雑談掲示板 (16ページ目)
-
-
-
M774星雲人
36494年まえ ID:osoeap9iそろそろメインクエスト更新して欲しい、最近は全然公式Twitterもジオラマの話題とかしなくなったし、まるでサ終のような雰囲気を感じる
-
-
-
-
M774星雲人
36484年まえ ID:mk4rigtpエース系は
力:ドラゴリー、バキシム、エースキラー、エースロボット
技:巨大ヤプール、ベロクロン、ヒッポリト
だから速が1体もいない訳か。
(Uキラーザウルスはメビウス系だから対象外)
-
-
-
-
M774星雲人
36474年まえ ID:gb35hnvd最推しではなかったけど、とりあえずレジェンドじゃなくて安心した…
-
-
-
-
M774星雲人
36464年まえ ID:clfe8xg3ムルロアはナイトファングと暗闇パだな
-
-
-
-
M774星雲人
36454年まえ ID:et4q983rレジェンドじゃないね
-
-
-
-
M774星雲人
36444年まえ ID:osoeap9iムルロアかぁ
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36414年まえ ID:clfe8xg3自分はジャグラーとマガタノオロチ、シラリーとコダラーとか二人組ラスボスが気になるなあ
-
-
-
-
M774星雲人
36404年まえ ID:bkhfwhsiUキラーネオは幅の問題はあるけど、身長の問題はアークベリアルで解決している。詳しくは、それぞれの怪獣の身長を調べれば分かる。
-
-
-
-
M774星雲人
36394年まえ ID:i2x7b0zqUキラーネオはフィールドマスの大きさの都合上難しいんじゃなかろうか…
多少はみ出るの覚悟で縮小してもなんか上半身がちっちゃくなりすぎてコレジャナイ感すごくなりそう
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
ウルトラ抹殺計画
36374年まえ ID:oub742w6突然の発想ですが, オーブダークを3体, Uキラーを1体含む技の必殺超絶チームを組み, フレンド のガタノゾーアを借り, 探査3-Dのウルトラマンに挑んだらどうなるでしょう?
相性は不利とは言え, これだけ必殺技アップがあれば(中アップ-技*4、小アップ-全*4、大アップ*1、固定値*1OR防御力小ダウン-全*4), 3ターン目の一斉攻撃でやすがウルトラマンでもほぼ壊滅されるでしょう...
-
-
-
-
M774星雲人
36364年まえ ID:l7gtc6doUキラーレジェンドの器有るよなぁ
-
-
-
-
M774星雲人
36354年まえ ID:i2x7b0zqジャンボキング好きだから自分も出して欲しいけどレジェンドじゃない方がいいなあ
速属性で出してもらえればヤプールと組ませられそうだけどだいたい名前にキング付いてるの力属性なのがあれだけど
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36334年まえ ID:acluc2p3ゲームシステム上でもレジェンドだから雑に強い!って訳でもなくなってきたしな。
寧ろ限定産で相性パ混成パに組み込める方が断然使いやすい。
-
-
-
-
M774星雲人
36324年まえ ID:acluc2p3ジャグラーがいる時点で強さ云々でレジェンドは不毛よ。
エタルガーは知らん。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36294年まえ ID:bkhfwhsiジャンボキング可能性としてはあると思うんだけど。初の合体怪獣だし、あまり強くないって思われてるけどAのメタリウム光線だって無効化してるしそこそこの強さはあるんじゃないかな。まぁでもどう出そうが運営の勝手だけど、ジャンボキングがレジェンドじゃなかったら昭和怪獣のレジェンド候補一匹しかいなくなっちゃう。
-
-
-
-
M774星雲人
36284年まえ ID:mk4rigtp確かに強いっちゃ強いんだが、ダンディ4苦しめたUキラーザウルスが限定なのにエース兄さん単独で倒したジャンボキングがレジェンド?ってなるよね…
(ラスボスって事ならゼットンや改造パンドンもそうだし)
レジェンドって複数の力合わせないと勝てなかった強豪(エタルガーだってダミーとはいえルギエル瞬殺出来るギンガビクトリーだから勝てた相手だし)か、蛇倉隊長やトレギアみたく視聴者に絶大なインパクト与えた(デストルドスはこっち?)かのどっちかなイメージ。
ゴメスは最初のウルトラ怪獣って言う意味でのレジェンドだから強くなくても納得だし。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36254年まえ ID:acluc2p3ヤプール覚醒でエースは終わり!って気がしてならない。
-
-
-
-
M774星雲人
36244年まえ ID:pur5f2k1アイーナ特攻のレジェンド販売、味を占めたのかも。相変わらず学習しないのが残念だ。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36214年まえ ID:bkhfwhsi期待しているところを落とすようじゃないけど、高確率で月末恒例のレジェンド怪獣販売だと思うよ。来るとしたらアリーナ的にジャンボキングか、最近オーブ関連がきているからマガタノオロチぐらいかな。
-
-
-
-
M774星雲人
36204年まえ ID:hcs8031s早くカスタムマトリクスでガルベロスの名前をクマノのガルベロスに変えたい
-
-
-
-
M774星雲人
36194年まえ ID:rn6ierqx金曜日だというのに、もう日曜日の予告が楽しみになっている自分がいる。
今度こそアリーナ対象であってくれ~アーストロンとかキングザウルス三世とかバラバとかカメレキングとかムルロアとかヱンマーゴとか…
-
-
-
-
M774星雲人
36184年まえ ID:qef3fg7u近距離で固めても必殺技で持っていかれるから、一回必殺技撃たせて、復活後もう少しで再度必殺技撃たれそうな時は敢えて放置している。(次のターンで五体でフルボッコにしてる。)
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36164年まえ ID:p18enfzkエリマキだけ単体でジオラマパーツ出してくれたら、ナヴィが言ってたようなエリマキつけてみたシリーズ作って楽しめるのになぁ。
-
-
-
-
M774星雲人
36154年まえ ID:ed5s5tw7強化サラマンドラクエでサデスが延々と強くなり続けて草はえる
-
-
-
-
M774星雲人
36144年まえ ID:il6v2is0ミッションはノーマルで稼ごう
-
-
-
-
M774星雲人
36134年まえ ID:dp49qiteエリマキジェロニモン・・・
-
-
-
-
M774星雲人
36124年まえ ID:klsmi12e強化サラマンドラ戦、ジェロニモンがウザい…
-
-
-
-
M774星雲人
36114年まえ ID:osoeap9iもしかしてエリマキテレスドンって闇パに対して最強では…?
通常攻撃属性闇のヤツほとんど遠距離だし…
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36084年まえ ID:acluc2p3もう来週アリーナなのに調整がヤプール一体だけか…
ベロクロン•バードン•エースキラー•ピッコロの産廃覚醒組と未覚醒の一般勢助けて助けて🙇♂️
死産したアストロモンス君を救ってあげて。お願い。
-
-
-
-
M774星雲人
36074年まえ ID:acluc2p3自分で操作する分には色々面白そうだけど、相手にする分にはもう今の環境だと倒すのは簡単でしょ。
回避メタや高命中のアタッカーもいっぱいいるし、エースのキャラクター強化も身代わりと組んだドラゴリー以外はとても防衛向きとは言い難い。
加えて初期の低ステばかりで大アップ程度の上昇では対処は容易。
最後っ屁の召喚もレベル80で継承スキルも未調整の的だし。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36054年まえ ID:krnb58u3覚醒ヤプール面白いな
-
-
-
-
M774星雲人
36044年まえ ID:clfe8xg3みんな面白い能力をしてると思うがエリマキテレスドン、グビラ、ヤプールってすごいバラバラな面子だな…!
いやテレスドン(原種)とグビラは仲間か
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
36024年まえ ID:r8trxprfエリマキの強み
必殺の返しの範囲が広い・遠距離攻撃に強い・移動距離が長い
ファイブキングの強み
遠距離に確定反撃が出来る・必殺の追加効果が強い
まあエリマキの必殺範囲次第だけど、差別化は出来てると思うよ
どっちかと言うとエリマキの方が特定の用途に特化してる印象
-
-
-
-
M774星雲人
36014年まえ ID:et4q983rなかなか面白いなぁ、今回のスキル
-
-
-
-
M774星雲人
-