Gamerch
遊戯王クロスデュエル攻略Wiki

【クロスデュエル】おすすめ低レアカード一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー76905

遊戯王クロスデュエルのおすすめ低レアカード一覧を掲載しています。コストのかからない汎用カードを探している方、低レアを活用した低コストデッキを組みたい方はぜひ参考にしてください。

【クロスデュエル】おすすめ低レアカード一覧

モンスターカード

カード名効果/特徴
ブラッド・ヴォルスブラッド・ヴォルス(R)
守備貫通のスキル”貫通”を付与できる
・”攻撃回復”も使いやすく強力
・☆4攻撃力1900がシンプルに強い
Zメタル・キャタピラーZ-メタル・キャタピラー(R)
団結デッキに必須
・ATK/DEF200アップの蓄積が強い
X-ヘッド・キャノンX-ヘッド・キャノン(R)
召喚時に進行先の相手に200ダメージ
・生贄なしでATK1800の高火力が優秀
Yドラゴン・ヘッドY-ドラゴン・ヘッド(R)
相手に不利な状況を押し付けられる
・相手の攻撃力300ダウン、または攻撃表示モンスターを守備表示に強制変更
ダークリゾネーターダークリゾネーター(R)
通常/効果/ペンデュラムの召喚時に2体分としてカウント
・召喚時に味方全員のATK200アップもあり
RAMクラウダーRAMクラウダー(R)
リンクモンスター召喚時に2体分としてカウント
・生贄なしでATK1800の高火力が優秀
RAMクラウダー岩石の巨兵(R)
戦闘で破壊されると相手のATK/DEF500ダウン
・生贄なしで守備力2000の防衛力
ゴゴゴゴーレムゴゴゴゴーレム(R)
戦闘で破壊されると相手のATK/DEF500ダウン
・ATK1800と併せて強力なモンスターのATKを2300減らせる
エルフの剣士エルフの剣士(R)
守備モンスターを貫通してダメージを与えられる
・威嚇で相手モンスターを守備表示へ強制変更
トリックスター・リリーベルトリックスター・リリーベル(R)
リンクモンスター召喚時に2体分としてカウント
・スキル無効化耐性持ち
久遠の魔術師ミラ久遠の魔術師ミラ(R)
魔法発動時にATK2100まで上昇(生贄なし)
・戦闘時に相手のスキルを無効化する

魔法(マジック)カード

カード名効果/特徴
右手に盾を左手に剣を右手に盾を左手に剣を(N)
戦況に応じてATKとDEFを入れ替え
・低下したATKをDEFと入れ替えて復活
・相手のATKが強かったらDEFと交換
正しき力正しき力(N)
ATK800ダウンによる奇襲・防衛が強力
・多くのエースモンスターが骨抜きに

罠(トラップ)カード

カード名/
レアリティ
効果/特徴
援軍援軍(N)
自分の攻撃表示モンスターの火力400UP
・攻撃回復、火力の底上げ等、汎用性が高い
城壁城壁(N)

自分の守備表示モンスターの防御400UP
・エクゾディア等、防御戦略に必須のカード
アクアの合唱アクアの合唱(N)
ATK/DEF200アップで総合力を強化
・攻撃、攻撃回復、防御等、汎用性が高い
火の粉のカーテン火の粉のカーテン(N)
戦闘時に相手の攻守を500ダウン
・奇襲、防御性能が高く序盤〜終盤まで活躍

出ない時はカード交換で入手するのがおすすめ

出ない時はカード交換で入手するのがおすすめ

ガチャに使うジェムの入手機会は限られるため、なかなか出ない時はカード交換を活用しましょう。低レアのダブりカードは持っていても使い道がありません。

カードの交換方法はこちら

攻略に関する記事一覧

遊戯王クロスデュエル攻略Wiki
攻略Wikiトップはこちら

おすすめ攻略情報

掲示板

遊戯王クロスデュエル攻略Wikiの掲示板

コメント (おすすめの低レアカード一覧)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2022/09/12 00:24
新着スレッド(遊戯王クロスデュエル攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 遊戯王クロスデュエル
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2022/09/05
    • Android
    • リリース日:2022/09/05
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
    カジュアル
ゲーム概要 4人対戦がもたらす、新感覚カードゲーム! 同時対戦ならではの、目まぐるしく変わる戦況を読み分け、激闘を勝ち残れ!

「遊戯王クロスデュエル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ