イベント - 振れ!コーギーすごろく
目次
振れ!コーギーすごろくとは?
周回型のすごろくをキャラクターコマとサイコロアイテムを使用しながら遊ぶイベントコンテンツ。
マス毎に効果が設定されており、様々な効果を持ったコマに変身したり、生命力や農場材料を獲得できるようになっている。
また、1周してスタートマスに戻ると完走となり、マス報酬で獲得したアイテムを獲得できる他、完走回数によって装飾を獲得できる。
サイコロは一定時間毎に自動付与される他、5分毎に広告を見ることで獲得することもできる。また、ジェムで購入することも可能。
期間
2024年6月18日〜2024年7月17日0時
すごろくのマス
| 1 | 基本スタートマス |
| 2 | 生命力(100)マス |
| 3 | ワカメ(5)マス |
| 4 | コーギーカードマス |
| 5 | 貝(5)マス |
| 6 | 監獄マス |
| 7 | 生命力(300)マス |
| 8 | 瞬間移動マス |
| 9 | ウニ(5)マス |
| 10 | コーギーカードマス |
| 11 | 監獄マス |
| 12 | カニ(5)マス |
| 13 | 自由旅行マス |
| 14 | コーギーカードマス |
| 15 | ジェム(10)マス |
| 16 | 変身!マス |
| 17 | 監獄マス |
| 18 | 瞬間移動マス |
| 19 | コーギーカードマス |
| 20 | オキアミ(5)マス |
マスの種類
基本スタートマス
すごろくのスタート・ゴールとなるマス。
生命力マス・ジェムマス・農場材料マス(5種類)
このマスで止まった時、書かれた報酬が完走報酬に追加され、完走時に獲得する。
監獄マス
このマスで止まった時、次以降のターンで4以上の目を出すまで進めない。
変身!マス
このマスで止まった時、コマがランダムで変わる。コマのリストについては「コマリスト」の章を参照。
コーギーカードマス
このマスで止まった時、ランダムなコーギーカードが示され、書かれた現象が起きる。コーギーカードのリストについては「コーギーカードリスト」の章を参照。
自由旅行マス
このマスで止まった時、好きなマスに移動することができる。移動すると移動先のマスの効果も受ける。
瞬間移動マス
このマスで止まった時、すごろく上のもう一つの瞬間移動マスに移動する。
コマリスト
| ランク | コマ | 効果 |
|---|---|---|
| C | コーギーキューブコマ | 効果なし |
| C | ウーパールーパーキューブコマ | 無料サイコロチャンス確率:30% |
| C | 赤ちゃん乳牛キューブコマ | サイコロ追加2マス移動確率:30% |
| A | 赤ちゃんペンギンキューブコマ | マス報酬2倍獲得確率:30% |
| SSS | 四角い積み木(1×1)コマ | サイコロ無視確率:30% |
| SSS | ピッグキューブコマ | サイコロ移動後のコーギーカード移動確率:30% |
| B | シャム猫キューブコマ | 最初の監獄マス無視確率:30% |
| B | 白猫キューブコマ | 無料サイコロチャンス確率:60% |
| A | 赤ちゃんクジラキューブコマ | サイコロ追加3マス移動確率:60% |
| A | レトロヒラメコマ | マス報酬2倍獲得確率:60% |
| A | リスキューブコマ | 最初の監獄マス無視確率:60% |
コーギーカードリスト
調査中です。
| コーギーカード | 効果 |
|---|---|
| 報酬があったんだけどⅠ | 完走時獲得報酬が1つ無くなる |
| 報酬があったんだけどⅡ | 完走時獲得報酬が2つ無くなる |
| 報酬があったんだけどⅢ | 完走時獲得報酬が3つ無くなる |
| 報酬があったんだけどⅣ | 完走時獲得報酬が4つ無くなる |
| 報酬があったんだけどⅤ | 完走時獲得報酬が5つ無くなる |
| マスがおかしいよ!Ⅰ | ランダムで1マスの効果が一度無効化される |
| マスがおかしいよ!Ⅱ | ランダムで2マスの効果が一度無効化される |
| マスがおかしいよ!Ⅲ | ランダムで3マスの効果が一度無効化される |
| マスがおかしいよ!Ⅳ | ランダムで4マスの効果が一度無効化される |
| 後ろにぴょん!Ⅰ | 後ろに1マス移動する |
| 後ろにぴょん!Ⅱ | 後ろに2マス移動する |
| 後ろにぴょん!Ⅲ | 後ろに3マス移動する |
| 後ろにぴょん!Ⅳ | 後ろに4マス移動する |
| 後ろにぴょん!Ⅴ | 後ろに5マス移動する |
| 後ろにぴょん!Ⅵ | 後ろに6マス移動する |
| どこ行くの? | 後ろにランダムなマス数移動する |
| 報酬が減るよ! | 完走時獲得報酬が50%に減少する(小数点以下切り上げ) |
| あなたを逮捕します! | ランダムな監獄マスに移動する |
| 前にぴょん!Ⅰ | 前に1マス移動する |
| 前にぴょん!Ⅱ | 前に2マス移動する |
| 前にぴょん!Ⅲ | 前に3マス移動する |
| 前にぴょん!Ⅳ | 前に4マス移動する |
| 前にぴょん!Ⅴ | 前に5マス移動する |
| やっほ〜!進もう〜 | 前にランダムなマス数移動する |
| コーギーカードだ!Ⅰ | 他のコーギーカードのマスに移動する |
| 新しい姿 | 変身!マスに移動する |
| 生命力って最高!Ⅰ | 10分の生命力を獲得する |
| 生命力って最高!Ⅱ | 30分の生命力を獲得する |
| 生命力って最高!Ⅲ | 60分の生命力を獲得する |
| 生命力って最高!Ⅳ | 120分の生命力を獲得する |
| キラキラのジェム | ジェムを3個獲得する |
| 深海の真珠 | 真珠を3個獲得する |
| ワカメが好き! | ワカメを3個獲得する |
| 貝が好き! | 貝を3個獲得する |
| ウニが好き! | ウニを3個獲得する |
| ほんとに最高! | 完走時獲得報酬が4倍に増加する |
| 天使の祝福 | 天使カードを1枚獲得する |
| サイコロ獲得!Ⅰ | サイコロを1個獲得する |
| サイコロ獲得!Ⅱ | サイコロを2個獲得する |
完走ボーナス報酬リスト
| 完走回数 | 獲得する装飾 |
|---|---|
| 10回 | 台座マス×5 |
| 20回 | 基本スタートマス×1 |
| 30回 | 生命力マス×3 |
| 40回 | ワカメマス×3 |
| 50回 | 台座マス×5 |
| 60回 | 監獄マス×3 |
| 70回 | 貝マス×3 |
| 80回 | 基本サイコロ×1 |
| 90回 | 台座マス×7 |
| 100回 | ウニマス×3 |
| 110回 | 変身!マス×2 |
| 120回 | カニマス×3 |
| 130回 | 台座マス×10 |
| 140回 | コーギーカードマス×3 |
| 150回 | オキアミマス×3 |
| 160回 | 自由旅行マス×3 |
| 170回 | 台座マス×3 |
| 180回 | ジェムマス×3 |
| 190回 | 台座マス×10 |
| 200回 | 瞬間移動マス×2 |
攻略法
「振れ!コーギーすごろく」ではマス報酬と完走ボーナス報酬の2種類の報酬が設定されています。
マス報酬は完走するごとに入手できますが、あまり美味しい報酬はないため、基本的には完走ボーナス報酬を優先した方がいいでしょう。
完走ボーナス報酬を効率良く入手する方法
- ピッグキューブコマを使うのがおすすめ

変身!マスでランダムに変身可能なコマのうち、SSSピッグキューブコマはサイコロ移動後に30%の確率でスタートマスから1番近いコーギーマスへ移動します。
また、この移動後の処理ですが、監獄マスやコーギーカードマスに止まった際は移動の処理が優先されるため、監獄マスで足止めされる可能性も下がります。
さらに移動後のマスは必然的にコーギーカードマスになるため、移動の処理が再抽選されます。移動処理が発動するとそのまま1周して同じコーギーカードマスに止まり、また移動処理の再抽選…と運が良ければ1個のサイコロで数周分ループすることもあります!
生命マスなどのマス報酬がもらえるマスは報酬獲得後に移動処理の判定が入るため、マス報酬を獲得しながら効率的に完走周回をすることが可能です。
ただし、変身!マス・瞬間移動マスはマスの効果が優先されるため、移動処理の判定は無視されてしまいますので周辺マスに止まった際は注意しましょう。
マス報酬を効率良く入手する方法
- 赤ちゃんペンギンキューブコマ等のマス報酬2倍コマを使うのがおすすめ

完走ボーナス報酬を全て獲得した方はA 赤ちゃんペンギンキューブコマやA 赤ちゃんクジラキューブコマなどの確率でマス報酬が2倍になるコマに変身してワカメなどの材料を効率よく獲得するのが良いでしょう。
自由旅行マスを活用してお目当ての材料を効率よく集めるのもいいかもしれませんね。
変身!マスに止まるのが最優先
コマの効果がない初期のコーギーキューブコマのままだと完走ボーナス報酬を全て獲得するのはかなり大変です。
上記攻略法に記載したいずれのコマも変身!マスに止まらないといけないため、まずは変身!マスに止まるのを目標にしましょう。
自由旅行マスは止まると好きなマスに移動できるため、序盤は変身!マスに優先して移動するのがいいでしょう。
