全選択肢共通】 マップから「ファミレス」に行けるようになる | |
ファミレス1~4
| 選択肢1 | |
|---|---|
| 平の右、遠くに | 【投手】 投球ポイント+10、平の捕球+4~、平の遊撃手の守備適性+1~、平の二塁手の守備適性+2~ 【野手】 スピリッツポイント+5、平の捕球+4~、平の遊撃手の守備適性+1~、平の二塁手の守備適性+2~ |
| 平の右、近くに | 【投手】 投球ポイント+5、荒れ球/リリースの極意+1、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+2~、平の二塁手の守備適性+1~ 【野手】 スピリッツポイント+2、スローイングの極意+1、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+2~、平の二塁手の守備適性+1~ |
| 平の真正面に | 【投手】 投球ポイント+3、荒れ球/リリースの極意+1、平の捕球+1~、平の遊撃手の守備適性+4 ~【野手】 スピリッツポイント+1、スローイングの極意+1、平の捕球+1~、平の遊撃手の守備適性+4~ |
| 平の左、近くに | 【投手】 投球ポイント+6、対左打者の極意+1、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+2~、平の二塁手の守備適性+1~ 【野手】 スピリッツポイント+2、スローイングの極意+1、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+2~、平の二塁手の守備適性+1~ |
| 平の左、遠くに | 【投手】 投球ポイント+8、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+1~、平の二塁手の守備適性+2~ 【野手】 スピリッツポイント+4、平の捕球+2~、平の遊撃手の守備適性+1~、平の二塁手の守備適性+2~ |
| 選択肢2 | |
| 力一杯 | 【投手】 スピリッツポイント+3、ストレートの球威+1、体力-8 【野手】 パワーポイント+8、体力-8 |
| 適度な力で | 【投手】 スピリッツポイント+2、体力-5 【野手】 パワーポイント+5、体力-5 |
| 軽〜く | 【投手】 スピリッツポイント+1、ストレートのコントロール+2、体力-3 【野手】 パワーポイント+3、体力-3 |
| 選択肢3 | |
| 素早く | 【共通】 走力ポイント+10~、守備力ポイント+5~、体力-7~ |
| 普通 | 【共通】 走力ポイント+7~、守備力ポイント+7~、体力-6~ |
| ゆっくり | 【共通】 走力ポイント+5~、守備力ポイント+10~、体力-7~ |
| 【共通】 行動力+、平の評価+10~ 【キャッチ成功】 (投手)ストレート系コントロールの極意+1 (野手)スローイングの極意+1 | |
ファミレス5
| 選択肢 | |
|---|---|
| やめない | 【共通】 変化なし |
| やめる | 【共通】 平の評価+5 |
ファミレス6
| 選択肢 | |
|---|---|
| 【共通】 行動力+ |
ファミレス7
| 選択肢 | |
|---|---|
| 【投手】 尻上がりの本を入手、平の捕球+5~、平のスローイング+5~、平の肩力+5~、平の遊撃手の守備適性+5~ 【野手】 内野安打の本を入手、平の捕球+5~、平のスローイング+5~、平の肩力+5~、平の遊撃手の守備適性+5~ |
ファミレス8
| 選択肢 | |
|---|---|
| 【投手】 取得済みのすべての球種のコントロール+1、平の捕球+10、平のスローイング+10、平の肩力+10、平の遊撃手の守備適性+10 【野手】 捕球+1、スローイング+1、平の捕球+10、平のスローイング+10、平の肩力+10、平の遊撃手の守備適性+10 |
大会前
| 選択肢【投手】 | |
|---|---|
| 投手のスタミナ配分 | 【投手】 スタミナの極意+1 |
| 打たれても崩れないこと | 【投手】 打たれ強さの極意+1 |
| しっかりした守り | 【投手】 守備職人の極意+1 |
| ランナーを出さないこと | 【投手】 牽制の極意+1 |
| 三振を多く取ること | 【投手】 奪三振の極意+1 |
| 選択肢【野手】 | |
| みんなが打つこと | 【野手】 アベレージヒッターの極意+1 |
| チャンスを活かすこと | 【野手】 チャンスの極意+1 |
| しっかりした守り | 【野手】 守備職人の極意+1 |
| 足を活かすこと | 【野手】 走塁の極意+1 |
| あきらめないこと | 【野手】 逆境◯の極意+1 |
プロスピ2021の関連記事
甲子園スピリッツ 育成論
| 甲子園スピリッツ育成論 | |
|---|---|
| 甲子園スピリッツ投手攻略 | 甲子園スピリッツ野手攻略 |
甲子園スピリッツ チームメイト
甲子園スピリッツ ライバル
甲子園スピリッツ 彼女
甲子園スピリッツ・練習チャレンジ
| 練習チャレンジ | |
|---|---|
| 練習チャレンジ攻略 | |
スタープレイヤー 育成論
| スタープレイヤー育成論 | |
|---|---|
| スタープレイヤー投手攻略 | スタープレイヤー野手攻略 |
| スタープレイヤー二刀流攻略 | |
スタープレイヤー 彼女
スタープレイヤー お役立ち情報
| スタープレイヤーお役立ち情報 | |
|---|---|
| 違和感・不良の対処法 | 年俸の仕組み・年俸査定一覧 |
| 遊び熟練度攻略 | |
プロスピ2021 グランプリ
プロスピ2021 ペナント
| ペナント | |
|---|---|
| ペナントレース攻略 | |
プロスピ2021 お役立ち情報
| VP稼ぎ | |
|---|---|
| おすすめVP稼ぎ方法 | |






















