Gamerch
暴走列伝 単車の虎攻略wiki

湘南Chase-窃盗団撲滅戦-

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:YUA

イベント開催期間と内容

開催期間:5/17(月) 12:00 ~ 5/23 23:59(日)


今回は「族対抗戦イベント」です。

族メンバーと協力し、強襲戦に勝利していけばOK!

強襲戦での勝利回数が多く、個人デイリーランキングが上位なほどトロフィーや強襲戦ガチャメダルがたくさん手に入るので頑張ろう!

以下の流れでイベントは進行します。


①ガチンコタイマンで他プレイヤーと戦う

②フラッグを集め、チェックポイントで上納

③強襲戦に参加して運び屋を倒す

④リーグ戦で全族チームの上納フラッグ数を競い合う


①ガチンコタイマンで他プレイヤーと戦う


「暴走ガチンコ」ボタンを押し、ランダムで出現される他プレイヤーと戦います。

「ガチンコタイマン」では特に自分の回復アイテム(牛丼など)は減らないので、ひたすら「殴る」でOK。

2~5回くらい叩けば勝てます。

相手とのレベル差も関係ないので、ガチ魂、HPが続く限りどんどん叩いていきましょう。


ランダムで出現する激レアボス(課金)


ガチンコタイマンで戦っていると、ランダムで「レアボス」にあたります。

激レアボスは基本「パワーアップ攻撃」をしないと勝てません。

「パワーアップ攻撃」はデイリーボーナスでいくつか手に入りますが、すべてのボスを倒そうと思ったら課金(購入)が必要です。


そして今回の激レアボスからは、限定商品が獲得できます。

激レアボスは、パワーアップ攻撃を5回以上発動させてレアボスを倒すと出現しやすいボスです。

パワーアップ攻撃を5回以上発動させると技が「仏恥義理」という技に変化し、これを使うと暴走ガチンコが一気に進みます。

他プレイヤーはもちろん、度々出現するレアボスも自動で倒せます。

超おいしいボタンですが、パワーアップ攻撃を5回以上発動させるには、課金しないと厳しいです。

▼「仏恥義理」の停止条件

  1. チェックポイントに到達
  2. 激レアボスが出現
  3. 宝物庫が出現
  4. ガチ魂がゼロになる

そして、今回の激レアボスからは、強襲戦で使える限定アイテムがGETできます。

激レアボスが出たらできたら倒しておきたいので、無理のない範囲で倒していこう!


②フラッグを集め、チェックポイントで上納


ガチンコタイマンで他プレイヤーに勝つと「フラッグ」がもらえます。

フラッグは「」「」「」の3種類あり、どれか1つ多めにもらえるよう設定できます。

どの色を集めていくかは族の総長さんより指示があると思いますので、総長さんの指示に従いましょう。

▼今回のフラッグカラー

RisingGang(青)
RisingGang(赤)
RisingGang(白)

集めたフラッグは次のチェックポイントで上納できます。

ポイント名
葉山(はやま)
逗子(ずし)
鎌倉(かまくら)
藤沢(ふじさわ)
茅ヶ崎(ちがさき)
平塚(ひらつか)

ボーナスチェックポイントでは上納枚数が2倍になります。

フラッグを多く手に入れる攻略ポイント

フラッグをより多く手に入れるには、とにかく暴走ガチンコの周回数を周ること!!

周回報酬も貰える上、周回数に応じて手に入るフラッグ数にボーナスが付きます。

こまめにイベントにインして、どんどん環状線を周っていきましょう。

ただしボーナス枚数はデイリーの切り替わりと同時にリセットされてしまいますので、注意しましょう。


また回数限定(5回まで)ではありますが「倍増し上納」を使うと上納ポイントの上納数を2倍にすることができます。

倍増し上納効果は「ボーナスチェックポイント」「上納コンテナ」などのボーナスと被ってしまうともったいないので、タイミングを見ながらうまく活用しましょう。


③強襲戦に参加して運び屋を倒す


強襲戦は決まった時間に他チームと「運び屋」を倒していくバトルです。

運び屋が出現すると10分間、敵チームとの「強襲戦」がはじまります。

※対戦相手はランダムです。

ここではドロップされるアイテムが多いので、とにかく攻撃しまくって自分のチームを「優勢」にもっていくのがポイント

制限時間内に相手より多く運び屋にダメージを与えたほうが勝利し、大量のフラッグを獲得できます。

強襲戦 勝利への攻略ポイント

運び屋が現れ、「強襲戦」が開かれる時間になったら集会に行ってメンバーに呼びかけると良いでしょう。

なるべく多くのメンバーで攻撃したほうが良いので、「強襲戦」に参加してもらいましょう。

勝負が終われば、それまでに上納していたフラッグの「集計時間」に入ります。

そこで「強襲戦」の結果発表も出ますが、当然勝利したほうがGETできるアイテムは豪華+多いです。

ちなみに、もらえるアイテムの内容は自分の「強襲戦」での貢献度(ダメージ数)に応じて変わります。

ダメージランキングも発表されますので、頑張って上位に入りましょう。

この強襲戦で「勲章」を獲得すると、嬉しいアイテムがたくさんもらえます♬

■抗争強襲戦終了時

  • 運び屋へのメージが多いほど獲得フラッグ量UP
  • 一定以上のダメージを与えてトロフィー獲得
  • 一定以上のダメージ+勝利で強襲戦ガチャメダル獲得

前日の個人デイリーランキングで上位だと一定以上のダメージを与えた時の獲得トロフィー量がUPします!

「運び屋」の出現タイミング(1日5回)

「強襲戦」で戦うには、まず「運び屋」が出現するタイミングを見逃さないようにしましょう。

フラッグ上納時間強襲戦開始結果発表
14:30までに上納15:00または15:15から10分間発生15:45
17:30までに上納18:00または18:15から10分間発生18:45
19:30までに上納20:00または20:15から10分間発生20:45
21:30までに上納22:00または22:15から10分間発生22:45
8:30までに上納9:00または9:15から10分間発生9:45

④リーグ戦で全族チームの上納フラッグ数を競い合う


イベント内の1日は「前半戦」と「後半戦」に分かれています。

まず前半戦ではフラッグ数を集めて、イベントに参加する全族チームの上納フラッグ数を競い合います。

240位以内に入ると後半戦リーグに進めます。

更に前半戦を突破すると、メンバー全員がトロフィーを獲得できます。


後半戦では前半戦で240位以内に入った上位族同士で1つのフラッグの上納数を競い合います。

前半戦で最も多く上納したフラッグに対応したリーグで競い合うことになるため、他の上位チームの状況も確認しておきましょう。

リーグ戦で勝利すると、どんどんトロフィーをGETすることができ、豪華賞品と交換することができます。

トロフィーはリーグ戦以外にも、次のシーンで入手することができます!

  • デイリーランキング報酬
  • 強豪戦ランキング報酬
  • 宝物庫
  • デイリー絆達成報酬

「宝物庫」でアイテムGETの攻略

イベント内「暴走ガチンコ」で戦っていると、たまに「宝物庫」に遭遇します。

宝物庫では、警備員に見つからないようにして宝(アイテム)を「物色」します。

ここでの攻略ポイントは、まず無課金で遊ぶなら絶対に「一気に物色」ボタンを押さないこと。

これを押したらほぼ100%で警備員に見つかります。

※警備員に見つかっても課金して「ワイロ」を渡せば見逃してもらえます。


警備員に見つかりたくない場合は、画像の上下にある

「おそらくまだ誰もやってこないだろう」

「物音が立った」

部分の「状態」を常に気にしてください。

この2つの状態はアイテムの物色を続けるほど変化し、だんだん警備員に見つかりやすくなります。

個人的には上の表示(おそらくまだ誰も~…)より、下の「物音が立った」に注目したほうが良いです。

物音がだんだん大きくなってくると見つかる確率が高くなりますから、

「大きな物音が立った」状態になったらそろそろ引き上げる準備をしましょう。

↑↑闘争成功率は「多分大丈夫」ですが、たまにこの状態でも警備員に見つかるときもあるので、絶対大丈夫とは言えません。

もう引き上げる場合は「逃げるが勝ち」を押しましょう。

逃走に成功すれば、それまでに手に入れたアイテムはすべて入手できます。

失敗した場合は、警備員にすべて没収されます。

どうしても手に入れたいアイテムだった場合は、課金して「ワイロ」を渡せばアイテムは手に入ります。

無課金で楽しみたい人は「おとなしく捕まる」ボタンから離脱しましょう。

イベントで手に入るイチオシ賞品

今回のイベントでのイチオシ賞品は新カチコミ経験値上昇パーツを搭載した新バイクです。

【新魂】カチコミ伝説時、経験値7%上昇。

「殴る」で低確率で修理キットがドロップされる


※修理キットは1パーツ毎に1日5個までドロップ

※ドロップ数は毎日0時にリセット

※エクストラではドロップ数や確率に変動なし

【氣】カチコミ経験値

カチコミ伝説時経験値再上限20%解放も同時登場

新カチコミ魂と合わせてカチコミボスとバトルで高経験値の獲得可能!!


他の【心】付きイチオシ賞品


▼トライバルインナー(極金)【心】HP最大値+1500

▼トライバルインナー(極銀)

【心】抗争時、HP割合が高いほど得意技威力が爆増

▼極金暴滅特攻(仁王)トップス【心】抗争時攻撃力10%UP

▼OROCHI究極特攻服(ポーズ替えトップス)

【心】抗争で倒れた時、不屈の心でHP75%で立ち上がる

▼OROCHI究極特攻服[漆黒](ポーズ替えトップス)

【心】HPの最大値が1500上昇

▼決戦ステッカー

  • 抗争時ダメージ1~3%UP
  • 抗争時クリティカル発生率1~3%UP
  • アイテム使用時の回復量1~3%UP


▼他にも!イベントイチオシ賞品


SILENT NIGHT(モーション背景)
極金暴滅ヘアー・憂鬱な眼差・決意の眼差
スモークレイン[バイブス]
フレアハート[極](モーション裏エフェクト)
生ける伝説(モーションエフェクト)
チョロ外装パーツ
迷彩ポップ(アバター)
大阪港大橋(背景)
ツートンスタジオ(背景)11色展開

無課金で手に入りそうな賞品

海洋の魔物(外装)
UMAセット(アバター)

イベント専用ログインアイテム報酬一覧


イベントにログインするだけで手に入るデイリー報酬。

特に「ガチ魂」100回復してくれるガチンコスピリットは逃さずGETしておこう。

日にちアイテム内容
1日目超速ニトロ(試作品)1個攻撃3回分パワーアップ&アイテム確定ドロップ
2日目ガチンコスピリット(試作品)1個イベント専用行動力「ガチ魂」100回復
3日目超速ニトロ(試作品)1個攻撃3回分パワーアップ&アイテム確定ドロップ
4日目ガチンコスピリット(試作品)1個イベント専用行動力「ガチ魂」100回復
5日目超速ニトロ(試作品)1個攻撃3回分パワーアップ&アイテム確定ドロップ
6日目ガチンコスピリット(試作品)1個イベント専用行動力「ガチ魂」100回復
7日目超速ニトロ(試作品)1個攻撃3回分パワーアップ&アイテム確定ドロップ
8日目ガチンコスピリット(試作品)1個イベント専用行動力「ガチ魂」100回復

イベントエントリー時の注意点

イベント中はエントリーした時点に入隊していた族に所属します。

イベント中も族の移動は可能ですが、イベント内ではエントリー時に所属している族での参加になります。

イベント内での族の参加人数は、族ランクに関わらず一律50人まで。

イベント内での族の役職は、イベントに参加した時点で固定されます。

「イベント情報」一覧へ
コメント (【5月23日まで】湘南Chase-窃盗団撲滅戦-)
  • 総コメント数0
新着スレッド(暴走列伝 単車の虎攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2012/03/07
    • Android
    • リリース日:2012/01/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 1000万人以上が遊ぶ無料のヤンキーバトルゲーム! タイマンに勝ち抜き最強バイクを作り上げろ! 超多人数バトル「抗争」に勝利し、最高の族を作って目指せ全国制覇!

「暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ