絆アビリティシステム コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
127310年まえ ID:nn8ilixw評価が上がったキャラならアレグリアよりボニートかな
上で出てないSRならペローラ、マリク、オリアーナあたりも良さげな気がします
とりあえず入れておいても損はない使いやすいというか
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
127010年まえ ID:l1ph17sy最高攻20%UPは、4凸SSR必要だから大変だけどね。
それだったら、アイリじゃなく4凸SSRベースで良い気もするけど、
そこはキャラ愛か。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126810年まえ ID:tg7sthl6パメラスとアレスの1/3時ってどんぐらいダメ減るか気になる・・・
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126710年まえ ID:l6s8h4t9イルヘルミナ
武器ボ11の守護者系無しの騎士と武器ボ無しの戦士で
弓ダメが15と160
になったので
武器ボ分を引いて50→15
騎士のダメカットが6割なので+10%になります
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126610年まえ ID:lbku9zj0自分もフェイスレスのページ見てきましたがあちらのほうが値が正確そうですね...
これ見てフェイスレス売っちゃったのですぐ検証できず申し訳ない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126510年まえ ID:lbku9zj0ムジカのスキルでそれぞれ何%上昇したかを調べる必要があるから
ID:4DE95CA205さんの指摘通り3%UPが正しいと思いますよ。
ムジカのみで2102ならおそらく素殴り1236。
この値をそれぞれから引いてフェイスレス有り893UPとムジカのみ866UPを比較。
結果1.0311...となりますので3%UPかと。
枝主さんのは絆フェイスレスが居ても居なくても変わらない素殴り分を勘定に入れてるから少なく見えます。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126310年まえ ID:qmu94fjd(3)
この場合70%必殺3%アップということになると思ったので、もっともこの場合でも先に指摘した方との差異はありますが、1%アップと言うのはどこから来たのか不明であるという点を指摘したい(検証の数値に対する疑義ではないのでSSは不要と判断しました)と思い書き込みました。
検証していただいた方に難癖つけるような形で心ぐるしいのですが、フェイスレスのほうで貼られてる方が条件、計算も明記された上でのご報告だったので、判断がつかず以上のような書き込みとなりました、でしゃばりと感じられたのでしたら申し訳ありません。フェイスレスの育成が終わり次第自分でも検証を行ってみます。長文失礼しました。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126210年まえ ID:qmu94fjd(2)
ここでのダメージアップ倍率が何%あがるかという点が問題なのに、通常ダメージの値だけ比較してるようにしか見えなかったので。
1%だとムジカ倍率1.707倍ですが、これを元にした計算(武器ボーナスは不明なので0、おそらく属性もアビ倍率もチェイン倍率も1だと思われるのでこれらも1で計算)では、
α(基本ダメージ)×1.70(ダメージアップ倍率)=2102(通常ダメージ)⇔α=1236
1236×β=2129⇔β=1.722となります。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126110年まえ ID:qmu94fjd書いてたら字数制限にかかってしまったので分割して書かせていただきます。
(1)
検証の数値が間違っているという指摘ではなく、どういう計算式で1%と判断されたのかなと思いまして(上の方が言う解釈があってるが何を指しているかわかりませんが)。
Wiki掲載のダメージ計算式は以下、
基本ダメージ ×(ダメージアップ倍率 × チェイン倍率)= A(小数点以下の端数切捨て)
(A × アビリティ倍率 × クリティカル倍率 +武器ダメージボーナス) × 属性倍率 = 通常ダメージ(小数点以下端数切捨て)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
126010年まえ ID:fk1hl94sイルヘルミナ個人的にはかなり気に入ってるけどね。ダメージカットもあるしオルドに合わせて1マナ範囲のモルガンと一緒に今回レイドで使う予定。
元の評価低いか分からないけどマリクも暗闇無効+手当てで結構いいと思う。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125910年まえ ID:f9whk78vチアリーの絆アビの倍率わかる人おるか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125810年まえ ID:f8k27h22オルドレには悪くないね。
ただスティッチアもオルドも状態異常特攻か付与だと思う。
レイド最初の方の短waveの頃ならボスwaveまでにフルマナ溜まりにくいからまだ使えるけど。
あと素養ってサブから出てきても発動したよね?
するならlv1ユリアナに乗せるとかはアリかな。
-
-
-
-
木主
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125610年まえ ID:bbtazqr4イルヘル姐さんの素養大活躍かなと思ってるんだけど、評価微妙なのか…。
もちろん特攻キャラや火力キャラには攻撃上昇系をつけるのは間違いないのだけど、天運のアレスやオルドレード、結束のスティッチアやモルガンに付けて出撃させようと思ってた。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125510年まえ ID:hja60zbz木主が言うように「相対的に」評価が上昇したのはまちがいないんじゃないか?
ライラは祝福LV50覚醒が設定ミスかと思うほど残念だったと思うし。アデルは普段使い用、ライラは育成パ用で他の僧侶より有利になったのは間違いないと思います。アレグリアの戦弓結束は「唯一」っていうのが、メリットにもデメリットにもなっていると思います。戦魔は2人、騎弓は3人、騎魔は1人だけど優秀すぎるロロ。他の組み合わせに比べまだ結束不足感は否めないんじゃないかな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125310年まえ ID:a9lobmy7もう既出かな?
イナミ等、貫通アビ持ちに絆ヴェルナーだと、ダウンが同時に複数にかかってお得感半端ない!!
毒や暗闇など、他の状態異常付与も同じように一発で複数にかかるのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
125110年まえ ID:gfs9e6mjアイリ好きなんだけど、九領に他に魔が居なくて辛いなーって思ってたけど
攻撃力UPとかが目的なら、無理に同職にしなくても九領戦士付ければ最高攻20%UPとかするのね。
勘違いだったらアレだけど、アビで攻6%UPの他陣営同職より、そっちの方が強いよね?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124910年まえ ID:f8k27h22アレグリア評価低くないし(笑)
結束持ちはレイドで強いから。
あとは絆アビはカナーン、レベッカ、ナイエル辺りも評価高いんじゃないかな。
イルヘルの素養だけど、レイドだと騎士特攻だったら攻撃アップアビ優先されるから結局微妙だし、普段なら他アビ付ける。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124810年まえ ID:bbtazqr4もうハズレとは言わせない!
絆アビで導入で相対的に評価上がったSR
グローリア…戦士用激オコ アイナ…50wave用洞窟戦闘
イルヘルミナ…素養 ローエンディア…スキル威力上昇+被ダメ減少 アルヴェルト&カデッサ…攻撃力大幅上昇
アレグリア…スロウ特攻
アデル…素養
ライラ 経験値up+慈愛
他誰かいるかな?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124710年まえ ID:f8k27h22うん?
フェイスレスはムジカに付けてあって、ムジカのスキル倍率が影響受けてるから数値はともかく解釈はあってるでしょ?
あと訂正するときはSS必須だね。先に出ているのが間違っているかどうかはSSないと確定しづらい。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124610年まえ ID:f8k27h22③が素で50%、ニンファ+絆ニンファの③が75%とすると50%アップ、70%だと40%アップ。
絆ニンファがドロップアップキャラに付いてなくともドロップアップキャラのアビに加えられるならニンファ持ちにもフレニンファは重宝するな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124510年まえ ID:f8k27h22ステラのところに置いてあったデータも置いておきます。
>>No.6162064
【風が吹く町】
ドロップ率アップなしの場合
試行回数400
①111(27.8%)
②178(44.5%)
③191(47.8%)
④78(19.5%)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
124110年まえ ID:rvhqa9sm手当系とかってPTに一人アビ持ちいて他のやつで絆につけたら二人回復するんかな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
123810年まえ ID:q3zfe7x2分かりづらくて申し訳ないです。ニンファ+絆ニンファは自前では無理なのでメイン自前ニンファ+フレンド絆ニンファ又はその逆。
絆リネイアの方は自前ニンファ+自前絆リネイアや自前ニンファ+フレンド絆リネイアなどです。
メイン同士、絆同士は重複しない前提なので自前絆リネイア+フレンド絆リネイアなどは集計に含んでます。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
123710年まえ ID:iarfra27この集計は「ニンファ(+泥UP以外の絆)」と
「泥UPアビを持たない別キャラ+泥UP絆(リネイア、ニンファ等)」を
同一PTに入れた場合のドロップ率集計という解釈でいいのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
123510年まえ ID:av1yr5fdレイドに向けて調べた勇者とロロ、イザベルの記載内容の訂正を。
勇者 ボスwave時の攻撃力アップは15%
ロロ ダメ軽減は10%ではなく5% 火属性軽減は30%
イザベル コスト4ではなく3
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-