Gamerch
TEKKEN 8 Wiki

PAUL・PHOENIX

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: そら
最終更新者: そら

鉄拳8ポールフェニックス攻略サイト

Tekken8 Paul Phoenix Guid

調査Ver1.0x


方向キーについては、テンキーで表示 1Pサイド視点

789

456

123


※PCでの閲覧推奨です。


No.技名コマンド判定ヒートダメージ削りダメージヒート時、削りダメージ発生フレームヒットフレームガードフレームカウンターフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
1ヒートバーストRP+LK12316+2+1+22.96PC7F××××
2ヒートスマッシュRP+LK下,中,中40(9,16,15)15(2,6,7)18D(+3F)-12D(+3F)1.93GB××
3レイジアーツ3WP55(~xx)0420D(±0F?)-15D(±0F?)2.9PC8F××××
4ジャブLP50110+8+1+82.22××
5ワンツーパンチLP,RP上,上17(5,12)04(1,3)10,10+8-1+82.75(二発目)××
6逆PDKコンボLP,RK上,下5,801,210,23+1-11+12.98(二発目)CSxF
7RP100310+60+61.98×
8PKコンボRP,LK上,上12,2103,610,D(+13)+2D(+13)2.9(二発目)
9PDKコンボRP,2LK上,上10,1103,310,-1-12-1
10LK14015~16+4-7+42.68××
11進軍LK,RP中,上14,170+7-3
12進軍(4入時)LK,RP4中,上14,170+14+4
13半歩崩拳WP30028D(+10)-13D(+10)2.76GB××
14半歩崩拳ホールドWP3510D(+10)±0D(+10)2.76GB
15万聖龍王拳WP中(ガード不能)4071D(+10)D(+10)2.76GB
16鳳拳右虎脚上6RP〇(+6F)40(14,26)0414+6-5+62.48×××
17 6LK11016~17+2-9+22.83××××
18獅子疾風6LK,LP上,中-10
19駒狗6RK〇(+17G)21022+6-8+63.17HA××××
20鉞打ち6WP22020~21+8+3D(+20)2.83
21富嶽6LP+RK25021~23D(-17)-14D(-17)2.57GB××××
223LP11014+4-2+42.34
233LP411014+9+3+9
243LP,LP中,上20(11,9)0+5-5
25獅子吼3LP,LP,RP中,上,中11,9,22+α0D-9D
263RP13+α0U-8U2.18××
273LK14016+2-9+2
28鳳翔脚3LK,RK中,中31(14,17)+6-10
29右虎脚3RK17017~18+8-2+142.96××
30瓦割り2LP16014~15+2-9+2S××
31瓦割り崩拳2LP,RP中,中16,26D(+10)-17D(+10)
32瓦割り崩拳(ホールド)2LP,RP中,中11+9
332LP,RK中,下16,15-17-31
34瓦割り落葉2LP,RK,RP中,下,中-14
352RK15-17-31D(+14)××××
362RK,RP下,中-9-18-9
37竜王霹靂掌2RK,RP,WP下,中,中38(Just40)-17
38鉄山2WP3012~13-16××
39月輪1RP19~20-11××
40鎧割り1WP20~21-14PCxF
414LP1412~13+2-9+2××
42双凰4LP,RP上,中33(12,21)-14
434RP22018+4s-5s+4s
44凱風4RP,LP中,中22,220±0-12
45凱風(ホールド)4RP,LP中,中22,357D+8
46閂剪み4LK16+α014~15D+α-6D+α×
47出足払い4RK1420~21+4-12+17G××
48撥双打ち4WP2824D(+16)-6D(+16)PC
49鼓打ち7RP2218D-7D+α××
50落月9RP〇(+17G)22022~23D(+17)+5
519LK15+U015~16U-16U
52双飛天脚9LK,RK中,中15,15(10)015~16,U-13U
53ライジングトゥキック9RK13015~17U-13U
54ディレイライジングトゥキック9★RK20+U023~25U-13U
5566RP14015~17-7-17-7
56疾風崩激66RP,LP中,中34(14,20)0D-12D
57疾風崩激(Cancel)66RP,4LP)140-11-21-11
58万聖龍砲拳66RP,LP(Just)中,上38(14,24)7D-4D
59疾風鉄騎66RP,RP中,下14,21+U0U-19U
6066LK1715~16U-17U
6166LK,RK中,中U-16U
62三宝龍(上段)66LK,RK,RK中,中,上25+UU-5U
63三宝龍(中段段)66LK,RK,6RK中,中,中18D(+3)-14D(+3)
64三宝龍(下段段)66LK,RK,2RK中,中,下15-6-17-6
65あびせ蹴り66RK20+U27~34U-1~+6U4.33JSxF
66疾風落とし666RP55(21,34)18~19D-10D
67避け疾風46LP22+α28~31D-6D
68裏疾風236LP21+U416~17U-4U
69崩拳236RP〇(+17)30(CH45)13~14D-17D
70弦月236LK17(CH18)18~190-14D or NoCH+7
71軍馬236WP20+α32~33UC-12UC
72抜山236WK22+α19~20D(+27)-9UC+C
73潜りステップ中3RP1715+6-10+6
74剛風乱撃潜りステップ中3RP,LP中,上45(17+28)D-5(W+7~)D
75剛風雷断潜りステップ中3RP,LK中,中39(17+22)D-13cU
76眉月潜りステップ中3RK12170-120
77サマーソルトNG二重潜り中3WK
78飄瓦214LP721~22D(+21)0U
79飄疾214RP〇(+17G)21(CH27)15D-9D
80214,LK1418~19-10-21DU
81214LK,RP下,中+6-10
82旋桜乱撃214LK,RP,LP下,中,上D-5(W+7~)D
83旋桜雷絶214LK,RP,LK下,中,中-5-13cU
84瓦駒214RK15~16D+1DU
85隠れ疾風214WP16~17U-14U
86ハイキック(通称)RK1712+7-7D(+32)
87しゃがぱん(通称)1LP特中510+6-5+6
88右しゃがぱん(通称)2RP特中811+7-4+7
89生ロー(通称)1RK612-4-15-4
90スイープキック(通称)1LK1215~17-4-18~17-4
91スピンキック(通称)2LK1016-6-17-6

しゃがみ状態から

No.技名コマンド判定ヒートダメージ削りダメージヒート時、削りダメージ発生フレームヒットフレームガードフレームカウンターフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
92wsLP1615~16-7-10
93左右竜wsLP,RP中,中+2-11
94震月wsRP15~16U-14
95wsLK1613~14+3-8
96獅鷹wsLK,RP中,上37(16,21)4,6-9
97トゥースマッシュwsRK1811~12+5-6

横移動中の技

No.技名コマンド判定ヒートダメージ削りダメージヒート時、削りダメージ発生フレームヒットフレームガードフレームカウンターフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
旋疾風横移動中LP21+α6D()+8
不知火横移動中LK170+4-12+12s

ヒート関連 ヒート状態で性能が変わる技、ヒートダッシュ(66入力)発動時性能など

No.技名コマンド判定ヒートダメージヒート時削りダメージヒートダッシュ時削りダメージ発生フレームヒットフレームガードフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
98鳳拳右虎脚上6RP6640(14,26)41414×××
99駒狗6RK6〇(+17G)2122HA××××
100落月9RP6〇(+17G)22~23JS
101崩拳236RP〇(+17G)11
102崩拳(HD)236RP6〇(+17G)21
103飄疾214RP6〇(+17G)
104半歩崩拳(ホールド)WP
105瓦割り崩拳(ホールド)2LP,RP13+12
106凱風(ホールド)4RP,LP中,中3513+12

投げ技

No.技名コマンド判定ヒートダメージ発生フレームヒットフレーム抜けフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
左一本背負い投げLP+LK上投-6
腕取逆十字RP+RK上投-3
腕返し上投
大外刈り上投
背落し上投
毘沙落し上投
我浄掌上投
金剛崩拳上投
巴投げ4LP+RK上投11-2
風牙9WP上投-6
裏当て66WP上投0
アルティメットタックルcs1wp
闇雲テイクダウン中RP,LP,RP,LP or LP,RP,LP,RP
闇雲締めテイクダウン中RP,2LP,LP,WP
腕拉ぎ十字固めテイクダウン中WP

返し技

No.技名コマンドヒットフレーム
返し技4RP+RK or 4LP+LK
下段捌き3

十連コンボ

No.技名コマンド判定ヒートダメージ削りダメージヒート時、削りダメージ発生フレームヒットフレームガードフレームカウンターフレームリーチステータス右横右歩き左横左歩き
十連コンボ(1)LP,RP,LK,RP,LP,RP,LP,RK,RP,LP
十連コンボ(2)LP,RP,LK,LP,RK,RP,LP,RK,RP,LP
十連コンボ(3)LP,RP,LK,LP,RP

その他の技

サマーソルト準備動作
サマーソルトNG
サマーソルトNG(二重潜り中
気合溜め
潜りステップ
二重潜り
浮草

検証方法について(別途ページで準備予定)

トレーニング PAUL vs PAULで調査

横移動については ジャブガード(+1)から避けられるかどうか。

〇=回避可、△=回避できる場合と引っかかる場合がある。タイミングがシビアな場合など。×=基本的には回避不可。

技の当たる距離や横移動についてはキャラによって異なる場合や、軸などによっても異なるケースがあるためあくまで目安程度に。


備考

No.1_ヒートバースト_RP+LK44で攻撃キャンセル可(ヒートゲージ4/6程度からスタート。攻撃時と同様)。横にはよけられないが横移動時に暗転後ガード可。

No.2_ヒートスマッシュ_1発目回避時にも、2発目は横を追うため注意。クリーンしない場合でもヒット時全段連続。2発目から当たると60以上減るため注意。

No.3_レイジアーツ_最低保証ダメージxx,最大ダメージxx。カウンターヒット時はダメージ若干上昇(55→57)。ダメージ減少*x

No.4_逆PDコンボ_カウンター時は連続ヒット。

No.5_ヒートダッシュに派生した場合、削りダメージが上昇 4→14

No.6_8RPでも可。性能差不明。ジャンプキャンセルした場合、再遅だと声が出ない?

No.74_壁際でガードさせた場合、やられがモーションが発生+7~ 僅かな白ダメージ


略語解説

HA=HomingAttack 爪のようなエフェクト有り基本横でかわせない。

PC = PowerCrash 相手の上、中段攻撃を受け止めながら攻撃する。要検証。

GB = GimmickBreak 壁破壊など

U = Upper 相手を浮かせることができ、ダメージの高い追撃が確定する。

UC = 吹き飛ばしやられ。スクリュー未消費。

UC+ = スクリュー消費済み状態でコンボへ。

D = ダウン+αがついている場合は追撃が確定するものがある。

  ダウン後の有利フレームについては、practiceの()内数値を参照。

DUは崩れ落ちダウンのようにコンボに行ける場合。

コメント (PAUL・PHOENIX)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ