【バイオハザードRE3】ストーリー攻略チャート2|警察署〜病院(カルロス編)
◆注目記事◆
【人気記事】
【おすすめ記事】
バイオハザードRE3(バイオRE3)のストーリー攻略チャート2の警察署〜病院(カルロス編)を記載しています。謎解きや金庫の答え、入手できるアイテムやチャーリー君の場所について紹介しています。
| 目次 | ||
|---|---|---|
| ▼バード博士を探す | ▼シャワー室の壁を破壊する | |
| ▼S.T.A.R.S.オフィスに向かう | ▼地上への出口を探す | |
| ▼追跡者から逃げる | ▼追跡者を倒す | |
| ▼ワクチンを探す | ▼ジルにワクチンを投与する | |
| ▼ジルを守る | ▼信管を取り付ける | |
ストーリー攻略チャート2
バード博士を探す

攻略ポイント
操作キャラがカルロスに変わり、強力なアサルトライフルを使うことができる。

| ① | 道なりを進むとイベント。 |
|---|---|
| ② | 「ブラッドゾンビ」と戦闘。 |
| ③ | ブラッドゾンビを倒し「IDカード」を入手。 |
| ④ | 警察署の中に入る。 |
| ⑤ | パソコンを確認する。 |
| ⑥ | 受付に向かい、ツールボックスでIDカードを使用。 |

| ⑦ | 作戦会議室に進む。 |
|---|---|
| ⑧ | 西側オフィスに向かう。 |
| ⑨ | ツールボックスにIDカードを使用し「スコープ(AR)」を入手。 |
| ⑩ | 小部屋にある金庫を開けて、サイドパックを入手。 |
| 【Point】 【金庫の答え】「左9→右15→左7」 【中身】サイドパック | |
| ⑪ | 廊下に出て暗室に向かう。 |

| ⑫ | 2階に上がりシャワー室に向かいロッカーを開ける。 |
|---|---|
| 【Point】 【ロッカーの答え】「CAP」 【中身】閃光手榴弾 | |
| ⑬ | シャワー室奥にある「電子部品」を入手。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| IDカード | グリーンハーブ×3 | ハンドガンの弾×3 |
| アサルトライフルの弾×4 | 閃光手榴弾×2 | スコープ(AR) |
| レッドハーブ×2 | サイドパック | 電子部品 |
| ファイル | ||
| メールの送信ログ | IDカード機能強化について | 9月20日 供述調書 |
| 署内回覧 | 相棒への手紙 | |
ストーリー攻略チャート2-2
シャワー室の壁を破壊する

ポイント
備品保管庫に向かう際にリッカーが出現するので、安全に倒すために閃光手榴弾を使用しましょう。

| ① | 3階に上がって「備品保管庫の鍵」を入手。 |
|---|---|
| ② | 3階の奥にあるロッカーを開けてアサルトライフルの弾を入手。 |
| 【Point】 【ロッカーの答え】「DCM」 【中身】アサルトライフルの弾 | |

| ③ | 1階に降りて備品保管庫に向かう。 |
|---|---|
| 【Point】 備品保管庫の前でリッカーが出現するのでアサルトライフルで倒そう。 | |
| ④ | 機械に「104」を入力して「電池」を入手。 また「106」と「109」も入力してアイテムを回収。 |
| ⑤ | 電子部品と電池を組み合わせて「信管」を作成。 |
| ⑥ | 2階に上がりシャワー室に戻る。 |
| ⑦ | シャワー室の壁に作成した「信管」を設置する。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| 備品保管庫の鍵 | グリーンハーブ | アサルトライフルの弾×4 |
| 手榴弾 | 電池 | 救急スプレー |
| ファイル | ||
| 3Fロッカー | ||
ストーリー攻略チャート2-3
S.T.A.R.S.オフィスに向かう

ポイント
シャワー室の壁を壊すと大量のゾンビが出現するので、閃光手榴弾でゾンビを怯ませて通り過ぎるのがおすすめ

| ① | S.T.A.R.S.オフィスに到着するとイベント。 |
|---|---|
| ② | ツールボックスにIDカードを使用してアサルトライフルの弾を入手。 |
| ③ | S.T.A.R.S.オフィスを出ると操作キャラがジルに戻る。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| アサルトライフルの弾×2 | 救急スプレー | 閃光手榴弾 |
| レッドハーブ | ||
| ファイル | ||
| 洋館事件についての報告書 | ||
ストーリー攻略チャート2-4
地上への出口を探す

ポイント
この後ボス戦があるため、「グレネードランチャー」と「炸裂弾」「マインスロアー弾」「ショットガン」を持って進みましょう。
| ① | 地下鉄トンネルを進み防空壕跡に向かう。 |
|---|---|
| ② | 道なりに進みハシゴを登る。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| マインスロアー弾×2 | 救急スプレー | |
| ファイル | ||
| U.B.C.S.式 新型弾取扱方法 | ||
ストーリー攻略チャート2-5
追跡者から逃げる

| ① | アイテムを回収し階段を登る |
|---|---|
| ② | ネメシスから逃げると広場でBOSS戦 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| ハンドガンの弾 | グリーンハーブ | レッドハーブ |
| ファイル | ||
| 時計塔のリーフレット | ||
ストーリー攻略チャート2-6
追跡者を倒す

ポイント
ネメシス第二形態との戦闘です。最初は炸裂弾でダメージを与え、壁走りを始めたら壁にマインスロアーを撃ち込みダウンさせ、弱点をショットガンで攻撃しよう。
| ① | 周囲のアイテムを回収。 |
|---|---|
| ② | 炸裂弾でダメージを与える。 |
| ③ | 壁走りを始めたら壁にマインスロアーを撃ち込む。 |
| ④ | マインスロアーに引っかかりダウンしたら弱点をショットガンで攻撃する。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| グリーンハーブ×2 | ハンドガンの弾×2 | ショットガンの弾 |
| レッドハーブ | 焼夷弾 | マインスロアー弾×2 |
ストーリー攻略チャート2-7
ワクチンを探す

ポイント
ゾンビの数が比較的多く狭いため、惜しまずアサルトライフルを使いましょう。1体や2体相手する時にハンドガンを使用しましょう。

| ① | ロビーから受付に向かう。 |
|---|---|
| ② | 研究室受付に行き「カセットプレイヤー」を入手。 |
| ③ | 救急入口から隣の部屋に行き2階に進む。 |

| ④ | 屋上から廊下に出て資料室に進みアイテム整理する。 |
|---|---|
| ⑤ | 廊下から中庭に飛び降りる。 |

| ⑥ | カスタムパーツ「タクティカルグリップ(AR)」を入手。 |
|---|---|
| ⑦ | ベンチを飛び越え「ロッカールームの鍵」を入手。 |
| ⑧ | 中庭を出て鍵を開け再度2階に上がる。 |

| ⑨ | 医局に向かい「ロッカールームの鍵」を使う。 |
|---|---|
| ⑩ | ロッカーから「病院のIDカード」を入手。 |
| ⑪ | 廊下に戻るとハンターβが出現。 |
| 【Point】 口をアサルトライフルで攻撃し、ひっかきはタックルでダウンを取ろう。 | |
| ⑫ | ナースセンターにある金庫を開け「デュアルマガジン(AR)」を入手。 |
| 【Point】 【金庫の答え】「右9→左3」 【中身】デュアルマガジン(AR) | |
| ⑬ | ナースセンターに向かいIDカードを使って扉を開ける。 |
| ⑭ | 治療室にある「カセットテープ」を入手。 |
| ⑮ | 「カセットプレイヤー」と「カセットテープ」を組み合わせる。 |

| ⑯ | 1階に降りて救急入口で「IDカード」を使用し、手術室に進む。 |
|---|---|
| ⑰ | 手榴弾やアサルトライフルの弾を回収。 |
| ⑱ | 研究室受付にいき「カセットプレイヤー(テープ付き)」を使用する。 |
| ⑲ | パソコンを調べるとイベント。 |
| ⑳ | 奥にある「ワクチンサンプル」を入手。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| アサルトライフルの弾×13 | 救急スプレー | レッドハーブ |
| カセットプレイヤー | 閃光手榴弾×3 | ハンドガンの弾×6 |
| グリーンハーブ×6 | タクティカルグリップ(AR) | ロッカールームの鍵 |
| 病院のIDカード | 手榴弾×3 | カセットテープ |
| デュアルマガジン(AR) | ワクチンサンプル | |
| ファイル | ||
| スペンサー記念病院について | 看護日報 9月25日 | 看護日報 9月27日 |
| 看護日報 9月29日 | 事務課からのお知らせ | 録音テープについてのメモ |
| 落とし物の取扱についての連絡 | 食事会の招待状 | ナサニエル・バードのメール |
ストーリー攻略チャート2-8
ジルにワクチンを投与する

ポイント
道中ハンターβとゾンビが出現するが無視して臨時治療室まで走ろう。
| ① | 臨時治療室まで戻り、ジルにワクチンを投与する。 |
|---|
ストーリー攻略チャート2-9
ジルを守る

ポイント
カルロス編一番の山場、籠城戦です。小型発電機を使って痺れさせながら数を減らし、消灯後はブレーカーを調べましょう。ハンターβは硬いため、手榴弾で素早く倒しましょう。
| ① | 準備が出たらロビーに進む。 |
|---|---|
| ② | 大量のゾンビと戦闘。 |
| ③ | 消灯後ロビーの小部屋にあるブレーカーのスイッチを調べる。サイドパックも小部屋にあるので回収しておきましょう。 |
| ④ | ゾンビの進行を食い止める。 |
手に入るアイテムとファイル
| アイテム | ||
|---|---|---|
| 救急スプレー×2 | ハンドガンの弾×2 | アサルトライフルの弾×2 |
| 手榴弾×3 | 閃光手榴弾×3 | 信管 |
| サイドパック | ||
ストーリー攻略チャート2-10
信管を取り付ける

ポイント
大量に入ってきたゾンビは手榴弾をすぐ投げ、一気に数を減らしましょう。
| ① | 柱に信管を取り付ける。 |
|---|
ストーリー攻略チャート2-11
爆発まで耐える

ポイント
30秒耐える必要があるため、閃光手榴弾や小型発電機で時間稼ぎをしよう。
| ① | 30秒間耐える。 |
|---|
バイオハザードRE3の関連リンク
ストーリー攻略一覧

| ストーリー一覧 | |
|---|---|
| プロローグ〜ダウンタウン脱出 | |
| 警察署〜病院(カルロス編) | |
| 病院〜地下倉庫 | |
| 研究所〜クリア | |

