Gamerch
チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki

絆アビリティシステム コメント一覧 (28ページ目)

  • 総コメント数1370
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • 名無しのツカムさん
    62
    10年まえ ID:gq921p8g

    >>51

    中二の明確な定義は無いからな…

    • 名無しのツカムさん
    61
    10年まえ ID:gq921p8g

    >>56

    万全の態勢で行きたい気持ちはたしかにあるけど、

    始めた頃みたいにコスト内でどうやりくりするか試行錯誤するのも楽しいと思うよ。

    • 名無しのツカムさん
    60
    10年まえ ID:gq921p8g

    絆で初御披露目なアビリティとかが出てくるかも気になる。

    多分、新キャラに同じ効果の通常アビリティ持たせられるだろうから、新キャラの差別化にも期待が持てるし。

    • 名無しのツカムさん
    59
    10年まえ ID:p2uijgd3

    >>56

    ランクを上げて行くしか無いけど、上昇値が小さいね。

    一方で、現状のランクの上位者は下位者との差がランク1以上に対してコスト1増の関係から優位性が保てる。また、ゲームバランスもランクを上げにくくして居るため結果コスト不足にし、緩やかなインフレに出来る。さらに、急いでコストを上げるにはapをかなり消費するのでSEGAは儲かる

    • 名無しのツカムさん
    58
    10年まえ ID:gq921p8g

    最初から実装検討されてたシステムでは無さそうだし、絆でも優遇不遇の差は確実にあるんだろうな。アビは調整できるだろうけど所属に関しては…

    ちょっと違うがミッションシステムの巨人討伐の厄介さも後から実装したのもあるだろうし。

    だがしかし、今まで以上にパーティーを試行錯誤して遊べるだろうって点はそういった懸念を覆すレベルで期待している。

    それに相当バランス調整が上手くても鉄板みたいのは絞られてくるだろうし。

    • 名無しのツカムさん
    57
    10年まえ ID:edv0igbm

    >>52

    サポートのLvによって攻守の上昇率が変わる

    それに加えパーティキャラの元ステ

    結局凸してナンボの部分は変わらないと思うよ

    • 名無しのツカムさん
    56
    10年まえ ID:k02kbe7q

    絆アビリティ実装に伴うパーティーコストの再調整とかはないのだろうか?

    これだけコストが上がるとなるとコストを少し位はあげてもいいと思うんだけど……

    • 名無しのツカムさん
    55
    10年まえ ID:p7bv0ng7

    >>51

    中2か?

    • 名無しのツカムさん
    54
    10年まえ ID:eklo517z

    >>53

    まじでござるか!

    • 名無しのツカムさん
    53
    10年まえ ID:f8k27h22

    >>45

    「まぢか」な。

    • 名無しのツカムさん
    52
    10年まえ ID:f8k27h22

    単純にアルカナの強さのインフレだと凸してなんぼになるけど、このシステムなら運が悪く凸出来なくてもサポートに回せるし、引きが無駄になりにくいからいいね。

    二章のクリアはメイン、サポート共にリングSSR4凸レベルで固めて行けるくらいかな。

    • 名無しのツカムさん
    51
    10年まえ ID:gh72vacs

    >>49

    中二病おつ

    • 名無しのツカムさん
    50
    10年まえ ID:i465ge77

    素養サポートがいたら、開幕マナマックスもできるのか。

    ツルがwave1からATK9600w

    • 名無しのツカムさん
    49
    10年まえ ID:p7bv0ng7

    そういや、H,HNでアビなしキャラっていたな

    あれってどんな絆になるんだろ?

    「不遇な扱いを受け、誰からも目を向けられることのなかった恨みが怨嗟を生む。絆を交わしたキャラに呪いの効果をもたらす。」とか?

    • 名無しのツカムさん
    48
    10年まえ ID:p5500om5

    ヨシカゲ「兄者ー!!」

    • 名無しのツカムさん
    47
    10年まえ ID:p7bv0ng7

    >>32

    絆つけて複合アビ的な能力になるって考えれば最近のハイコストキャラと同等なコストで納得できるところかね

    • 名無しのツカムさん
    46
    10年まえ ID:p7bv0ng7

    >>38

    2部の敵レベル考えたら終章ごろには80越えるのも予測つくし、キャラクターにも何かしらのボトルキャップ外していかないとならないのは当然だろなぁ

    ただ、これなら6星実装はしばらくなさそうなのでちょっと安心

    • 名無しのツカムさん
    45
    10年まえ ID:pf9wn9ul

    にんじゃのさぽーとはさいきょうでござる

    わたしのかつやくもまじかでござるね!

    • 名無しのツカムさん
    44
    10年まえ ID:rc18c56o

    >>41

    ほんとだなw

    結局自分が言いたいことだけ言ってる。木主は全くネガティブなことは言ってないのにな。

    • 名無しのツカムさん
    43
    10年まえ ID:ocmljdom

    >>41

    同感といいつつ全然同感してなくて草

    • シェラ愛
    41
    10年まえ ID:a3xha4es

    >>38

    全く同感です。敵はまず併せて強くなる。

    これでユーザー自身が強くなることばかりをアピールしていいでしょう??ってやってるけど

    結局敵がこれで強くならなければならないほど強くなるのでかえって無課金の方々や微課金の方々には今後は厳しくなる。

    ようするに、人気アルカナが誕生し、それを揃えることに奔走させることを運営は狙っているんです。

    ユーザーが楽になることなんて絶対にない。

    • 名無しのツカムさん
    40
    10年まえ ID:h4l3yjwa

    >>37

    範囲を広げるだけに(ボソッ

    • 名無しのツカムさん
    39
    10年まえ ID:raqs1cpk

    これヤバくない!?!?!?

    HP/ATK+14%とか、今までの強さに比べたら化け物じゃん。

    さらに第3のアビまで付いたらどうなっちゃうんだ!!!

    lv20の差で上昇値5って事は、ニンファlv80なら19%かもしれないぞ!!!!

    あるいは完凸ボーナスで20%とか??

    • 名無しのツカムさん
    38
    10年まえ ID:raonfk4n

    これは、敵が更に強くなる。ということかな?

    そして、限凸オーバーできないキャラのアビ追加で強さの調整も。

    絆アビの追加や調整で将来の継続も可能だな。

    なんか、色々苦労して企画会議してる姿が浮かぶなぁ。

    お疲れさんです!!

    • 名無しのツカムさん
    37
    10年まえ ID:qtdsjpsk

    >>35

    夢が広がりますな!

    • 名無しのツカムさん
    36
    10年まえ ID:qtdsjpsk

    もう無いのは確実だけど、N(HN)キャラに高レアのサポートを付けると補正が大きくかかって「愛があればギリギリ使える」程度にしてくれると最高だったなあ....。

    • 名無しのツカムさん
    35
    10年まえ ID:q1p9dipy

    今気づいた…気づいたぞ!

    メイド姉にサポートに回復範囲があればわいのメイド姉が輝く!

    • 名無しのツカムさん
    34
    10年まえ ID:c045yyuc

    >>32

    現在コスト20のSSRもあるので、元のコストの四分の一かなと思いました。

    • 名無しのツカムさん
    33
    10年まえ ID:sgqo8k4c

    >>18

    サクラ少尉w

    ツカム「歌はいいねぇ、運営が作り出したレイドの極みだ。そうは思わないかい?」

    ハサン、ロクサ、ムジカに必殺技威力上昇とか考えたくないな…

    • 名無しのツカムさん
    32
    10年まえ ID:m8lhptv1

    ニコ生の情報を見た限りだとコスト上昇はニンファ、リンセで+4かな?

    サポートキャラのコストによってコスト上昇値が決まるとするとN:+0 HN:+1 R:+2 SR:+3 SSR:+4くらいだろうか?

    • 名無しのツカムさん
    31
    10年まえ ID:kn6rat2z

    >>23

    そうなのか~

    画像にニンファ二枚あるからもしかしていけるのかなと

    思ったけどそんな甘くないか

    ならリネイア+ニンファにしよ

    • 名無しのツカムさん
    30
    10年まえ ID:osdh2g5c

    >>24

    ファルリンのアビ2が乗ると必殺技の威力上がるよ。

    まぁ無さそうだけど。

    湖都同士だから所属ボーナスも乗るかも。

    ムジカは森妖精だから所属違うかもしれないけど。

    • 名無しのツカムさん
    29
    10年まえ ID:edv0igbm

    >>16

    このページの上のまとめ

    ニコ生よりでは「所属ボーナス」を書いてないって事なんだが

    • 名無しのツカムさん
    28
    10年まえ ID:kcdgsnlv

    >>27

    職業付け忘れ

    アグダラ・刃牙・ツルは戦、オルオレータは弓

    アトリエと夜明けの大海はキャラが多すぎるので許してください

    • 名無しのツカムさん
    27
    10年まえ ID:kcdgsnlv

    >>1

    ☆5

    剣戟の魔神アグダラ

    地下闘技場最年少王者範馬刃牙

    海風の氏族長オルオレータ

    第九領主ツル

     

    アトリエコラボキャラ

    夜明けの大海ガチャキャラ

     

    こうしてみるとアグダラレイド以降に追加されたキャラは載ってないのかな

    • 名無しのツカムさん
    26
    10年まえ ID:tep5sl5f

    >>16

    所属ボーナス込みで14と8

    でしょ

    80リンセが13%だから60で14はボーナスはいってるんじゃないの

    • 名無しのツカムさん
    25
    10年まえ ID:tep5sl5f

    >>23

    サポーターにセットしたキャラは同じパーティーには組み込めないよ

    • 名無しのツカムさん
    24
    10年まえ ID:tep5sl5f

    >>18

    絆アビリティは同職縛りっすよ

    • 名無しのツカムさん
    23
    10年まえ ID:kn6rat2z

    >>14

    もし重複するならニンファのハピトレ+絆アビリティの強運のおすそわけとかもできるのかな?

    それともメインでニンファいる場合は絆アビリティにセットできないとか?

    もしできるならニンファ凸しなきゃよかった。

    • 名無しのツカムさん
    22
    10年まえ ID:cnxyonku

    >>1

    浴衣キャラが入ってないみたいです

    • 名無しのツカムさん
    21
    10年まえ ID:edv0igbm

    >>14

    同職のみだから

    リネイアに絆ニンファが(金策が無くなるが逆も可?)

    泥UP戦士1体で纏めれてリーダーで使いやすそう

    • 名無しのツカムさん
    20
    10年まえ ID:glbgpuv2

    >>14

    たしかに。絆アビだけ書かれているよ。

    • 名無しのツカムさん
    19
    10年まえ ID:l8bnh683

    >>1

    リスト無し

    SSR

    魔 不幸少女 ソリティー

    戦 刀狩盗賊 リネイア

    • 名無しのツカムさん
    18
    10年まえ ID:jgh02lvh

    運営さん!

    絆アビリティもいいですけど、ムジカに必殺技の威力上昇は乗せんといて下さいよ。

    もう・・・勘弁して欲しいわ。

    • 名無しのツカムさん
    17
    10年まえ ID:pd06vcsy

    >>8

    バストサイズの上昇値だよ

    • 名無しのツカムさん
    16
    10年まえ ID:edv0igbm

    >>8

    ニコ生見てないけど、所属ボーナスコミで

    ニンファのLv60は上昇14%に見えるけど

    Lv48所属ボーナス無しで8%

    上のまとめの様に所属ボーナス関係ないの?

    • 名無しのツカムさん
    15
    10年まえ ID:bjc0bwob

    >>14

    ↑訂正、メインPTのアビリティとは重複する

    • 名無しのツカムさん
    14
    10年まえ ID:bjc0bwob

    泥率の絆アビリティ同士では重複しないって画像にあったけど、メインPTのアビリティとは重複しない可能性あるな

    メインPTニンファ、絆アビリティステラ辺りがベストになるのかも

    • 名無しのツカムさん
    13
    10年まえ ID:bb5iztuf

    >>12

    記事のスクショにはフレリーダーに誰ついてるか分かるようでしたよ。

    • 名無しのツカムさん
    12
    10年まえ ID:i465ge77

    フレのリーダーも、同じキャラでも絆キャラによって違いが出るのかな。

    選ぶ画面では絆キャラが見えないだろうから、確認するのめんどくさそう。

新着スレッド(チェンクロ(チェインクロニクル)攻略・交流Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 その冒険は世界の向こうへ!10周年を超え進化を続ける名作 3千万文字を超す圧倒的シナリオ1700体以上のキャラが織り成す王道スマホRPG チェインクロニクル

「チェインクロニクル チェインシナリオ王道バトルRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ