Gamerch
暴走列伝 単車の虎攻略wiki

狂乱伝説 -Death Game-

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:YUA

開催期間:11/16 12:00~11/22 23:59

狂乱伝説 -Death Game-とは

イベントの流れ
様々なイベントが発生するダンジョンを攻略し、鍛冶屋で手に入る装備を成長させていきます。
※成長させたパーツはイベント終了後にGET可能
イベント内で手に入れたレインボーメダルや、ゴールドガチャチケットで交換できる報酬を狙います。
他にも達成報酬・ミッション・ドロップなどでレインボーメダルが手に入ります。

ダンジョンはレベルごとに難易度が分かれており、最初はレベル1~10からはじめましょう。

推奨Lvダンジョン名行動力層数
1~10繁華街
103
11~20路地裏
255
21~40決戦場
5010
41~闇の入り口

※決戦場クリアで解禁
505

Lv1~10は無装備でもクリアできますが、それ以上の改装は装備がないと、レベルが高くてもクリアは難しいです。

装備は鍛冶屋・武器屋で強化できます。


イベント攻略のポイント

イベントを攻略するためにやっておいた方がよいことなど、いくつかご紹介していきます。


イベントで使える武器・防具(成長パーツ)

鍛冶屋で手に入る装備は、Lv5以上になるとイベント終了後にGETできます。

さらに、Lv6以上にすると、心付きアバターに変化し、Lvを上げるにつれ効果が強くなっていきます。

エンジェルクロス
ゼロ
【Lv6】抗争攻撃時、敵に5%の回復阻害効果を付与する
【Lv7】【Lv8】抗争攻撃時、敵に15%の回復阻害効果を付与する
【Lv9】抗争攻撃時、敵に30%の回復阻害効果を付与する

フェザーマフラー
【Lv6】抗争攻撃時、敵に5%の回復阻害効果を付与する
【Lv7】【Lv8】抗争攻撃時、敵に15%の回復阻害効果を付与する
【Lv9】抗争攻撃時、敵に30%の回復阻害効果を付与する

※成長アバターは交換不可


無課金でどこまで成長させられる?

いってLv3あたり。(どちらか1つ)

無課金で遊びたい場合は、Lv5以上は難しいです。

イベント終了後に装備を貰いたい場合は、課金しないと厳しいでしょう。


注目成長パーツ!新氣搭載エンジェルフラッグ

族メンバーで協力してレイドボスを倒すと、倒したボスの討伐数によって超激レアフラッグがGETできます。

こちらも成長パーツで、 Lv4からは使いやすさ抜群の新氣「抗争時、攻防速ステータス上昇&ダメージ軽減」が搭載されています。

Lv5になると氣がさらにパワーアップ。

抗争で使える最強の「氣」なので、抗争用アイテムを集めている人には必見です。

搭載 新氣
抗争時、攻防速ステータス20%上昇&ダメージ3%軽減

族ランキング3位入賞で特注フラッグGET

族累計ランキング上位3族には、特注フラッグで族名を刻むことができます。

特注版は氣も成長旗の上位版です。

搭載 新氣(オーラ開放搭載)
攻防速ステータス70%アップ
被ダメージ20%軽減

※成長旗・特注旗は交換不可。


レイドボス攻略のポイント

レイドボスは族メンバーと一緒に倒すことができます。

バトルに参加中のアクティブメンバー数を確認できますので、ボスを倒したい場合は集会などでボスに挑む時間などを決め、大人数で一気に挑むのもアリでしょう。


本気キレモード「絶対押せ」と「絶対押すな」


「本気キレモード」

装備以外で10層のダンジョン(遊戯トンネル【入口】)をクリアするには、ダンジョンを行っている時の「絶対押せ」ボタンが出てきたら、必ず押して「本気キレモード」の発動でもいけます。

本気キレモードに入ると、5分間、経験値が2倍になり相手に食らわせる攻撃力もUPします。


また、本気キレモードの時はダンジョンクリア後、地獄級ダンジョンに挑戦できるようになります。

地獄級ダンジョンは課金しないと勝てませんが、「殴る」度にアイテムがドロップされるので、勝てなくてもアイテムを持って帰れます。


「絶対押すな」

絶対押すな」を押すと溜まっていた経験値がゼロになってしまうので絶対に押さないように注意しましょう。


イベント中に出現するイベントキャラクター

イベントでは、たまに出現するキャラクターがいます。

アイテムを落としてくれたり、レベルアップ・ダウンさせてくるのですが、挑戦したほうが良いタイミングなどもありますので、ご注意ください。

キャラクター特徴
トレジャーハンター
お宝を探しているハンター。
ハンターが落とすお宝が貰える。
ファントムシーフ
バトルでお宝が貰えるが上層階へいくほどHPを大幅に削る。
本気キレモード発動時の挑戦がおすすめ
とんでも博士
新薬を試すか聞かれる。
うまくいけばレベルアップ、失敗すれば経験値がゼロになる運試し的なキャラ

イベント限定の注目報酬

今回のイベントで手に入る限定報酬を紹介します。

ガチャ獲得したガチャ券で回せるガチャ
デイリー(BP)デイリーのBPランキング入賞者
個人達成(BP)個人の獲得BPに応じた報酬
族達成(レイドボス)レイドボスの累計討伐数
族累計ランキングレイドボスの累計討伐数上位入賞チーム
成長パーツレイドボス族累計討伐数に応じて成長するパーツ

ガチャ報酬

イベント内で手に入れた「ゴールドガチャ券」「シルバーガチャ券」を使ってもらえる報酬。

地獄級ダンジョンのゴールドトレジャーハンターを倒すと、大量のゴールドガチャ券が貰えます。

ゴールドガチャ注目報酬
HADES-ハデス-
外装パーツ

新魂:自身のスピード5%上昇。さらに抗争で攻撃時、スピードに応じ超貫通
スタースクリーン
[モーションエフェクト]
氣:抗争時、7%の超貫通効果
LEDナイトガレージ【背景】
LEON【紅】
アバターセット

新心:抗争時、敵に100の追加固定ダメージ
ナイトラウンジ[裏エフェクト]
暴走大和
アバターセット

新心:抗争時、敵に40の追加固定ダメージ

シルバーガチャ注目報酬
FAST RED外装パーツ
夕暮れの展望台【背景】
地蔵なりきりセット

デイリーランキング入賞報酬

デイリーのBPランキングで上位のプレイヤーは、限定の激レア報酬がもらえます。

イベント中、毎日報酬は変わるので、欲しい賞品がある日はデイリーランキング入賞を目指そう。

デイリーランキング注目報酬
レインボークールフェイス【モーション顔】
暴走神風
オールバック[髪]
フェイス[顔]
LEON
ヘア[髪]・フェイス[顔]
ロングクロスヘア
[モーション髪]

個人達成(BP)報酬

個人で獲得したBPに応じて報酬が貰えます。

BP100万以降も、10万BP獲得ごとにレインボーメダル1個がGETできます。

個人達成注目報酬
HADES-ハデス-
フレームシングルサイドスイングアーム仕様N極

新氣:抗争時、敵の攻撃を回避したときに40%追加ダメージ
LEONアバターセット
新心:抗争時、敵に100の追加固定ダメージ
ミルキーサークルスタジオ【背景】
暴走神風

族達成(レイドボス)討伐報酬

レイドボスの累計討伐数に応じて、族全員でGETできる報酬です。

プレイヤーレベルやアクティブ参加人数に応じてダメージが変動します。

族達成(レイドボス)討伐の注目報酬
HADES-ハデス-
フレームシングルサイドスイングアーム仕様N

氣:抗争時、敵の攻撃を回避したときに15%追加ダメージ
HADES-ハデス-
エレキギター【アンテナ】

氣:抗争時、敵の攻撃を回避したときに15%追加ダメージ
筆跡 外装パーツ

族累計ランキング入賞報酬

イベント期間中、レイドボスの累計討伐数が上位のチームに贈られる豪華賞品。

1位~3位注目賞品
エンジェル フラッグ
【見本の虎】(旗)

新氣:攻防速ステータス70%アップ。被ダメージ20%軽減
HADES-ハデス- メタリックラグマット【見本の虎】(旗)
新氣:抗争時、敵の攻撃を回避したときに40%追加ダメージ
暴走大和(顔・髪)

成長パーツ報酬(Lv別)

レイドボス族累計の討伐数に応じてパーツが成長します。

5段階目で抗争時自身の攻防速ステータス上昇とともに、ダメージ軽減の効果を持ったモーション旗に成長します。

超目玉賞品なのでぜひ族メンバーで協力してGETしておきたいところです。

累計80体討伐で変化
エンジェルフラッグ【Lv5】
+41 +18 +9 +72
氣:抗争時、攻防速ステータス40%上昇。
さらに、受けるダメージ10%減
累計50体討伐で変化
エンジェルフラッグ【Lv4】
+36 +16 +8 +65
氣:抗争時、攻防速ステータス20%上昇。
さらに、受けるダメージ3%減
累計25体討伐で変化
エンジェルフラッグ【Lv3】
+26 +12 +6 +46
累計12体討伐で変化
エンジェルフラッグ【Lv2】
+12 +5 +3 +20
初期段階
エンジェルフラッグ【Lv1】
+0 +0 +0 +0

※パーツはレイドボス族累計討伐数に応じ、見た目が変化。

※現段階までの成長パーツを1パーツとして獲得可能。

※パーツとして獲得できるのはイベント終了後。

※成長パーツは全段階交換及びプレゼント不可。


イベントエントリー時の注意点

イベント中はエントリーした時点に入隊していた族に所属します。

イベント中も族の移動は可能ですが、イベント内ではエントリー時に所属している族での参加になります。

イベント内での族の参加人数は、族ランクに関わらず一律50人まで。

イベント内での族の役職は、イベントに参加した時点で固定されます。


単虎のイベント一覧を見る
コメント (【11月22日まで】狂乱伝説 -Death Game-)
  • 総コメント数0
新着スレッド(暴走列伝 単車の虎攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2012/03/07
    • Android
    • リリース日:2012/01/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 1000万人以上が遊ぶ無料のヤンキーバトルゲーム! タイマンに勝ち抜き最強バイクを作り上げろ! 超多人数バトル「抗争」に勝利し、最高の族を作って目指せ全国制覇!

「暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ