スマホ版との違いは?
目次 (スマホ版との違い)
バージョン
基本的には、スマホ版でいう2023/8/2時点のものに相当する。しかし、車だけは増えているので、車のラインナップ自体は2024/12/21時点に相当する。
詳しくはアップデート内容をチェック。
車
- アップデートでスマホ版とほぼ同じモデリングに進化したが、Switchの性能がスマホに劣るため、ボンネット開閉などのアニメーションと、エンジン内部のモデリングが完全に省略されている。ナンバープレートベースも存在しない。
- 課金が必要な車のラインナップがスマホ版と異なる。詳しくはこちらから。
オンライン
バージョンがスマホ版より遅れているため、サーバーも隔離されている。
Switchのスペックを考慮してか上限人数は16人となっている。
チャットは漢字と予測変換が使えない上、Switchの仕組み上メッセージを入力している間は通信が途切れてしまうため急いで書かなければならない、さらに2度も同じことが送ってると見えてしまったりとかなり不便な仕様。漢字が使えないとかなり困る。
ナンバープレートの再現
警視庁など車両の文字
オンラインでは、つうじないときもある
Switchはチート対策がしっかりしているので、チーターは一切居ない。*1
しかし、アプデの遅さや有料化が要因かはっきり言ってしまうと不人気で、スマホ版と比べると桁違いにプレイヤーが少ない(現在40人ほど)。
フレンドが居ない初心者は他のプレイヤーと遭遇するにも苦労する。
海外サーバーもほぼ壊滅してしまっており、日本サーバーに遊びに来る海外サーバーのプレイヤーも確認されているため日本以下の人口しか残っていない可能性がある。というか主要国のサーバー以外は誰もいない
いつかスマホ版のように国別のサーバーの特色を語り合える日は訪れるのだろうか……
民度
チーターは居ないが、アプデが遅い分バグを悪用した不正な課金エンジンやバンレスバグを悪用したコインエアロなどが広まってしまっており、スマホ版よりはクリーンなのだが課題は多い。
また、人が少ないためクラスメイト感覚オンラインは特定のプレイヤーしかおらず、みんな知り合い状態。オンラインで誰にも会えない事態を避けるため*2に交流の浅いプレイヤーともフレンドになりがちで、結果としてフレンドルーム内がスマホ版の野良部屋に近い環境になる。棲み分けが不完全なため、遊び方の違いで揉める事もしばしば。
先述の不便なチャットのせいで話し合いも上手くいかないなため、スマホ版よりはマシだが民度は安定しない。
機能面
課金についてはこちらも参考に。
グラフィック
Switchのスペックが平均的なスマートフォンよりも低いため、グラフィックのクオリティも控えめになっている。
アカウント
アカウントは自動で作成されるため、スマホ版のようにメールアドレスをカーパーキングと紐付ける必要性はない。しかし、クラウドセーブなどの機能は省略されているため、完全にSwitch Onlineのサービスに依存する形となっている。
広告視聴
Switch版はスマホのアプリではないため広告を観る機会がない。スマホ版に比べ、広告を観て無料で入手できた車両もしっかり買わなければならないため序盤は車が集めにくいかもしれない。
これまでのアップデートで実装されるはずだったのに省かれた主な機能
ナンバープレートエディタ、マルチパースエディタ、デイリータスク、オンラインマーケット、全ての追加ホイール、タイヤの大きさとキャリパー色の設定
etc…
スマホ版で上書きされたが、Switch版では残っている要素
2022年ごろの離島・砂漠・マウンテン・ハイウェイ1、昔のパトランプの音 など
スマホ版に勝る点
- クラウンなどがマネーで買える。
- ランボルギーニがiOS版のように残っており、かつSwitch専用鯖なのでランボルギーニの取引が自由に行える。
- バイナルの機種依存文字を気にしないで良い。
- チーターが居ないため、5000万マネー以上に設定して売り場での展示が行える。










