Gamerch
Agent Of Adventure3攻略wiki

質問・相談掲示板 (2ページ目)

  • 総コメント数33
  • 最終投稿日時
    • vivi
    1
    1年まえ ID:uvghsssg

    質問や相談はこちらで。

    「よくある質問」「不具合まとめ」ページもご覧ください。


    解決方法が分かる方は回答のご協力をお願いします。

    • ななしの投稿者
    23
    11カ月まえ ID:l9dbw8bu

    >>22

    解決しました

    • ななしの投稿者
    22
    11カ月まえ ID:l9dbw8bu

    パーティが持ち帰った報酬の宝箱って中身は見れないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    21
    1年まえ ID:mk2pg9rv

    >>20

    返信遅くなりすみません。ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    20
    1年まえ ID:co7t46bh

    >>19

    戻せませんが特に意味はないと思います

    メインがなんであっても使えるジョブは全部使います

    ダガー持ってる時にアサシンか盗賊を選ぶくらいかな

    • ななしの投稿者
    19
    1年まえ ID:g6yyf8cg

    質問お願いします。

    メインジョブを選択したのでチェックを入れたのですが、フラット(何もチェックが入っていない状態)に戻すことは可能ですか。お願いします。

    • ななしの投稿者
    18
    1年まえ ID:k6nnfizs

    >>15

    返信遅くなってすみません、ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    17
    1年まえ ID:s4xb9l29

    >>16

    回答が付かないようなので…

    集落の森(霧が濃い~)が周回しやすさ&入手期待値で一番マシかなと思いますが、効率が良いとまでは言えない感じです。

    ※他に良い場所をご存知の方がいれば回答お願いします

    • ななしの投稿者
    16
    1年まえ ID:p1ifxkuk

    要求量が多い割に鱗が手に入らなさすぎるんですが、どこが効率いいんでしょうか……?

    国レベルは5です!

    • ななしの投稿者
    15
    1年まえ ID:aut9spo2

    >>14

    あまり危険のないダンジョンで試しに探索してみて、戦闘に支障があるかどうか確認してから決めても遅くないと思いますよ。

    事故があるといけないので「絶対大丈夫」とは言えないのですが、戦闘恐怖症/冒険恐怖症があっても気にせず使い続けているプレイヤーは実際にはかなり多いです

    • ななしの投稿者
    14
    1年まえ ID:k6nnfizs

    戦闘恐怖症(lv7)になってしまった人がいます。序盤なので、治療ができません。その人は、隠居者ギルドにいれた方がいいのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    13
    1年まえ ID:n6wqa604

    >>12

    ありがとうございます!!

    そもそも左のメニューを開くのに気づいてませんでしたので、とても助かりました!!

    • Good累計1 ななしの投稿者
    12
    1年まえ ID:nhbrrpie

    >>11

    左のwikiメニューから斥候屋メモに書いてありますよー

    • ななしの投稿者
    11
    1年まえ ID:n6wqa604

    すいません、富豪の骨屋敷が出ないのですが、斥候にどのエリアを探索させるとよいか教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • ななしの投稿者
    10
    1年まえ ID:otrtg9wg

    >>9

    ありがとうございます しばらく教えてもらった場所を回っていこうと思ういます。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    9
    1年まえ ID:nhbrrpie

    >>8

    ”鉄や石炭を集めることが出来るようになったのですが、”

    とのことなので王国レベル3だと仮定すると、

    石炭がとれる場所は、静寂の礼拝堂のLv5層、ムカデの洞窟のLv2、4層、鷲の住む崖のLv1層

    鉄がとれる場所はムカデの洞窟のLv4層、ちいさな爪の館のLv3層

    ですねー。


    静寂の礼拝堂は王国レベル3だときつすぎるので除外するとして、

    私はムカデの洞窟で同時に集めてましたが、鷲の住む崖とちいさな爪の館で集めるのも良いかもしれませんね。


    鷲の住む崖とちいさな爪の館の方が効率よかったら教えてください!

    • ななしの投稿者
    8
    1年まえ ID:otrtg9wg

    鉄や石炭を集めることが出来るようになったのですが、場所はどこがオススメでしょうか

    • ななしの投稿者
    7
    1年まえ ID:p1ifxkuk

    >>6

    ありがとうございます。

    活動時間?の設定あまりよく分かってなくていじってなかったんですが、そんなに違うんですね!


    改めて富豪とか遺跡まわってみます。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    6
    1年まえ ID:nhbrrpie

    >>5

    自分は盗賊のアジトの次は魔法の失われた遺跡でした。

    食料10個30%、22時間の設定で6000~7000ぐらい稼げました。


    魔法の失われた遺跡と比べると収入は落ちますが、素材集めを兼ねてなら海辺、妖精の森も悪くないです。

    • ななしの投稿者
    5
    1年まえ ID:p1ifxkuk

    金策ダンジョンですが、

    盗賊のアジト→富豪の骨屋敷と来て、それでも足りなく感じてきたのですが次はどこがおすすめでしょうか?

    皆さんの金策ダンジョン遍歴等あれば教えていただけると嬉しいです!

    • ななしの投稿者
    4
    1年まえ ID:fu2lyr55

    >>3

    ありがとうございます💦

    もう少し回ってみます…

    • ななしの投稿者
    3
    1年まえ ID:rb28p92i

    場所によって取れやすい、取れにくい そんな感じの素材多いので、石多いフロア探す方が早いと思います

    • ななしの投稿者
    2
    1年まえ ID:fu2lyr55

    石切の鎚を持たせて蛇の森などを周回させますが、石が出てきません…

    原木は山程採れるんですが… 


    何か他の条件はあるんでしょうか…

新着スレッド(Agent Of Adventure3攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 放置系RPG Agent of Adventure
対応OS
  • iOS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    シミュレーション
ゲーム概要 「放置系RPG Agent of Adventure」 は atsushi ichikawa が好評配信中!

「放置系RPG Agent of Adventure」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ