【レゾナンス】疲労値と回復方法
レゾナンス:無限号列車の疲労値の回復方法の解説です。疲労値とは?溜まるとどうなるか、またその効率的な減らし方を紹介しています。レゾナンス攻略の参考にしてください。
目次 (疲労値と回復方法)
疲労値とは?溜まるとどうなる?
疲労値とはバトル以外の行動ポイント(スタミナ)のようなものです。列車の走行など行動するごとに疲労値が溜まります。
※バトルにおけるスタミナは画像で疲労値の左側に表示されているクラリティ値です
列車移動において、〜200km区間は一律24ptの疲労値が溜まります。200km以上の場合、20kmごとに1ptの疲労値が追加されます。
溜まるとどうなる?
疲労値が最大まで溜まっても、一応列車の走行は可能です。
しかし取引所での価格交渉や生産ラインでの製造加工など直接疲労値が溜まる行動はできなくなります。
他にも影響がありそうですが調査中です。なるべくMAXまで溜めないようにしましょう。
疲労値の回復方法
疲労値は6分に1pt回復します。そのほかに以下の方法で回復が可能です。
疲労回復アイテムを使う
パリパリロリポップなどのアイテムを使用することで疲労値を回復することができます。
報酬などで獲得したパリパリロリポップなどは使用期限があり、期限が過ぎると消滅してしまうため優先的に使いましょう。
シュワシュワを飲む
シュグリシティなどにある「休憩所」では「一杯飲む」から「銀の枝シュワシュワ」を飲むことができます。これは疲労値が-50回復し、交渉値切り幅を30分間増加させます。
毎日1杯目は無料で飲めます。銀の枝があれば追加で飲むことも可能です。
弁当を食べる
車内の弁当棚から弁当を食べることができます。賄い弁当は毎日5:00/12:00/18:00に配布され、疲労値が-30されます。
また手持ちのキャラが弁当を作ってくれることもあります。賞味期限があるため期間内に食べましょう。
効率的な疲労回復方法
親密度アップ
キャラが作ってくれる弁当は内容によって疲労回復値が異なります。親密度を上げるとよく弁当を作ってくれるため、一緒に食事をするなどして弁当効果の高いキャラの親密度を上げましょう。
低レアだとシズルなどが-50の弁当を作ってくれます。
共鳴アップ
キャラの共鳴を上げることでスキルなどが強化されますが、一部のキャラは疲労回復に役立つスキルが解放されます。
例えばアリナの共鳴1では銀の枝シュワシュワ効果量がUPします。他にもシズルやトビネズミは共鳴1で弁当の疲労回復値が増加するのでおすすめです。
レゾナンス攻略Wikiおすすめ記事
リセマラ当たりランキング リセマラおすすめキャラやリセマラのやり方を掲載 | |||||
おすすめ最強デッキパーティ編成まとめ 初心者向けや最強デッキ編成など人気のパーティ紹介 | |||||
最強ランキング 初心者に向けた育成するべきおすすめキャラを紹介 | |||||
ガチャはどれを引くべき? 開催中のガチャで引くべき優先度を掲載 | |||||
ギフトコード | 紅茶戦争 | イベント一覧 | |||
レゾナンス攻略Wikiトップページに戻る |