Gamerch
レゾナンス攻略Wiki

【レゾナンス】ガチャはどれを引くべきか?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 車掌A
最終更新者: 車掌A

レゾナンス無限号列車のガチャはどれを引くべきか?おすすめガチャの紹介です。開催中のガチャとおすすめ度を掲載。レゾナンス攻略の参考にしてください。

開催中のガチャとおすすめ度

SSRキャラは全て2凸(覚醒)以上がおすすめです!覚醒2まで限界突破するとスキルが強力になります。もちろん完凸のスキルも強いのですがまずは2凸を目指しましょう!

限定ガチャ一覧おすすめ度/開催期間

始まりの誘い
【おすすめ度】
★★★★★
【開催期間】
初心者限定

魔女の帰路真咲PU
【おすすめ度】
★★★★☆
【開催期間】
8/27~9/17

星々の軌跡マキラ・星の預言者PU
【おすすめ度】
★★★★★
【開催期間】
8/22~9/17

使命必達小麦PU
【おすすめ度】
★★★☆☆
【開催期間】
8/20~9/10

八苦浄滅ウチャナPU
【おすすめ度】
★★★★☆
【開催期間】
8/13~9/3
通常ガチャ一覧おすすめ度/開催期間

通常募集
【おすすめ度】
★★☆☆☆
【開催期間】
恒常

存外な収容アライPU
【おすすめ度】
★★★★☆
【開催期間】
8/27~9/10

爆発アートドロシーPU
【おすすめ度】
★★★★☆
【開催期間】
8/20~9/3

テニーPU
【おすすめ度】
★★★★☆
【開催期間】
8/20~9/3

※一部のガチャイベントはイベントやメインストーリークリア後に一定期間解放されます。

条件解放ガチャ
メインクエスト第三章「新たな一歩」をクリアシャール
イベント「紅茶戦争」の「再会」クリア後カタス
イベント「ホテルミステリー:楽園への扉を叩く」クリア後隼(ハヤブサ
イベント「ホテルミステリー:楽園への扉を叩く」クリア後ペロタ
イベント「クラリティ怪談」クリア後ソーマ

おすすめガチャ解説

始まりの誘い

新規プレイヤー限定で20回ガチャを引くと初期実装の恒常SSRキャラの中から1体確定で入手することができます。リセマラにもこちらのガチャがおすすめです。

リセマラ当たりランキングはこちら

魔女の帰路真咲PU

真咲マキラ・星の預言者ににたタイプで使い魔や様々な派生カードを生成するサポートタイプです。紫系の状態異常や同じく使い魔を扱うオリヴィンなどがいるデッキで空きがあるなら入れても良いでしょう。ただしマキラ・星の預言者と同じくコスト消費は重めなので管理には注意が必要です。

運用は2凸以上がおすすめです。

星々の軌跡マキラ・星の預言者PU

マキラ・星の預言者は紫系のカードを扱う優秀なノヴァ系アタッカーです。攻撃だけでなく様々な状態異常付与、味方の回復、コスト増加もできマルチに活躍します。その分使用カードのコストが高めなのでラゼル・追憶は必須級になります。

運用は2凸以上、コストを気にせず使いたいなら4凸はほしいところです。

使命必達小麦PU

小麦は機械装置や爆発物を扱うサポーターです。主にドロシーのデッキでコスト増加やHP回復などのサポートを行います。よって小麦を狙うまえにドロシーの獲得をおすすめします。

運用は2凸以上がおすすめですが、4凸で爆発物扱い時に回復&防御アップがつくのでより安定するでしょう。

八苦浄滅ウチャナPU

ウチャナ切り裂くを使用する強力なメインアタッカーです。自身のSPを素早く貯める必要があるため装備やデッキの調整はやや難易度が高めです。その分強力なので狙う価値も高いと言えます。

運用は最低2凸をおすすめします。

通常募集

恒常ガチャです。もし他の開催中ピックアップガチャに魅力を感じない場合はこちらのガチャを引きましょう。

※ゲームを始めたてであれば3日目のログインボーナスでSSR選択チケットが獲得できます。ナユタなどのピックアップキャラ以外を狙っている場合はSSR選択チケットから入手しましょう

存外な収容アライPU

アライは紫系の状態異常付与サブアタッカーです。SP獲得スキルを多く持ちますが自身も多くのSPを使うため運用には注意が必要です。

派生カードで青や赤カードも使えるのでナユタデッキでも運用ができます。

1凸するとSP10消費して敵にダメージを与えますが、2凸でSP獲得が楽になるため、運用するなら無凸か2凸以上がおすすめです。

爆発アートドロシーPU

ドロシーは「爆発物」を扱うメインアタッカーです。爆発物が扱えるメンバーでデッキを組むことで高いダメージを狙うことができます。そのためあまり応用は効きませんが、R~SRのキャラでも爆発物を扱えるキャラは多いので編成難易度はそんなに高くありません。

虚演刻録などもう1つのパーティ用として狙ってみても良いでしょう。

テニーPU

テニー招雷凍結、コスト回復が使えるサポートタイプです。青カード使用時に味方全体シールド生成ができるためパーティの生存率が向上します。

初期キャラでは珍しい青カードを使用するサポートタイプでしたが、現在サポートキャラは増加したため運用しやすいものの、ややおすすめ度は下がります。

ガチャの排出確率と演出

提供割合

レアリティ排出確率
SSR2.0%
SR10%
R88%

ガチャ演出

電車のライトや扉が開く際、金色だとSSRが確定します。

大陸版ガチャスケジュール

レゾナンス大陸版の新キャラガチャスケジュールです。今後開催されるPUガチャの目安にしてください。※テニーなど日本版とは異なる場合があります

PUキャラ開催時期
エリアーデ2025/8
イカラ2025/7
小麦2025/6
クロエ2025/6
リーバ2025/5
真咲2025/5
マキラ・星の預言者2025/4
レン2025/4
オリヴィン2025/3
ライカジア2025/3
ラゼル2025/2
ウチャナ2025/1
無名生駒2025/1
ラゼル・追憶2024/12
ぺロタ2024/11
隼(ハヤブサ2024/11
パラディ2024/10
アライ2024/10
イソス2024/9
シズル・卯浪2024/9
リサンドラ2024/8
アンフィア2024/7
シャール2024/7
ソーマ2024/6
ダスティン2024/5
ドロシーハインリッヒ2024/5
テニー(通常)2024/3
ニコラ2024/3
アリナ2024/2

レゾナンス攻略Wikiおすすめ記事

リセマラ当たりランキング
リセマラおすすめキャラやリセマラのやり方を掲載
おすすめ最強デッキパーティ編成まとめ
初心者向けや最強デッキ編成など人気のパーティ紹介
最強ランキング
初心者に向けた育成するべきおすすめキャラを紹介
ガチャはどれを引くべき?
開催中のガチャで引くべき優先度を掲載
ギフトコード招待コード掲示板イベント一覧
レゾナンス攻略Wikiトップページに戻る
コメント (ガチャはどれを引くべきか?)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年07月11日 12:28
    • ななしの投稿者
    1
    1カ月まえ ID:q3p3ljka

    貴重なラプラス協定シズルにぶち込んだらアンフィア出てきた。いらねぇ…俺は水着のが良いんだ…

この記事を作った人
やり込み度

大陸版リリース初日からプレイしてます(無課金)

編集者紹介

ほぼ一人で編集してるので更新遅くてすみません。編集手伝ってくれてる方、攻略コメント残してくれる方とても感謝です!

新着スレッド(レゾナンス攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レゾナンス:無限号列車
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 鉄道をテーマにした経営シミュレーションと、カードとリアルタイムストラテジーが融合したスマホゲーム

「レゾナンス:無限号列車」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ