Gamerch
暴走列伝 単車の虎攻略wiki

道化遊戯‐Death Game‐

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:YUA

イベント内容と開催期間

イベント開催期間

4/9(金) 12:00 ~ 4/15 23:59(木)


今回は族(チーム)メンバーで協力プレイするイベントです。

イベントに出現するレイドボスを倒し「モーションエフェクト」を最強Lvへ成長させていきます。


ハレーションダストLv3~5のモーション


画像レベル
Lv3
Lv4HPの割合に応じてダメージ量変化(中)
Lv5HPの割合に応じてダメージ量変化(大)

※成長モーションエフェクト、族累計ランキング報酬の特注モーションエフェクトは交換不可


上位3位は族名入り特注モーションエフェクト


族累計ランキングが上位3位に入ると、モーションエフェクトに族名が刻まれます。

特注になると「」が「HPの割合に応じてダメージ量変化(特大)」に強化!

族メンバーと力を合わせて強力なモーションエフェクトをGETしよう。

ちなみに上位3位に入るには、相当課金するチームでないと難しいです。


イベントの進め方(流れ)


  1. ダンジョンを選び探索する
  2. ボスと戦う
  3. ダンジョンをクリアしてレイドボスと戦う

まずはダンジョンを選び、探索していきます。

ダンジョンはレベルごとに難易度が分かれており、最初はレベル1~10からはじめましょう。

推奨レベルダンジョン名消費行動力クリア層
Lv1~10怪しい高架下103
Lv11~20遊戯トンネル【入口】255
Lv21~40遊戯トンネル【奥地】5010

ダンジョンのレベルを選んだら、「探索」を押して進んでいきます。

ザコキャラが出てきますのでバシバシ次へ進みます。

そのうちボスが出てくるので殴って倒します。

強撃」は「パワーアップ」アイテムを使うと使用できますが、レイドボスに使ったほうが良いのでダンジョンでは極力使用しないようにしましょう。

この時、HPの減りには注意して見て下さい。

※0になると回復アイテムを使うか、離脱するしかなくなります。

※途中離脱した場合、手に入れたアイテムは1つを残し、残りはすべて没収されます。

各ダンジョンの層数をすべてクリアすると、ダンジョンクリアとなります。

ダンジョンをクリアするとタントランバッジが手に入り、「レイドボス」と戦える「レイドバトル」へ進むことができます。

レイドボスを叩けるのはタントランバッジの個数分のみです。

つまりどんどんダンジョンを進めてタントランバッジを手に入れないと、レイドボスは倒せません。

このレイドボスを倒せば、レインボーガチャ券が手に入ります。

ダンジョンクリアの攻略方法

Lv1~10は無装備でもクリアできますが、「遊戯トンネル【入口】」「遊戯トンネル【奥地】」あたりは装備がないと、レベルが高くてもクリアは難しいです。

装備はこのあと紹介する、鍛冶屋・武器屋で購入・強化ができます。

強化すればするほど、レベルは高くなっていきレベル4以上になればイベント終了後、報酬アイテムとして手に入ります。

※のちほど詳しく紹介します。

ダンジョン攻略「本気キレモード」絶対押せ!

装備以外で10層のダンジョン(遊戯トンネル【入口】)をクリアするには、ダンジョンを行っている時の「絶対押せ」ボタンが出てきたら、必ず押して「本気キレモード」の発動でもいけます。

本気キレモードに入ると、5分間経験値が2倍になり相手に食らわせる攻撃力もあがります。

逆に「絶対押すな」ボタンもあり、これを押すと溜まっていた経験値がゼロになってしまうので「絶対押すな」ボタンはその通り絶対押さないようにしましょう。

また、本気キレモードの時はダンジョンクリア後、地獄級ダンジョンに挑戦できるようになります。

地獄級ダンジョンは相当課金しないと勝てませんが、「殴る」度にアイテムを落としてくれるので勝てなくても何か1つだけアイテムを持って帰ることができます。


鍛冶屋・武器屋で装備強化(無課金でいけるLv)


イベントで装備できる武器などはイベントトップから「鍛冶屋」「武器屋」へいけます。

装備購入・強化が可能ですが、購入するにはダンジョンクリアで集める「スターコイン」が必要です。

レベルを上げていくほど必要なスターコインは増えていきますので、無課金でレベルを上げるなら装備どちらか1つに集中するのが良いかもしれないです。

※Lv3までは無課金でいけそう

装備を2つともそろえた上、Lv MAXまでもっていくには相当ダンジョンやらないと無理なので課金必須です。

トレジャーハンター出現(攻略)

トレジャーハンターはお宝を探しているハンター。

挑戦する」ボタンからハンターとバトルしていると、ハンターが落とすお宝(回復薬やガチャチケット)が貰えます。

ファントムシーフ出現(攻略)

ファントムシーフもトレジャーハンター同様、バトルするとお宝(回復薬やガチャチケット)が貰えます。

ダンジョンの難易度が増すほどトレジャーハンターもファントムシーフも削ってくるHPが多くなるので厄介です。

特にダンジョンが10層になるとファントムシーフやトレジャーハンターのせいでHPがゼロになってしまうので、より本気キレモード発動時に挑戦したほうが良いでしょう。

とんでも博士出現(攻略)

とんでも博士は、突然現れ新作の薬を試すかどうか聞いてきます。

試す、試さないはどちらでも良いのですが、博士の新薬がうまくいっていればレベルアップ、失敗していればその時点で溜まっている経験値がゼロになります。

運試し的な企画だと思ってイチかバチか試してみましょう。


ミッション全達成で豪華報酬(要課金)


今回のイベントではミッションをすべてクリアすると豪華報酬が手に入ります。


  1. 地獄級ダンジョンを5回クリア
  2. レイドボスに自分で累計150,000ダメージ与える
  3. 武器をLv9に強化する
  4. イベント内レベルを「95」にする

ゲームミッション全クリアで「ルーションダスト【EX】」が手に入ります。

搭載されている「」は「HP割合が減少するほどパワーアップ(特大)

これは初の「」となり、どちらかといえばタイマン向きかもしれません。

※こちらのパーツも交換不可です。

ただ、全ミッションクリアには課金しないととてもじゃないと難しいので、無課金では手に入らないでしょう。


イベント装備強化で「心」アバターGET(要課金)


イベントでの装備アイテムもLvアップが可能です。

しかもLv5まで強化すると、イベント終了後にアバターアイテムとして手に入れることができます。

MAX Lv9まで強化すると、「心」付き超豪華アバターパーツがGETできます。

Lv9の心「抗争で倒れた時、不屈の心を以てHP50で立ち上がる

Lv9まで強化するには大量のスターコインが必要となり、課金しないと厳しいです。

その分協力なアイテムですが、バイクと両方だと相当お金が掛かってしまうかもしれないです。

※こちらのアバターパーツも交換不可です。


レインボーガチャで豪華報酬GETのチャンス


今回のイベントではレインボーガチャを引けるチャンスがあります。

レインボーガチャでは、「心」付きアバターや特殊効果が搭載されたバイクパーツが手に入るチャンスです。

イチオシ賞品(成長パーツ)

ハレーションダスト[モーションエフェクト]

画像レベル
Lv4HPの割合に応じてダメージ量変化(中)
Lv5HPの割合に応じてダメージ量変化(大)
見本の虎HPの割合に応じてダメージ量変化(特大)
EXHP割合が減少するほどパワーアップ(特大)

アバターパーツ(不屈の極羽織 ネックレス)

画像レベル心/ステータス
Lv5なし/攻+2 防+1 気+1 速+1
Lv6なし/攻+3 防+1 気+1 速+1
Lv7なし/攻+3 防+1 気+1 速+1
Lv8なし/攻+4 防+1 気+1 速+1
Lv9抗争で倒れた時、不屈の心を以てHP50で立ち上がる/攻+4 防+1 気+1 速+1

アバターパーツ(不屈の極木刀 左手武器)

画像レベル心/ステータス
Lv5なし/攻+4 防+1 気+1 速+1
Lv6なし/攻+5 防+1 気+1 速+1
Lv7なし/攻+5 防+1 気+1 速+1
Lv8なし/攻+6 防+1 気+1 速+1
Lv9抗争で倒れた時、不屈の心を以てHP50で立ち上がる/攻+6 防+1 気+1 速+1

イチオシ賞品(背景・バイクパーツ)

今回イチオシ賞品の中にモーション背景「闇天-ダークペイント-」が登場!

神々しいモーション背景で、人気が高いレア賞品!!

こちらもレインボーガチャで手に入ります。

また、バイクパーツではタイマン経験値増加の「魂」が再び登場!


▼スカルマリア(外装パーツ)


魂「売ったタイマン時、経験値15%上昇」

は相当アツい!!レベル上げが相当楽になります。

レベル上げを頑張っているならぜひ手に入れたい外装パーツです。

イチオシ賞品(アバターパーツ)

大人気アイテムのモーション版が登場!!

  1. 究極ワイルドフェイス
  2. インペリアルアイ
  3. ゴールドツイストパーマ
  4. ライトニングブロンド

全部レインボーガチャから出るので、確率は低いが頑張って狙ってみよう。


新アバターアイテム「曇華大蛇【紅】

全身「新心」付きの和風アバターで眼帯と鋭い眼光が超クール!!

新心「抗争時、クリティカル発生率2%上昇

今回の新アバターアイテムは抗争用!!

和モノや眼帯、キリっとフェイスが好きな人にピッタリ

全部揃うと相当カッコ良いです!!


▼その他の賞品

無課金で手に入りそうな賞品


イベントエントリー時の注意点


イベント中はエントリーした時点に入隊していた族に所属します。

イベント中も族の移動は可能ですが、イベント内ではエントリー時に所属している族での参加になります。

イベント内での族の参加人数は、族ランクに関わらず一律50人まで。

イベント内での族の役職は、イベントに参加した時点で固定されます。

単虎のイベント一覧を見る
コメント (【4月15日まで】道化遊戯‐Death Game‐)
  • 総コメント数0
新着スレッド(暴走列伝 単車の虎攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2012/03/07
    • Android
    • リリース日:2012/01/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 1000万人以上が遊ぶ無料のヤンキーバトルゲーム! タイマンに勝ち抜き最強バイクを作り上げろ! 超多人数バトル「抗争」に勝利し、最高の族を作って目指せ全国制覇!

「暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ