REINA
格闘スタイル 不明
国籍 不明
鉄拳8レイナ攻略サイト
Tekken8 Paul Phoenix Guid
調査Ver1.0x
方向キーについては、テンキーで表示 1Pサイド視点
789
456
123
※PCでの閲覧推奨です。
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | 削りダメージ | ヒート時、削りダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | ガードフレーム | カウンターフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒートバースト | RP+LK | 中 | 〇 | 12 | 3 | 16 | +2 | +1 | +2 | PC7F | × | × | × | × | ||
2 | ヒートスマッシュ(ヒート中) | RP+LK | 50 | 21 | +8 | ||||||||||||
3 | レイジアーツ | 3WP | 中 | 55(~xx) | 0 | 20 | D(±0F?) | -15 | D(±0F?) | 2 | PC8F | × | × | × | × | ||
4 | ジャブ | LP | 上 | 5 | 0 | 1 | 10 | +8 | +1 | +8 | 2. | ||||||
5 | LP,LP | +6 | -1 | ||||||||||||||
6 | 閃光烈拳 | LP,LP,RP | +11 | -17 | |||||||||||||
6 | 閃光烈拳(移行なし) | LP,LP,RP4 | +2 | -17 | |||||||||||||
7 | 弐門拳 | LP,RP | 上,上 | 13(5,8) | 0 | 4(1,3) | 10,10 | +8 | -3 | +8 | |||||||
8 | 鬼哭連拳 | LP,RP,LP | 上,上,上 | 0 | -14 | 0 | |||||||||||
9 | LP,RP,LK | 上,上,中 | |||||||||||||||
10 | 弐門双蜂 | LP,RP,LK,RK | 上,上,中,上 | ||||||||||||||
11 |
しゃがみ状態から
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | 削りダメージ | ヒート時、削りダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | ガードフレーム | カウンターフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
---|
横移動中の技
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | 削りダメージ | ヒート時、削りダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | ガードフレーム | カウンターフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
---|
ヒート関連 ヒート状態で性能が変わる技、ヒートダッシュ(66入力)発動時性能など
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | ヒート時削りダメージ | ヒートダッシュ時削りダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | ガードフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
---|
投げ技
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | 抜けフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
返し技
No. | 技名 | コマンド | ヒットフレーム |
十連コンボ
No. | 技名 | コマンド | 判定 | ヒート | ダメージ | 削りダメージ | ヒート時、削りダメージ | 発生フレーム | ヒットフレーム | ガードフレーム | カウンターフレーム | リーチ | ステータス | 右横 | 右歩き | 左横 | 左歩き |
---|
その他の技
検証方法について(別途ページで準備予定)
トレーニング PAUL vs PAULで調査
横移動については ジャブガード(+1)から避けられるかどうか。
〇=回避可、△=回避できる場合と引っかかる場合がある。タイミングがシビアな場合など。×=基本的には回避不可。
技の当たる距離や横移動についてはキャラによって異なる場合や、軸などによっても異なるケースがあるためあくまで目安程度に。
備考
No.1_ヒートバースト_RP+LK44で攻撃キャンセル可(ヒートゲージ4/6程度からスタート。攻撃時と同様)。横にはよけられないが横移動時に暗転後ガード可。
No.2_ヒートスマッシュ_1発目回避時にも、2発目は横を追うため注意。クリーンしない場合でもヒット時全段連続。2発目から当たると60以上減るため注意。
No.3_レイジアーツ_最低保証ダメージxx,最大ダメージxx。カウンターヒット時はダメージ若干上昇(55→57)。ダメージ減少*x
No.4_逆PDコンボ_カウンター時は連続ヒット。
No.5_ヒートダッシュに派生した場合、削りダメージが上昇 4→14
No.6_8RPでも可。性能差不明。ジャンプキャンセルした場合、再遅だと声が出ない?
No.74_壁際でガードさせた場合、やられがモーションが発生+7~ 僅かな白ダメージ
略語解説
HA=HomingAttack 爪のようなエフェクト有り基本横でかわせない。
PC = PowerCrash 相手の上、中段攻撃を受け止めながら攻撃する。要検証。
GB = GimmickBreak 壁破壊など
U = Upper 相手を浮かせることができ、ダメージの高い追撃が確定する。
UC = 吹き飛ばしやられ。スクリュー未消費。
UC+ = スクリュー消費済み状態でコンボへ。
D = ダウン+αがついている場合は追撃が確定するものがある。
ダウン後の有利フレームについては、practiceの()内数値を参照。
DUは崩れ落ちダウンのようにコンボに行ける場合。