【ブルアカ】総力戦コインの交換優先度|秘伝ノートは交換すべき?【ブルーアーカイブ】
ブルアカ(ブルーアーカイブ)における総力戦コインの交換優先度を紹介しています。秘伝ノートを交換すべきかどうか、総力戦コインで交換すべきおすすめアイテムなどを知りたい方は参考にしてみてください。
目次 (総力戦コインの交換優先度)
交換優先度の早見表
優先度 | 交換アイテム |
---|---|
★★★★★ | マキの神名文字(※) |
★★★★☆ | 戦術教育BD |
★★★☆☆ | 技術ノート アカネの神名文字(※) |
★★☆☆☆ | 秘伝ノート |
★☆☆☆☆ | ブースターチケット |
※キャラ未入手の場合
交換アイテムの解説
マキ/アカネの神名文字
マキやアカネをまだ手に入れていないのであれば、神名文字を集めておきましょう。マキは単体に対しての火力が高く、アカネは単体へ防御力デバフを付与して総火力の底上げが図れます。どちらも対単体に役立つ優秀なキャラです。
ただし、キャラを入手するために必要な神名文字はマキが120個、アカネだと40個となっており、マキの神名文字に関しては1シーズンだけだと足りません。総力戦を2シーズン以上プレイする必要がある(※)点に注意が必要です。
※現状、シーズン1(BETA版)が開催されただけなので、シーズン2で何らかの変更が行われる可能性があります。
アカネであればシーズン1でキャラを入手可能ですが、アカネは星2ということもあって、マキよりガチャで入手しやすいです。どちらも持っていないのであればマキ>アカネの順に集めていきましょう。
戦術教育BD/技術ノート【おすすめ】
マキやアカネを所持している、もしくはすでに総力戦攻略に十分な戦力を用意できているのであれば、スキルの強化に必要な戦術教育BD/技術ノートを優先して交換しましょう。
ただし、スキルの強化を行う際はネブラディスクの欠片といった別の素材も必要になるので、それらも指名手配(校舎)や通常アイテムショップで用意する必要があります。
秘伝ノート
秘伝ノートはノーマルスキルやパッシブスキル、サブスキルのLvを9→10へと強化する際に要求されるアイテムです。そのため、戦術教育BD/技術ノートでスキルを9まで強化したのちに必要となるアイテムであり、総力戦コインで交換する順番としては最後にすべきです。
ただ、戦術教育BD/技術ノート自体は総力戦コイン以外での入手方法も存在しています。すでに大量の素材が確保できているなら秘伝ノートの交換を検討しましょう。
ブーストチケット
ブーストチケットは製造の時間を短縮する際に用いるアイテムです。時短アイテムであり、便利ではあるものの、キャラの強化といった部分での影響はあまりないので、家具を短時間で複数用意したいといった理由がない限りは交換は見送りましょう。
ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ