雑談掲示板 (15ページ目)
-
-
-
M774星雲人
36993年まえ ID:osoeap9iガタノイベのエキスパートでティガ石像すぐに破壊されるんだが6ターン耐えさせる方法ある?
-
-
-
-
M774星雲人
36983年まえ ID:ed5s5tw7アリーナ始まってからバフ対象怪獣の日替わり出品されても育成間に合うわけないじゃん…
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
ウルトラ抹殺計画
36963年まえ ID:oub742w6デマーガは主に力チームでの運用が前提になるので, 攻撃力中アップ(力)が必須級になるでしょう。
それからは自分強化のためのスキルを三つ選べば完成です。固有スキルの効果から考えば, やっぱり攻撃力特化に育てるのはもっと使いやすいと思います。攻撃力大アップと攻撃力固定アップと攻撃-必殺中アップ, これらを継承に入れれば強力のアタッカーになってくれるでしょう。チーム全体の火力向上を狙えば, ほかのメンバーと一緒に攻撃力小アップ(全)を継承させるのも悪くないと思います。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36943年まえ ID:a61qgtpiデマーガにオススメな継承スキルを教えて下さい。
-
-
-
-
M774星雲人
36933年まえ ID:acluc2p3純粋に強い性能で出してくれたらいいよねって…
インフレ抑えたいんだろうけど昭和2期の冷遇っぷりは目に余るものがあるな。
-
-
-
-
M774星雲人
36923年まえ ID:ed5s5tw7技の近接だからUキラーと一緒にガタノアンチに使えるかもしれないなぁ
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36903年まえ ID:clfe8xg3ムルロアが誰と相性いいかと言ったらイーヴィルティガオーブダークニセメビウスの混成にせウルトラマンパじゃないかな
-
-
-
-
M774星雲人
36893年まえ ID:np3i58a9えええ、また使い回しイベ!?
最近運営やる気無さすぎるような・・・、、
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36863年まえ ID:n0k2xy8w手動で使うぶんには暗闇で無くなることもまあなかろうしな
-
-
-
-
M774星雲人
36853年まえ ID:cq1zqy4yムルロアはデストルドスやファイブキングなんかと組み合わせたら良さげに思える。
-
-
-
-
M774星雲人
36843年まえ ID:fccml2vfムルロアは暗闇云々より必殺属性闇の味方のサポーターとして使う方が良さそう
癖はあるけどチームの組み立てによってはかなり輝くポテンシャルを持ってると思う
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36823年まえ ID:oub742w6実はその必殺アップ効果についてはなんだか微妙な感じがすると思います。対象になれる怪獣もそれほど多くないし, ムルロアの低い必殺技攻撃力と暗闇によって下がった命中のせいで火力向上への貢献はごく限られるかもしれません。
技タイプから考えれば, わざわざムルロアをチームに入れるより, もとより継承スキルに「必殺技中アップ-技」を持つオーブダークやにせアストラ, あるいは同じ効果をリーダースキルで発揮できるギャラクトロンやUキラーザウルスを採用したほうがもっと火力が高いでしょう...
-
-
-
-
M774星雲人
36813年まえ ID:clfe8xg3ウルバトの運って戦闘力を調整するためのステータスでしょ
-
-
-
-
M774星雲人
36803年まえ ID:dp49qiteDTEゴメスが大っきくなってるかが地味に気になるところ。
-
-
-
-
M774星雲人
36793年まえ ID:kl2w14stムルロアは暗闇のデバフ効果を無視出来るスキル効果が欲しかった…と思ったけどムルロアの設定は『光で目が見えなくなる』であって闇の中で目が良くなるって設定はないから無理か
でも闇を撒き散らしてからは一方的にタロウを倒していたし、実際のところどうなんでしょうね
-
-
-
-
M774星雲人
36783年まえ ID:n0k2xy8wムルロアもギエロンと同じで星を壊されて復讐に来た上に、誰もそれを気にしないどころか言及すらしてもらえない大分不幸な怪獣なのに運結構あるな…
-
-
-
-
M774星雲人
36773年まえ ID:clfe8xg3ムルロアは味方の必殺技アップがメイン火力なのかな?
ダメージダウンしながら相手と殴り合いでもすればいいのかな?
命中下げるスキルがあるけど回避が低いなあ
-
-
-
-
M774星雲人
36763年まえ ID:acluc2p3って言ったけど、ムルロアは光属性相手にしなきゃ使えるか。。
-
-
-
-
M774星雲人
36753年まえ ID:acluc2p3昭和2期ファンはキレてもいいよ。
攻めでも守りでも使えない雑魚のムルロアに山積みの産廃怪獣達にノータッチ。
せめてイベントで強化体で戦えたブラックキングとタイトルのツインテールくらいにはテコ入れしてくれよ。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36723年まえ ID:clfe8xg3まあムルロアはナイトファングとどうやって差別化するかは気になってた
まさかとは思ってたけど自分に暗闇は草
-
-
-
-
M774星雲人
36713年まえ ID:fccml2vf自分が暗闇状態の時に真価を発揮するムルロア面白いな
そういやこいつって目見えないんだっけ
-
-
-
-
M774星雲人
36703年まえ ID:m5ve2oao何故か、ガタノゾーアの復刻イベントだけどひょっとして地球を闇で覆った繋がりだったりする?
-
-
-
-
M774星雲人
36693年まえ ID:m5ve2oaoナイトファングみたいな暗闇付与のデバフタイプになるかと思いきや想定外でした。
-
-
-
-
M774星雲人
36683年まえ ID:pur5f2k1次回はアリーナは確定として、探査の期限も2月24日までなんだけどうなるのだろうか?
-
-
-
-
M774星雲人
36673年まえ ID:et4q983r次のイベントはZATかムルロアか、はたまた別のか
-
-
-
-
M774星雲人
36663年まえ ID:snabo48cまだまだ山といる4666属はゴモラよろしく今後ステータス調整が入るのだろうか?
…ぶっちゃけ彼らスキル以外無個性もいいところで
-
-
-
-
M774星雲人
36653年まえ ID:clfe8xg3ナイトファングとかダークロプスとか闇、クールっぽいのは速属性多そう
-
-
-
-
M774星雲人
36643年まえ ID:i2x7b0zqまあ多少一部に傾向はありそうだけどそれ以外の怪獣に関しては運営もそんなに属性の振り分けにこだわってはいなさそうだよね
-
-
-
-
M774星雲人
36633年まえ ID:acluc2p3ぶっちゃけ力技速への振り分けは適当でしょ。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36613年まえ ID:i2x7b0zqブロッケンとか好きなんだけどあいつは速というよりは力か技な感じだしなあ
速タイプは羽生えてるやつ多いイメージだからブラックピジョンは速っぽいよね
-
-
-
-
M774星雲人
36603年まえ ID:jelx9mfjスフィンクス、ザイゴン、ガマス、速を倒す速のマッハレス、なんか似合うんじゃないですか
ですが超獣人ヒッポリト以外の生ものは超獣も巨大ヤプールもみんなメビウス版ですから現れませんでしょう
なし崩しでバラバ(Z)が速になりますでしょう
…
-
-
-
-
M774星雲人
36593年まえ ID:clfe8xg3ムルロアはフォッグは強いけど光に弱いのが特徴かな
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36573年まえ ID:acluc2p3ナイトファングは後回しでいいでしょ。
産廃が山ほどいる訳だからそっちをオナシャス
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
ウルトラ抹殺計画
36543年まえ ID:oub742w6改造パンドンからの発想ですが, ムルロアのスキルに「スカイホエールを攻撃する時,1回目は攻撃力超アップ(撃墜の再現)、2回目は自分に9999ダメージを与える(最期の再現)」という効果を入れたらどうでしょうか? ZAT基地攻略では面白いことになると感じます。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36523年まえ ID:jelx9mfj例によってまたZAT(航空戦力と基地限定)抹殺作戦開始ですかね
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36503年まえ ID:bkhfwhsi今回は、月末レジェンドじゃないのか。ロイヤルメガマスター(運営)によって、月末はレジェンド販売という運命を変えたのか。
-