Gamerch
ストリノヴァ攻略Wiki【Strinova】

【ストリノヴァ】フューシャの評価とステータス詳細 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数38
  • 最終投稿日時 2025年02月12日 10:50
    • ななしの投稿者
    29
    4カ月まえ ID:cmt5opnf

    サメちゃんと関係ない話題だから参加してなかったけど流石に突っ込ませてもらうね。

    防衛側は初動各ルートに散らばってるから団子で突撃すれば人数有利ってのは事実だし、どのランク帯でも有効な戦術の一つだよ。このゲームはキャラが固いし蘇生もあるから人数有利がかなり作用する。逃げられたとしても防衛スキルで固められる前にチョークポイントを突破出来るわけで。高ランクだと防衛側も対処法を分かってるからそればっか擦ると刺さらないってだけ。


    話題をサメちゃんに戻すと、この子は体力有利作るのにワンピック取らないといけないスロースターターだから速攻向きじゃない。逃げ遅れた敵を覚醒3で捕まえられるから全く不向きって訳でもないけど…

    自己完結能力が高いから色々潰しは効くけど、その分器用貧乏感もあるし、一つの戦術に固執するならもっと向いてるキャラ使ったほうがいいと思う。

    • ななしの投稿者
    28
    4カ月まえ ID:fko1h531

    >>25

    攻撃有利、まして開幕5人ラッシュで有利なのは低ランクくらいってのーは煽りとかじゃなくただの事実なんだが

    マジにそれすら分かってないレベルでキャラ評価して他人を煽り扱いしてたの?

    • ななしの投稿者
    27
    4カ月まえ ID:b1sn7qab

    >>25

    ディフェンスは情報と位置で有利。

    猫さん砲/警報器で要塞化できる。

    ディフェンスは5キルしなくても勝てるルール。

    開幕ラッシュは十字砲火されがち。

    ディフェンス側は位置によっては各個撃破もしやすい。


    野良だと烏合の衆なので連係が難しい。

    パーティを組んだならまだ有効かもしれない。


    数的有利が知ってる側なら後ろから援護射撃した方が勝利に導けるんじゃない?

    数的有利知ってる人のがまだ少ないみたいだし。

    • ななしの投稿者
    26
    4カ月まえ ID:knlydh6f

    >>25

    別に1ラウンド目にラッシュしてみて敵と見方の動き方や実力見て自分の行動変える気ならいいけど、単にラッシュしか戦法知らないだけじゃないの?って言う風に見える

    それとフーシャに限らないけど、先陣切る役は基本的に前出て死なずにヘイト買うのが役目やで

    1ピックとるより死なないことの方が大事

    • ななしの投稿者
    25
    4カ月まえ ID:k5l19d0g

    >>23

    どうやら開幕ラッシュ自体がよくないと考える人が多いみたいですね

    自分は有効な戦術だと思いますが、少数派なんでしょう

    しかしであれば攻めのフューシャってみんなどういう動きしてるの?攻めるのが先陣切るのが仕事ではないの?


    >>24

    サービス開始からまだ1ヶ月も経っていないゲームで低ランクなんて煽るのは恥ずかしいことと思いませんか?(色んな意味で)

    • ななしの投稿者
    24
    4カ月まえ ID:fko1h531

    >>22

    全員で開幕ラッシュが有利って低ランク限定かデモリ以外の話でもしてるの?

    (実際は色んな条件によるとはいえ)、この手のゲームの常で基本的に防衛有利とまで言われてるのに

    • ななしの投稿者
    23
    4カ月まえ ID:knlydh6f

    >>22

    いくら人数有利といえどTPSである以上攻めが不利なことには変わりない

    20のどうすればいい?って質問に対しては死んだ後後ろ見る(意味ない)んじゃなくて突っ込む前か突っ込んでる最中に見方の位置ミニマップでみて判断してはどうか

    カバーもらえる位置かとか、ついてきてるかどうかとか確認して判断してみるといいかも

    チャットかボイチャで意志疎通しない限り自分の行動変えるしかないぞ

    • ななしの投稿者
    22
    4カ月まえ ID:k5l19d0g

    >>21

    全員で開幕ラッシュかければ攻撃側がほぼ確実に数的有利取れるはずなんだけど…なんでそのアドバンテージを捨てるのかわからないな

    • ななしの投稿者
    21
    4カ月まえ ID:b1sn7qab

    >20 煙幕張って突っ込むなとしか言えない。

    敵が複数いるかどうか分からない状態ならラヴィーネか香奈美で索敵しておく。明もプラズマシュートで索敵できる。

    十字砲火されるような場所に突っ込むのが失敗。


    黙ってBに行くのは敵が複数いる。

    Aで交戦が始まったならAに集まる可能性が高い。

    4:5の数的不利。

    陽動だね。

    だからBに行く。

    • ななしの投稿者
    20
    4カ月まえ ID:k5l19d0g

    爆破で攻撃のとき、例えば味方が全員Aの方に寄ってるとするじゃん?誰もマップにピン立てなかったら当然全員でA攻めると思うじゃん?で、煙幕張ってスキル使って突っ込むじゃん?敵が複数いたらまあ倒されるじゃん?そのとき後ろみたら芋どもが続いてなかったり酷いと黙ってBに向かってたりするの

    こういうのどうすればいい?フューシャに限った話ではないが、まずそんな見方で突っ込むような役割のキャラ使った時点で諦めるしかない?

    • ななしの投稿者
    19
    4カ月まえ ID:nomceqrc

    「なんだろうな、赤の他人相手にマウントの取り合いするのやめてもらっていいですか?

    こんなしょーもないことで、ムキになってもみても良いことないんですよね

    ストレスって体にも悪いし、目にも悪いし、頭にも悪いし

    ストレス溜まって、死んだ魚の目になって、頭も悪くなって、、、

    なので、もっと寛容になってください

    でーその、初心者多いゲームなので、人によっては思うことあるだろうけど、

    彼らと楽しくやる方法探した方が技術磨くより、よっぽど現実的で、有意義で楽しんじゃないかなーって思います

    後もっと他人に敬意を払った方がいいですよ


    余談なんですけど、

    strinovaってゲームがあって、

    ミシェルって子が1番可愛いんですよね

    そう思わない方は早めに眼科受診することをお勧めします」

    by 匿名ゆき

    • ななしの投稿者
    18
    4カ月まえ ID:fko1h531

    キャラ性能を語るならフューシャの強み、ちゃんと上手く使ったときの戦果とその使い方の話になるのに、強み生かせない使い方、特攻で死ぬバカを前提に叩いてるのは草よな

     

    キャラじゃなく使い手の悪い芋スナの話と変わらんわ

    まして味方のフューシャが~だったときの味方の気持ちとか、論点をすり替えただけのお気持ち表明やんか

     

    自分がピックしてザコなら野良/固定を前提とした使い方をできない自分が悪い

    下手くそがピックして死んだなら下手くそな他人が悪い

    自分がピックしてちゃんと使ったのに負けたならザコだった味方チームが悪い

     

    シューターなんてそんなもんやでw

    • ななしの投稿者
    17
    4カ月まえ ID:b1sn7qab

    怒涛の連投で草なんだ

    >12 >14 >15 >16 ID:cva9k106

    • ななしの投稿者
    16
    4カ月まえ ID:cva9k106

    >>13

    攻撃側フューシャ

    劣化ラヴィーネ


    防衛側フューシャ

    劣化フラヴィア


    う〜ん、救えない


    覚醒3強いと思うが、通常のアクティブスキルで既にフューシャ側に移動速度20%着くんだし、「敵を逃さない」と豪語してるけど、正直スロウ要るか?と正直なる。

    情報取る為に単独行動する、相手の横や裏を取ると言うが、そう言って帰って来たフューシャは一体何人居るんやろか。

    そしてお前はフューシャが移動して戦闘に参加していない最中や、勝手に知らんところで死んで枚数不利で戦わされてる時の味方の気持ちを考えたことは無いんか?

    俺はフューシャで単独行動マンを、当たらない弾を適当に撃つだけの戦闘放棄してるスナイパー選択民と同じくらいお前達のことを恨んでいるよ。


    それするくらいなら味方と行動して覚醒2で起き上がってくれたり、フューシャ確殺の為に相手の射線を一時的に受けてくれる方が他キャラピックしてる身としては有難いけど?

    • ななしの投稿者
    15
    4カ月まえ ID:cva9k106

    なんかフューシャの盲信者居て怖いわこのコメント欄


    フューシャはエロいと言うことしか参考にならん

    • ななしの投稿者
    13
    4カ月まえ ID:fko1h531

    むしろ敵の先頭にエイム合わせて瞬時にワンピック取るかファーストブラッドで下がらせて陣形を乱したり、裏どり奇襲瞬殺で疑似的な有利タイマンを何回繰り返せるかってキャラだろ

    味方と行動して強く使えるスキルやパッシブじゃないんだから

      

    味方と団子でしか動かんフューシャの貢献度なんてただのラヴィーネの下位互換じゃん

    そのレベルなら素直にラヴィーネ使えよで終わり

    • ななしの投稿者
    12
    4カ月まえ ID:cva9k106

    単独行動して勝手に死んでるニキが多いから正直フューシャピックされるのイヤだ

    • ななしの投稿者
    11
    4カ月まえ ID:js3j2ff3

    そもそもタイマン()なんて状況になってる時点でお察しなんで…

    • ななしの投稿者
    10
    4カ月まえ ID:s8m0l9rz

    あたり前だ。逆に野良だからこそ味方に期待せず、如何に自分で勝利するかが大事なのだからタイマンが強いってだけでTirは確実に上位だ

    >>9

    • ななしの投稿者
    9
    4カ月まえ ID:k7rnw8ve

    根本的な話として、自分が得た敵情報を味方に伝えるってプレイヤースキルによるところがデカいキャラ。

    同時に味方がちゃんと情報受け取って連携してくれるかも問題になる。


    だからクラン組んでボイチャで連携しながら戦うのか野良チームでお互い黙って戦うのかでも全然話が変わる。


    ただ、最低でも位置が分かるってことは敵の薄い場所に出くわした時に圧倒的に優位な状態でタイマンできるってことだからまぁ弱いはずはないと思う

    • ななしの投稿者
    8
    4カ月まえ ID:b79jeb4j

    ①フューシャは可愛い。

    ②敵を倒したらHP回復できて継戦能力が高い。

    ③初動通りそうなところでスキル張って動き見える。その時にピン打って情報共有要。

    ④相手がダメージ負ってたら足も早くなって相手を逃がさない。

    ⑤可愛い。⑥江戸い。⑦好き。

    ⑧良くピックされるから自分が取っていいのか分からなくなる。

    ⑨突っ込んで孤立して囲まれて倒されがち。(ここ可愛いポイント)

    • ななしの投稿者
    7
    4カ月まえ ID:cixqurpq

    >>6

    なんでこんなキレ散らかしてるのかよくわからないけど、

    あなたのその全ての発言を踏まえて

    >>5

    は連携が「難しい」という評価をしてるんじゃないの?

    透視された結果は、結局自分しか受け取れないんだから、よくわからん◯でも×でもないし

    有利をとっても情報伝達がうまく伝わらなかった等々コミュニケーションエラーだってあるでしょうに

    • ななしの投稿者
    6
    4カ月まえ ID:fko1h531

    >>5

    エスコかデモリか他か知らんが、根本的に使い方を間違えてない?


    ×透視が自分にしか適用されない

    〇自分だけ敵を透視できてる!


    ていう超絶有利状況で仕掛けて1ピック取るか、枚数不利で圧にならんなら最低でも敵の情報を取って帰還、可能なら煙幕ボム風雷でダメージ有利なり粘っている間の他の場所での味方の枚数有利なりを作って、「自分の活躍で他の味方を最終的に勝たせるキャラ」がフューシャだぞ?

     

    索敵からの裏どりや侵入警戒なんかもあくまでその一環

    基本としてまず「自分が」「最初に」チームのための有利を作るって攻性のビルドなわけ

    枚数不利で死ぬくらいなら固まって動くのは前提としつつ、チームより少し前に出たり、チームから離れた状態でどれだけ仕事できるかが重要なキャラなの

     

    そのためパッシブもウルトも戦闘・生存向きで、チーム全体でフォーカスする偵察兵としてのラヴィーネと明確に差別化してるんだから

    序盤で検知しても連携だの手遅れだの、まさかフューシャで味方より後方にいたり味方が先に落ちるまでどっかで遊んでんの?

    • ななしの投稿者
    5
    4カ月まえ ID:tsvr5cb1

    混戦になったときは攻めに使えて強いが、

    透視効果が自分にしか適用されないので

    敵味方が綺麗に別れている序盤では検知しても

    味方との連携が難しいor手遅れのことが多い

    • ななしの投稿者
    4
    4カ月まえ ID:tsettsoj

    おかしいだろ。こいつは強い!!!!!!

    • ななしの投稿者
    3
    4カ月まえ ID:htj05md9

    アベノミクスの親戚

    >>2

    • ななしの投稿者
    2
    4カ月まえ ID:lcuelx2a

    エルゴノミクスってなんだよ、味ごのみの親戚か何か?

    • ななしの投稿者
    1
    4カ月まえ ID:j44i35w7

    このキャラ確キル入れなきゃいけないの強すぎる。もうちょっと自己蘇生時間長くしてくれ。

新着スレッド(ストリノヴァ攻略Wiki【Strinova】)
注目記事
ページトップへ