【ゼルダの伝説 夢をみる島】わらしべアイテムの入手場所とイベントの進め方
リメイク版ゼルダの伝説夢をみる島のわらしべイベントについてまとめています。わらしべのアイテムの入手場所やバナナの入手方法、見通しレンズの使い道などについて掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

目次 (わらしべアイテムの入手場所)
わらしべアイテムとは?
物々交換に必要なアイテム
ゼルダの伝説夢をみる島には、わらしべイベントというNPCと物々交換していくイベントがあります。
そのイベントを進めるうえで必要なアイテムのことをわらしべアイテムと呼びます。
ストーリー必須アイテムは2種
わらしべイベント自体は一見サブクエストのように見えますが、メインストーリーを進めるうえで必ず必要になるアイテムがイベント中に手に入るため、ゲームをクリアするには必ずイベントを進める必要があります。
必須となるアイテムは「バナナ」と「パイナップル」の2つで、これらを交換せずにストーリーを進めることはできません。
重要アイテムが手に入る
わらしべイベントを進めると、最終的に「見通しレンズ」という重要アイテムが手に入ります。
見通しレンズは見えないものが見えるようになるというアイテムで、様々な使い道があるため手に入れておきたいアイテムです。
また、隠し装備である「ブーメラン」を入手する際に必要となるので、是非とも入手しておきましょう。
ブーメランの入手方法に関してはこちら
わらしべアイテム一覧
わらしべアイテムはストーリーを進めることが交換できるものが増えていきます。
下記の表にアイテムの入手場所と時期を記載しており、上から順番に交換していくことでスムーズに進めることができますのでぜひ参考にしてください。
| アイテム名 | 入手場所/時期 | 
|---|---|
![]() ヨッシー人形  | 【入手場所】 メーベの村 ショップのクレーンゲーム  | 
| 【時期】 剣入手後  | |
![]() リボン  | 【入手場所】 メーベの村 4つ子の家の母親  | 
| 【時期】 剣入手後  | |
![]() ドッグフード  | 【入手場所】 メーベの村 マダムニャンニャンの家 小屋にいるキャンキャン  | 
| 【時期】 剣入手後  | |
![]() バナナ ストーリー必須  | 【入手場所】 トロンボ海岸 セールの家  | 
| 【時期】 剣入手後  | |
![]() 棒きれ  | 【入手場所】 カナレット城門 右側 サルキッキ  | 
| 【時期】 壺の洞窟クリア後  | |
![]() ハチの巣  | 【入手場所】 ウクク草原 ハチの巣がある木の前にいるタリン  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() パイナップル ストーリー必須  | 【入手場所】 動物村 民家にいるコック(クマ)  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() ハイビスカス  | 【入手場所】 タルタル山脈 東側にいるパパール  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() ヤギの手紙  | 【入手場所】 動物村 民家にいるクリスティーヌ(ヤギ)  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() ホウキ  | 【入手場所】 ゴポンガの沼 西にいるライト  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() 釣り針  | 【入手場所】 メーベの村 ヤッホーおばさん (ナマズのおおぐちクリア後は動物村に移動)  | 
| 【時期】 カギのあなぐらクリア後  | |
![]() ネックレス  | 【入手場所】 マーサの入り江 橋の下の釣り人  | 
| 【時期】 アングラ―の滝クリア後  | |
![]() 人魚のウロコ  | 【入手場所】 マーサの入り江 人魚  | 
| 【時期】 アングラ―の滝クリア後  | |
![]() 見通しレンズ  | 【入手場所】 マーサの入り江 人魚像 ウロコを人魚像にはめると現れる地下洞窟の奥  | 
| 【時期】 ナマズのおおぐちクリア後  | 
わらしべイベントの進め方
まずはヨッシー人形を手に入れる
わらしべイベントを始めるためには「ヨッシー人形」を手に入れる必要があります。
ヨッシー人形は、メーベの村にあるショップのクレーンゲームをプレイすることでゲットできますが、剣を入手していないと草が刈れず入り口が使えないので注意が必要です。
ヨッシー人形を取ってしまえばあとは順番に交換していくだけなので、簡単にイベントを進めることができます。
クレーンゲームのコツ
クレーンゲームをプレイするには10ルピー必要なため、できるだけ試行回数少なくゲットしたいところです。
コツはクレーン本体を見るのではなく、クレーンの影を見ながら操作すると簡単に取れるので是非試してみてください。
ストーリー必須アイテムには注意
ストーリーを進めるうえで必要な「バナナ」と「パイナップル」はできる限り意識して早めにとってしまいましょう。
「バナナ」はカナレット城に入るために必要となるアイテムで、「パイナップル」はセイウチの話を聞くために必要なアイテムです。
どちらもできるだけ早めに交換しておけば、詰まることなくストーリーを進めることができます。
見通しレンズの使い道
最終ダンジョンのヒントをゲットする
メーベ村の図書館にある本が、見通しレンズをゲットすることで読めるようになります。
本には最終ダンジョンを進むためのヒントが書いてあり、攻略を楽にすることができるのでイベントを進めておきましょう。
ブーメランをゲットできる
動物村には見通しレンズを使わないと見えないゾーラがいます。
一番右の民家に隠れており、見通しレンズを使って話しかけると「見通しレンズを使わないと見えない人」がトロンボ海岸の洞窟にいることを教えてくれます。
その人と話すことでブーメランをゲットできるので、欲しい方は見逃さないようにしましょう。
なお、ブーメランは一部のセレクトアイテムと交換することで入手できます。
もう一度話しかけることで返却してもらえるので深く考えなくても大丈夫ですが、用途の少ない「スコップ」と交換するのが良いでしょう。
ブーメランの入手方法に関してはこちら
            














