【AOA3】よくある質問
AOA3に関するよくある質問を掲載しています。
目次 (よくある質問)
- エラー・バグについて
- 不具合を見つけたら
- 課金関連
- 課金必須?
- 製品版の特典
- 製品版のリストア
- 祈りとは
- 祈りの稼ぎ方
- 絢爛石とは
- 攻略関連
- ダンジョンがクリアにならない
- 皮が手に入らない
- 冒険中に離脱したメンバーがいる
- 仲間が離脱したダンジョンにドクロマークが…
- 救出屋で救出したのにドクロマークが…
- 死亡した仲間の回収方法は
- 死体を回収しに行っても死体が見つかりません。
- 死体を放置すると何か困るのですか
- 死体回収を諦めてそのまま英雄化したい
- 復活料金が高いのでなんとかなりませんか
- 補助系ジョブはリーダーだけ取れば良い?
- どの回復薬使っても回復量1点なんだけど?
- 治療してるのに状態異常が治らない
- 魔法の使用を制限したい
- モンスターのレベルがモンスター資料館と違う
- 名前の色が変わっている
- ギルド関連
- ギルドを建てたのにギルドに入れない
- ギルドに入るメリットは?
- ギルドの機能が使えない
- システム関連
- リアルモードって何?
- 文字(フォント)が見づらいので変えたい
- 過去のヘルプをもう一度見たい
- 初心者向け
- 何をしたらいいのか分からない
- リセマラは必要?
- 施設の優先順位
- 素材はどこで入手するのですか
- お金が足りません
- 斥候屋がダンジョンを見つけてきません
- 冒険者の採用基準
- 隊列とは何ですか?
- 弓キャラが攻撃しません!
- ヒーラーが回復しません!
- プリーストが回復しません!
- HPが残っているのに戦闘不能になった
- HP0になったけど生き返った
- 仲間が死んでしまいました…
- 祈りの使い道
エラー・バグについて
不具合を見つけたら
【不具合の報告方法】
- Twitterで報告 ←おすすめ
- 公式Discordで報告
- メールで報告
- ゲーム内の不具合要望チャットで報告
ゲーム内案内(設定>お問い合わせ)の通り、アプリレビュー欄や制作者twitter(@townsoft007)に連絡。
メール連絡を希望する場合は公式HP(Townsoft.jp)のメールフォームから問い合わせ。
公式Discordが開設され、こちらでも報告が可能になった。(公式Discord)
twitterでハッシュタグ#AgentOfAdventure3を付けて呟くのが一番目に止まりやすいのでおすすめ。
ギルドをLv2に上げる事で不具合要望チャットが使えるようになるが流れやすい。
不具合対応は早いので(いつもお疲れ様です)不具合かな?と思ってもアプリのアップデートが来て既に修正されていたりする事も。報告前に更新が来ていないかチェックしてみよう。
現在起きている不具合のまとめ アップデート履歴まとめ
課金関連
課金必須?
必須ではないが、製品版は購入した方が色々と捗るのでおすすめ。
製品版の特典
製品版を購入すると…
- 下部広告ON/OFF切替え可能
- 一部施設のレベル制限解除
- 3PT以上の操作が可能
- 一部ジョブのレベル制限解除
- 「教会」の性能UP
(時間経過で『祈り』が貰える) - 「街の発展」の金額増加
(1Lv分ボーナス) - 祈り300おまけつき
- 開発者の支援になります…
製品版のリストア
製品版購入情報を残したまま最初からやり直したい場合や、スマホデータが消えた場合の対処。
iOSはAppStoreでリストアができる。
Androidは購入レシートを添えてゲーム制作者へ連絡。
制作者twitterが一番早いが、twitterをやっていない場合は公式HPのメールフォーム、公式Discord、またはアプリレビュー欄でも対応してくれると思う。
祈りとは
いわゆる課金マネーに相当するものです。
祈りの稼ぎ方
動画広告を見るか、下部広告バナーをタップで祈りが貰える。
動画広告は祈り+8。広告バナーは+3~8。
下部バナーは反映が遅いことがある。大抵ゲーム再起動で反映される。
動画広告:1時間に一回?。
下部広告:1時間に一回。タップされなかった場合+1づつ増加し、最大+8まで溜まる
一日で200祈り以上取得することもできる。
絢爛石とは
いわゆる課金アイテムです。ゲーム画面上部の青い石。
祈りを消費して購入する他、ログボでも入手可能。v2.3現在では7日で1個もらえる。
用途は今のところ装備の再強化と修復がある。(ブロブに溶かされた装備などを元に戻せる)
所持数上限があまり多くないので、適度に使っていくのが◯。
攻略関連
ダンジョンがクリアにならない
どうやらクリア条件は3パターン?ある模様。
- ボスを倒す
- 特定の固定宝箱を入手する
- 特定のモンスターを規定数倒す
上記どれかを満たせばクリアになると思われる。条件が何なのかはゲーム内で特に明示されていないので、順番に試すしかない。
皮が手に入らない
「獣の皮」はモンスターからのドロップなので対象モンスターを狩りましょう。
獣系モンスター(ウルフ、スモール・エイプ、ジャイアント・ラット等)が落とすので、動物の楽園などで拾えます。
[ドロップ率が低い場合]
トレジャー・ハンターのジョブを習得させましょう。
※ジョブレベルが敵Lv以上である必要があります
[敵が逃げすぎて倒せない場合]
・PT人数を減らす(敵逃亡率が下がる)
・火力を上げる(2~3ターンで倒せるようにする)
・戦術士のジョブを習得させる(戦闘の立ち回りが上手くなる=倒しやすくなる)
これらを試すと良いでしょう。
冒険中に離脱したメンバーがいる
冒険中にパーティーメンバーが離脱してしまうことがある。
離脱の理由はいくつか考えられるが、大抵の場合メンバー間の不仲か、恐怖値の蓄積が原因。
離脱したメンバーは放っておいても自力で街へ帰還するが、単独でダンジョンを徘徊することになるので途中で怪我をしたり、最悪死亡するケースもある。
メンバーに空きのあるパーティーで同じエリアを探索すれば迎えに行けるので、できれば迎えに行ってあげよう。
自力で帰還したメンバーは冒険者の館に待機する。冒険者の館が未建築の時は酒場に戻る。館が建っていて空きがない状態でも酒場に帰還。
[離脱への対処]
- (v2.2)リーダーの戦術士レベルが高いとメンバーの離脱率が下がるようになった。
- 恐怖に対しては「リーダーの声掛け」「知力,精神点を上げる」「冒険者レベルを上げる」で対処。
声掛けはリーダーのセージレベルを上げることで期待値が上がる。知力はアクセサリー(帽子)で補強可能、精神点は装備で上げることは恐らく出来ないため、ステータスの高い仲間を採用する。
冒険恐怖症を発症していると恐怖を感じやすくなるので、より一層離脱しやすくなる。一時的なものなら治療する、治療できない場合は…引退も視野に入れる。 - 不仲に関しては、探索中に「楽しく会話しているようだ」が発生すると親密度が上がるとのこと。一緒に組ませて何度も探索させるぐらいしか対処法がなさそう。セージ・リーダーの声掛けが効果があるかどうかは不明。
仲間が離脱したダンジョンにドクロマークが…
ドクロマークは離脱した冒険者が生きていても表示される。すぐに迎えに行くことで合流可能。長時間放置しても酒場や冒険者の館に戻ってこなかった時は途中で力尽きてしまったのだろう…
救出屋で救出したのにドクロマークが…
救出屋は「冒険者のみ」を回収するので、それまでに集めた報酬などはその場に放置されてしまう。要するにドクロマークは「まだ回収できるものが残っている」ことを示している。改めて冒険者を派遣し、これを回収すればドクロマークが消える。
死亡した仲間の回収方法は
パーティーに空きを作って、死体のあるダンジョン(ドクロマークの付いたダンジョン)を探索しましょう。メンバーに空きがない場合は持ち物だけ回収します。
※注
ダンジョンは完全に同一の場所を探索する必要があります。前作のように他ダンジョンでも回収できる救済はありません。
v4.0で救出屋が追加され、こちらを利用することで回収することも可能になった。
ただし遠方(=ダンジョンの深い階層?)の救出には高Lvの救出屋が要求されるため注意されたし。また救出屋は費用が発生することにも注意(結構高額)。
死体を回収しに行っても死体が見つかりません。
ダンジョンが舗装されていませんか?
舗装屋でスキップしている階層にあると見つからない。離脱からの死亡の時は街に引き返そうと動いているので離脱した時より浅い階層に居る。
死体は装備含めリアル時間で一週間程放置していても消える事は無いので安心してください。
死体を放置すると何か困るのですか
死体を見るたびに冒険者が怯えだします。場合によってはその場で冒険をやめて引き返してしまうので、探索に支障が出ます。
死体回収を諦めてそのまま英雄化したい
今作はダンジョンに放置したままでの英雄化はできないようです。
復活料金が高いのでなんとかなりませんか
「プリーストの数が増えると安くなります」とエウラリアさんは言ってますがプリースト技能持ちを連れて行っても安くなりません。教会の規模が大きくなれば所属の僧侶が増えて負担が減りますよという意味なので教会のレベルを上げてください。
補助系ジョブはリーダーだけ取れば良い?
戦術士はリーダーだけで良い。
が、依存ステであるリーダー適正がマスクデータなので、とりあえず全員に取らせてみてそこからリーダーを選ぶことになりがち。
セージ、ヒーラーは全員取った方が良い。
モンスター識別や蘇生は全員に判定があるので、多いほど有利。
盗賊、レンジャーも同じタイプで多いほうが良い。
クラフト・セージは素材採集をする人が持っていないと意味がない。誰が採集してもいいように全員に取らせることになりがち。
それ以外(トレジャー・ハンター,地図制作士)はパーティー内に一人優秀な人がいれば良い。
ただし「優秀」の基準は単なるジョブレベルではなかったりする(知力などステータスも関わる)
基本は知力の高い一人に取らせておけば良いが、よく分からない場合はとりあえず手当り次第に取らせるのもアリ。ジョブを持っている中から一番優秀な人が自動で選出される。
どの回復薬使っても回復量1点なんだけど?
使用者がヒーラー技能持ってないとどの回復薬でも1点です…
治療してるのに状態異常が治らない
状態異常には「進行度」があり、治療では「進行度を減らす」ことができます。状態異常を完全に治す(消す)には進行度が0になるまで治療を繰り返す必要があります。
状態異常について魔法の使用を制限したい
「作戦」で魔法を使う条件を設定できます。それらしい作戦がない場合は戦略研究所レベルを3以上に上げましょう。
個別使用ON/OFFは各キャラのステータス画面、またはジョブのヘルプ内から設定できます。
モンスターのレベルがモンスター資料館と違う
モンスター資料館のレベルは基本的なレベル(そのモンスターの最低レベル?)のようで、実際にダンジョンに出現する敵はこれより高いレベルのことがある。
基本レベルより高レベルなモンスターは、その分強くなっている。恐らく冒険者のジョブレベルと同様に攻撃防御にプラス補正がかかると思われ、また使う魔法も強くなるとのこと。
名前の色が変わっている
冒険者の状態によって色が変わります。ステータスや装備を確認しましょう。
- 赤:死亡
- 紫:状態異常
- 灰色:装備破壊
ギルド関連
ギルドを建てたのにギルドに入れない
プレイヤーが加入するいわゆるギルドは施設Lv2から参加できます。ギルド施設レベルを上げてください。
ギルドに入るメリットは?
- ギルドメンバー限定のチャットが使える
- 素材交換ができる
- ギルドイベントに参加できる
- ギルドショップが使える
ギルドの機能が使えない
使える機能は自分のギルド施設レベルに依存するので、使えないものがある場合は施設レベルを上げてください。
システム関連
リアルモードって何?
死者蘇生に失敗するとロストするモードです。メリットはチャットで勲章(ウニ)が付くだけなので、上級者以外はやらなくて良いです。
チャットでこれが表示されている人を見かけたら、上級プレイヤーなんだなと思いましょう。
文字(フォント)が見づらいので変えたい
設定(歯車アイコン)の中に「見やすいフォント」があります。
ただしこれを設定すると、表示されなくなってしまう文字が一部ある模様。表示がおかしい場合はデフォルトのフォントに戻すと直ります。直らない場合は不具合なのでゲーム制作者さんへ報告してください。
過去のヘルプをもう一度見たい
設定(歯車アイコン)の中に過去ヘルプを見られるところがあります。
初心者向け
何をしたらいいのか分からない
チュートリアルを進めましょう。
終わってるなら王国レベルを上げることを目的に進めましょう。
基本的なゲーム進行などリセマラは必要?
初期冒険者ぐらいしかリセマラ要素がないので不要。
リセマラ厳選するよりも、その時間でゲームを進めて酒場レベルを上げたほうがいい。厳選するならその後。
そもそも厳選はそれほど必要かという疑問もある。
リセマラまではしなくて良いが、生命点,筋力が30後半のキャラが来たら優先的に確保しておくと良いだろう。野蛮人以外の人種が来るようになっても、HP,筋力の高い野蛮人はずっと使う。
施設の優先順位
王国レベルを上げるのが主目的(というか実質ストーリー進行)なので、そのために必要な施設を建ててor育てていくことになる。
施設の建築・レベルアップには「お金」と「素材」が必要なので、そのための施設の優先順位が高くなる。
- 街の発展(税収UP)
- 教会(祈り収入)※製品版のみ
- 素材置場(素材集めに必須)
- 道具屋(素材集めに必須)
- 酒場(勧誘できる冒険者の質と待機数UP)
- 兵舎(PT編成人数UP)
このあたりが最優先。
ジョブ関連は「冒険者」が最優先。
その次は最序盤なら「盗賊」「剣士」「武道家」あたりがおすすめ。特に盗賊は戦闘以外でも役割があるので、一人は育てておきたい。
余裕が出来てきたら「ヒーラー」「レンジャー」「セージ」あたりを揃えていきたい。
その他の戦闘関連ジョブ施設は、扱える武器を入手してから建てるぐらいで良い。お金は大切に。
施設一覧・概要はこちら 施設のおすすめ優先順位
素材はどこで入手するのですか
素材は基本的にダンジョンを探索して入手します。
まずは素材置場と道具屋を建てましょう。
次に道具屋で「収集道具」を買い、それを持たせてダンジョンを探索しましょう。道具屋、素材置場の会話がヒントになっているので一読しておくことをお勧めします。
対応する道具が売っていない素材は敵からのドロップです。特別な道具は必要なく、ドロップ対象のモンスターを倒せば一定確率で入手できます。
道具もドロップもない場合は、宝箱からの入手になります。この場合、その時代で使う分は宝箱から入手できる数で賄えるように大抵なっています。
素材の集め方 素材一覧・入手場所
お金が足りません
これでもリリース初期に比べれば金策しやすくなりました。
盗賊のアジトを周回するのが序盤の主な金策方法です。盗賊を倒して絵を売り捌けばそれなりの収入が見込めます。(絵画は使い道がないので全部売って良い)
また盗賊の森は費用がかからないので、素材集めなどで上手く活用すると良いでしょう。
街の発展のレベルを上げていないなら優先レベルアップ推奨。税収に直結するので地味に効いてきます。
どうしてもお金が足りない場合は、祈りをお金に換金できます。ショップに行って祈りましょう。
(ホーム画面左下の課金ショップ内に換金所があります)
斥候屋がダンジョンを見つけてきません
斥候屋の仕様は色々と不明な点が多く、多くのプレイヤーが阿鼻叫喚しているので安心(?)してほしい。
恐らく探索に出した場所(数字)にダンジョンが存在すれば見つけてくるものと思われる。…が、何%で発見するかは1~100のランダムの可能性がある(※調査中)
v2.1.2でヒントが貰えるようになったのでそちらを頼るのも手。ただし有料。
斥候屋の探索詳細・ヒントメモ
冒険者の採用基準
チュートリアルで教わる通り、最初は「生命点」と「筋力」が高いキャラを選ぶと良い。
ジョブが増えてきたら、ある程度の生命点と筋力の確保をしつつ各ジョブに適した人材を選ぶようにしていきたい。
ジョブ説明の『◯◯のレベルまでしか技能向上できない』は各ジョブのレベルキャップの説明となっている。該当ステが取りたいジョブレベルより下回っていないか、できれば高い数値を採用したい。
(大抵の場合、このステータスが技能ボーナスに関わるものになっているため)
ジョブの概要・依存ステなど
魔法職の場合は精神点も重視。魔法をたくさん使えることは重要なポイント。
その他、戦闘職は器用や敏捷が命中/回避/クリティカルに影響したりするが、このあたりは慣れてから意識すれば良い。
人種は最初のうちは特に気にする必要はない。ドワーフが来るようになったら考える必要が出てくるかも。
性格は、リーダーだけはなるべくリーダー向きの性格を選ぶようにしたい。他のメンバーはそこまで気にしなくて良い。
全体的に性格の影響は少なめに見えるので(ステータスの方が恐らく重要)、他の要素を捨ててまでこだわる必要はないだろう。
冒険者の種族 冒険者の性格
最後に…
生命点と筋力、特に生命点は非常に重要な項目なので、他のステータスがいくら優れていても、あまりに低いキャラは採用しないことを薦める。
生命点が低いと単純に生還率が下がるほか、ちょっとしたダメージや罠で負傷しやすくなる。筋力が低いと装備の選択肢が狭くなる。(※特に盗賊レンジャーの筋力半分制限に注意)
自分の中で「最低いくつ以上」の確保ラインを決めておくと良いだろう。
(個人的には生命点10が最低ライン)
隊列とは何ですか?
「冒険者の並び順」と「前衛/後衛」のこと。
前衛/後衛はいわゆる近接攻撃と間接攻撃。武器種や打たれ強さで決めると良い。
並び順は索敵や罠,宝箱発見、戦闘時の攻撃されやすさに影響する。
単純にパーティーの前(上)から順に歩いているイメージで、先頭が最初に周囲のものを感知したり接敵したりする。最後尾はバックアタックの感知に重要。
バックアタック時は並び順が逆順になり、最後尾が先頭となる。
先頭&最後尾は頑丈なキャラ、盗賊,レンジャー持ちが推奨される。知力が高いとなお良し。
高HP/高DEFキャラで打たれ弱いキャラを挟むのが基本構成。
[隊列が崩されると…]
前衛/後衛が乱される。先頭以外すべて後衛になる。
前衛キャラは後衛→前衛に移動で1ターン消費してしまう。
パーティー編成について
弓キャラが攻撃しません!
まずは前衛/後衛の設定を確認。後衛にしないと攻撃できません。ステータス画面の左上の方に設定があります。
後衛なのに攻撃しない場合は、敵に包囲されていないか確認。敵に包囲されると弓は攻撃不可能になる。
また、前衛がすべて倒されるなど一人もいなくなってしまった場合も攻撃不可能になる。(後衛が前衛扱いとなるため)
ヒーラーが回復しません!
ヒーラーの回復には「薬」が必要。道具屋で購入してヒーラーに持たせましょう。
治療薬が状態異常回復、回復薬がHP回復です。
プリーストが回復しません!
プリーストは生命力が50%以下になったらヒールを使います。
この割合は戦略研究所のレベルを上げると変更できるようになります。
HPが残っているのに戦闘不能になった
MPが0になった場合も戦闘不能になります。この場合は戦闘終了するとMP1で復活します。
全滅した場合は誰も起こしてくれないのでそのまま死亡します。
前作AOA2とは仕様が変わり、HP0の死亡と同様の扱いになったようです。
HP0になったけど生き返った
ヒーラーがいると、HP0になった時に蘇生してくれます。仕様なので安心してください。
蘇生には成功率があるので失敗することもあります。
また病気進行による死亡は蘇生できません。
仲間が死んでしまいました…
教会へ連れていけば蘇生することができます。
最序盤で教会がまだ建てられない場合、お布施が用意出来ない場合は埋葬してあげましょう。
英雄の館で英雄として記録に残すこともできます。
すぐには決められない場合、死んだ状態のまま冒険者の館で保管することも可能です。(防腐剤完備)
祈りの使い道
今作は祈りを稼ぐ手段が少ないので、無駄遣いはしないようにしたいところ。
[おすすめ]
- 冒険の時短
- 戦術研究所(操作できるPT数が増える)
[製品版ならおすすめ]
- ランサー・ハンター・アサシンの施設LvUP
[場合による]
- 施設建設・時代進化の時短
- 斥候屋の時短
- 絢爛石の購入
[おすすめしない]
費用対効果が薄めなので基本的に課金者向け。
- お金に換金
- お店の品物入れ替え
- 酒場の冒険者入れ替え