【ブルアカ】制約解除決戦の攻略【ブルーアーカイブ】

ブルーアーカイブ(ブルアカ)の新規コンテンツ制約解除決戦の攻略情報を掲載しています。報酬や細かな仕様、生徒の能力解放についても掲載しているので是非ご覧ください。
目次 (制約解除決戦の攻略)
| 参加条件 | 任務Area5-1をクリア |
|---|
制約解除決戦のボス一覧
| ボス | 攻撃 | 防御 | 地形 |
|---|---|---|---|
| セトの憤怒 | 爆発 | 特殊装甲 軽装備 | |
| コクマー | 神秘 | 特殊装甲 重装甲 | |
| ティファレト | 貫通 | 弾力装甲 |
各制約解除決戦攻略へのリンク
制約解除決戦のルール
開催期間はほぼ1ヵ月
制約解除決戦は開催期間がおよそ1ヵ月と非常に長く設定されており、総力戦や大決戦の4倍近く設定されています。
そのため急いで攻略する必要はありません。
自分のペースで進めていくと良いでしょう。
10人でチームを組む

制約解除決戦ではストライカー6人とスペシャル4人という特別な編成で、ボスに挑戦することになります。
これまでなかった人数なので、制約解除決戦固有の編成が求められると思われます。
スペシャルの枠が倍になっているため、いままで注目されなかったスペシャル生徒が注目されることもあるかもしれません。
コスト上限とスキル手札が増加

制約解除決戦では人数増加に伴い、スキル手札も5つに増加しています。
そのため、開始スキルも5人まで設定可能です。
また、コスト上限は2倍の20まで増加しています。
助っ人は1人まで
制約解除決戦では助っ人は1人しか借りる事が出来ません。
少なくとも自前で9人の生徒を用意する必要があります。
また、クリアした場合その編成でレンタルした生徒は、次の日にならなければ借りれないので、レンタル生徒を使用したい場合は毎日コツコツ挑戦するようにしましょう。
挑戦は1部隊のみ
制約解除決戦では総力戦や大決戦と違い、1部隊のみの出撃でBOSSを撃破しなくてはなりません。
途中でリタイアせず、最後まで戦い切りましょう。
ステージがグループごとに分けられている

制約解除決戦は複数のステージで構成されており、一定数の段階ごとに全部で5つのグループに分けられています。
グループ内で最も高い難易度の段階をクリアすると、次のグループに挑戦可能になります。
段階が進むにつれてボスのステータスが上昇し、スキルも変化します。
グループ内は自由に挑戦可能

挑戦可能なグループ内であれば好きなステージに挑戦する事が出来ます。
自分がクリア可能なステージを選んで挑戦しましょう。
また、挑戦に成功した場合はそれより下の難易度のステージはすべてクリアした判定になります。
ステージ数は124
3月28日から開催されるステージ数は124と発表されています。
今回の開催は試験的なものなので、開発やユーザーのフィードバックによって変更される可能性があります。
生徒の能力解放が追加

制約解除決戦の実装に伴い、新規育成システムの能力解放が追加されます。
能力解放は生徒のレベルが90かつ神秘解放が☆5の生徒のみ可能です。
「応用体育WB」「応用射撃WB」「応用衛星WB」や各種オーパーツとクレジットを消費することで生徒のHP、攻撃、治癒力を向上させる事が出来ます。
能力解放についてはこちら制約解除決戦の報酬
報酬は段階ごとに貰える

制約解除決戦の報酬は段階ごとに設定されており、グループをすべてクリアできない場合でも受け取る事が出来ます。
報酬はクレジットやレポート以外にも「応用体育WB」「応用射撃WB」「応用衛星WB」などが獲得できます。
これらのアイテムは下記で記載している能力解放に使用します。
応用WBは97段階で取りきれる
新素材の応用WBは97段階目までのクリアで全て回収可能です。
制約解除決戦の目玉報酬ともいえるアイテムなので、ここまでのクリアを目標にして進めると良いでしょう。
各段階のクリア報酬
▼1~74までの報酬
| 段階 | 報酬 |
|---|---|
| 1段階 | クレジット×250K |
| 2段階 | 初級レポート×20 |
| 3段階 | 中級強化珠×25 |
| 4段階 | オーパーツ(1)抽選ボックス×10 |
| 5段階 | クレジット×250K |
| 6段階 | オーパーツ(1)抽選ボックス×10 |
| 7段階 | 初級レポート×20 |
| 8段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×3 |
| 9段階 | クレジット×500K |
| 10段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×5 |
| 11段階 | クレジット×500K |
| 12段階 | 初級レポート×20 |
| 13段階 | 中級強化珠×25 |
| 14段階 | オーパーツ(1)抽選ボックス×10 |
| 15段階 | クレジット×300K |
| 16段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×10 |
| 17段階 | 初級レポート×20 |
| 18段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×3 |
| 19段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 20段階 | 中級テイラーストーン×15 |
| 21段階 | クレジット×500K |
| 22段階 | 初級レポート×20 |
| 23段階 | 上級強化珠×15 |
| 24段階 | オーパーツ(1)抽選ボックス×10 |
| 段階 | 報酬 |
|---|---|
| 25段階 | クレジット×500K |
| 26段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×10 |
| 27段階 | 初級レポート×20 |
| 28段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×3 |
| 29段階 | クレジット×500K |
| 30段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×5 |
| 31段階 | クレジット×800K |
| 32段階 | 中級レポート×20 |
| 33段階 | 上級強化珠×15 |
| 34段階 | オーパーツ(1)抽選ボックス×4 |
| 35段階 | 応用体育WB×12 |
| 36段階 | 応用射撃WB×12 |
| 37段階 | 応用衛生WB×12 |
| 38段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×3 |
| 39段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 40段階 | 中級テイラーストーン×15 |
| 41段階 | クレジット×800K |
| 42段階 | 中級レポート×20 |
| 43段階 | 上級強化珠×20 |
| 44段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×5 |
| 45段階 | 応用体育WB×12 |
| 46段階 | 応用射撃WB×12 |
| 47段階 | 応用衛生WB×12 |
| 48段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×5 |
| 49段階 | クレジット×1200K |
| 段階 | 報酬 |
|---|---|
| 50段階 | The Fury of Set×1(50段階クリア/称号) 高級贈り物ボックス×1 |
| 51段階 | クレジット×1200K |
| 52段階 | 上級レポート×20 |
| 53段階 | 上級強化珠×20 |
| 54段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×5 |
| 55段階 | 応用体育WB×12 |
| 56段階 | 応用射撃WB×12 |
| 57段階 | 応用衛生WB×12 |
| 58段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×5 |
| 59段階 | クレジット×1200K |
| 60段階 | 上級テイラーストーン×20 |
| 61段階 | クレジット×1500K |
| 62段階 | 上級レポート×25 |
| 63段階 | 上級強化珠×20 |
| 64段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×5 |
| 65段階 | 応用体育WB×10 |
| 66段階 | 応用射撃WB×10 |
| 67段階 | 応用衛生WB×10 |
| 68段階 | オーパーツ(2)抽選ボックス×3 オーパーツ(1)抽選ボックス×5 |
| 69段階 | クレジット×1500K |
| 70段階 | 上級強化珠×10 |
| 71段階 | クレジット×1500K |
| 72段階 | 最上級レポート×6 |
| 73段階 | 最上級強化珠×6 |
| 74段階 | オーパーツ(4)抽選ボックス×3 |
▼75~124までの報酬
| 段階 | 報酬 |
|---|---|
| 75段階 | 応用体育WB×10 |
| 76段階 | 応用射撃WB×10 |
| 77段階 | 応用衛生WB×10 |
| 78段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×3 オーパーツ(2)抽選ボックス×5 |
| 79段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 80段階 | 最上級テイラーストーン×10 |
| 81段階 | クレジット×1500K |
| 82段階 | 最上級レポート×6 |
| 83段階 | 最上級強化珠×8 |
| 84段階 | オーパーツ(4)抽選ボックス×3 |
| 85段階 | 応用体育WB×8 |
| 86段階 | 応用射撃WB×8 |
| 87段階 | 応用衛生WB×8 |
| 88段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×3 オーパーツ(2)抽選ボックス×5 |
| 89段階 | クレジット×1500K |
| 90段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 91段階 | クレジット×1500K |
| 92段階 | 最上級レポート×6 |
| 93段階 | 最上級強化珠×8 |
| 94段階 | オーパーツ(4)抽選ボックス×3 |
| 95段階 | 応用体育WB×8 |
| 96段階 | 応用射撃WB×8 |
| 97段階 | 応用衛生WB×8 |
| 98段階 | オーパーツ(3)抽選ボックス×3 オーパーツ(2)抽選ボックス×5 |
| 99段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 段階 | 報酬 |
|---|---|
| 100段階 | The Fury of Set×1(100段階クリア/称号) クレジット×1500K |
| 101段階 | 最上級レポート×1 |
| 102段階 | 最上級強化珠×1 |
| 103段階 | クレジット×1500K |
| 104段階 | 秘伝ノートの断片×1 |
| 105段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 106段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 107段階 | 最上級レポート×1 |
| 108段階 | 最上級強化珠×1 |
| 109段階 | クレジット×1500K |
| 110段階 | 秘伝ノートの断片×1 |
| 111段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 112段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 113段階 | 最上級レポート×1 |
| 114段階 | 最上級強化珠×1 |
| 115段階 | クレジット×1500K |
| 116段階 | 秘伝ノートの断片×1 |
| 117段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 118段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 119段階 | 最上級レポート×1 |
| 120段階 | 最上級強化珠×1 |
| 121段階 | クレジット×1500K |
| 122段階 | 秘伝ノートの断片×1 |
| 123段階 | 贈り物選択ボックス×2 |
| 124段階 | 高級贈り物ボックス×1 |
| 報酬合計 |
|---|
| 各応用WB×72 強化珠→中×50、上×100、最上×26 レポート→初×120、中×40、上×45、最上×20 オーパーツ抽選→(1)×72、(2)×63、(3)×24、(4)×9 テイラーストーン→中×30、上×20、最上×10 クレジット×25,000K 秘伝ノートの断片×4 贈り物選択ボックス×14 高級贈り物抽選ボックス×7 称号2種 |






