【THE FINALS】最強武器ランキング【ザファイナルズ】
THE FINALSでの、最強武器ランキングを掲載しています。ビルドごとに武器をランキング付けているので是非ご覧ください。
目次 (最強武器ランキング)
最強武器ランキング早見表
評価 | ライト | ミディアム | ヘヴィ |
---|---|---|---|
S | ![]() XP54 | ![]() AKM | ![]() SA1216 |
![]() V9S | - | - | |
A | ![]() M11 | ![]() FCAR | ![]() ルイス式機関銃 |
![]() LH1 | ![]() MODEL1887 | - | |
![]() 投げナイフ | - | - | |
B | ![]() 短剣 | ![]() R.357 | ![]() M60 |
![]() SH1900 | ![]() CL-40 | ![]() 火炎放射器 | |
![]() SR-84 | - | - | |
C | ![]() ソード | ![]() ライオット シールド | ![]() MGL32 |
- | - | ![]() スレッジ ハンマー |
最強武器ランキングの評価基準
ランクでの使用を想定
ランクでの使用を想定してランク付けをしています。クイックキャッシュやコインダッシュは考慮していないので注意してください。
各ビルドのコンセプトにあった武器は高評価
各ビルドのコンセプトにあった戦闘ができるように評価を調整しています。
ライトビルドの最強武器ランキング
近距離戦に強い武器を評価
ライトビルドは体力が低い代わりに移動速度が速いという、チームの火力役を担うビルドです。
そのため、近距離まで一気に接近し、短時間で敵を倒しきることができる武器を評価しています。
評価 | 武器 | 概要 |
---|---|---|
S | ![]() XP54 | ・リコイルが簡単で高火力 ・サイトもついており狙いやすい |
![]() V9S | ・近、中距離戦闘に最適 ・単発撃ちなのでタップ速度が重要 | |
A | ![]() M11 | ・XP54に似ている ・リコイルが難しめ |
![]() LH1 | ・V9Sに似ている ・遠距離を考慮するならLH1 | |
![]() 投げナイフ | ・高火力だが、難易度が非常に高い | |
B | ![]() 短剣 | ・クローキングが必要 ・ヘヴィに対して不利 |
![]() SH1900 | ・2発でリロードが必要になるため、1度に複数キルを狙いにくい | |
![]() SR-84 | ・上下左右の移動が多いため、ゲームシステム的に難易度が高い | |
C | ![]() ソード | ・短剣に比べ、範囲攻撃が可能 ・ヘヴィに対して不利 |
ミディアムビルドの最強武器ランキング
対応力の高い武器を評価
ミディアムビルドは、味方のサポート役になることが多く、幅広い状況に対応することが求められます。
そのため、環境にかかわらず力を発揮できる武器を評価しています。
評価 | 武器 | 概要 |
---|---|---|
S | ![]() AKM | ・近距離から遠距離まで、広く扱いやすい ・FCARに比べマガジンが大きい |
A | ![]() FCAR | ・AKMに比べマガジン 少、反動 大 ・サイトがついているため遠距離向き |
![]() MODEL1887 | ・近距離向け ・AIM力に依存しにくい | |
B | ![]() R.357 | ・ヘッドショットを当てられる人向け ・AIMが重要 |
![]() CL-40 | ・扱いが難しい ・遮蔽裏の敵に対して強力 | |
C | ![]() ライオットシールド | ・扱いが難しい ・近距離まで詰めよう |
ヘヴィビルドの最強武器ランキング
近、中距離で強い武器を評価
ヘヴィビルドはチームのタンク役です。
高い体力やスキル等を活かして前線を押し上げていくため、近距離、もしくは中距離戦闘が多くなります。
ショットガン系と相性が良いビルドです。
評価 | 武器 | 概要 |
---|---|---|
S | ![]() SA1216 | ・高火力かつマガジンが大きい ・AIM依存が少なく扱いやすい |
A | ![]() ルイス式機関銃 | ・M60に比べダメージが高く、複数キルを狙いやすい |
B | ![]() M60 | ・ルイス式機関銃にくらべ、マガジンが大きい |
![]() 火炎放射器 | ・奇襲の様な形で接近できると良い ・正面からの戦闘で不利 | |
C | ![]() MGL32 | ・グレネードの跳弾を考える必要があり、扱いが難しい |
![]() スレッジハンマー | ・ライトを1撃で倒すことができる ・奇襲の様な形が理想だが、ヘヴィでは難しい |