【DQMSL】パーティ考察 掲示板 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36458年まえ ID:c2du2kae巨龍攻略したいのですが、今の所勝ててなくてパーティ編成がわかりません。
このままじゃ巨龍を進めるのは難しそうですか?
行けそうでたらパーティも組んでもらいたいです!
-
-
-
-
ピーマン
-
-
-
-
ピーマン
36438年まえ ID:ihy7w0wq始めて9日目になるのですがパーティがなかなか決まらなくて困ってます。
先ほどキンスラ出たのでゴールデンスライム作ろうかと思ってます
この中からオススメのパーティを編成してもらえませんか?
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36428年まえ ID:qq9ij7hw魔女は非常に優秀ですが呪文系がほぼいないので次回の交換券まで待ってみるのも一つの手です。
(昨年は4回合計6枚交換券がありました)
逆に呪文系の初めの一枚にするのも悪いわけではありません。
マジアマはAスタなので闘ガチャからも排出されるので勿体ないかと感じるかもしれません。
迷っているなら来月の新生も発表後まで待って慌てず期限内まで粘って考えるといいと思います。
パワーアップと新生転生は初心者には分かり難いのでここなどのページで確認してから行ってください。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36418年まえ ID:qq9ij7hwクイスラ、キンモー、魔女なら
・○○マータはランダムで複数回攻撃をするので敵が複数いると攻撃がばらけるのが難点です。
系統呪文なので敵の耐性(半減や無効)の影響を受けます。
・ヒャドハックは敵の耐性を最大3段階(半減→軽減→等倍→弱点)下げ無効、吸収には効きません。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36408年まえ ID:qq9ij7hwいくつか候補を再度書いてみます。
ドレアム手に入れたならドレアムサンド(???系HP&攻撃力15%アップ×2)が利用できるようになるので。
リーダー:ドレアム?系(特技の秘伝書があるなら絶技を+3にするといいです)
攻撃役:スペーディオ?系(聖魔斬、かみ砕き、その他)
回復&補助:トガミヒメ?系(雨、たたかいの笛?)
回復&補助:新生ミラクレア?系(防壁、ザオリク、守り、マラー)聖魔斬?
フレ:ドレアム?系
交換券候補:「新生マジックアーマー物質系」(スーパーアーマー)を入れると完成度の高い物理系のパーティが構成できます。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36388年まえ ID:nnj9o6lsご返信ありがとうございます!
キングモーモンでした!
2017年1月版のまほうの地図交換券のレビューも読みまして、何となくグレイツェルなのかな~と思いながらも、みんなの冒険でキングモーモンがとても強かったので、それで悩んでしまいました。
ご意見を伺った感じではやはりグレイツェルなのかな~と感じてますが、クイーンスライムの方もいらっしゃったりで、かなり悩みますね。。
レビューを読んでいると。やはりマータ系は強いとか…
一応今持っているモンスターを貼ってみますね。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36378年まえ ID:m1mitj6q手持によって変わってきますが呪文系モンスターが多ければ非常に役に立つと思います。
もう一体が「キングモーモン」かなと思いますがイオ系は耐性を持っているモンスター多いのでその点が少し不安があります。
他サイトに「交換券オススメモンスター(2017年1月版)」など状況別で一体ずつ紹介されているサイトがいくつかあるのでそれを参考にして期限一杯使って考えるといいと思います。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36368年まえ ID:m1mitj6q各イベントページや雑談にもクリアパーティが掲載されているので何が使えるかはそこを参考にするといいです。
まずは50種類ぐらい使える状態のモンスターがあるといいかと思います。
簡単なクエストは育成を入れてやられない程度に調整するといいです。
ドラグナーをパワーアップ済みですがお互いのレベルマックス同士でしてありますか?
初心者の方は片方のレベルが低い状態でしてしまう失敗をよく見かけます。
このサイトにパワーアップも新生転生も解説があるのでわからない事は参考にするといいです。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36358年まえ ID:m1mitj6q高難易度(チャレンジ系など)は敵の攻撃や弱点に合わせて構成を変えることを求められます。
敵の使う属性攻撃を無効、半減できる→「耐性」が重要。
敵の弱点を突ける→攻撃の属性が重要(無属性も有)
敵を弱体化できる→禍々しい光(呪文耐性ダウン)、魔人の絶技(防御力ダウン)
味方を強化→スーパーアーマー、ピオリム。
このゲームのランクは飾りなので「特技」、「特性」、「耐性」、「★数」を見て柔軟に変えることができるとクリアしやすくなります。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36348年まえ ID:m1mitj6q手持が少ないので基本的な事を書きます。
自分のリーダーとフレンドのリーダースキルがパーティ全体に恩恵がある様に選んでください。
呪文→呪文。斬撃→斬撃と攻撃が続くと連携ダメージが発生するのどちらか一方に統一すると効率的にダメージを与えることができます。
物理系パなら「攻撃力アップ」のリーダースキル。
呪文パなら「呪文効果アップ」を選ぶ。
「HPアップ」や「MPアップ」。「系統限定(ドラグナー)」、「呪文耐性アップ」を使ったり状況に合わせて変える。
-
-
-
-
クラムチャウダー
36338年まえ ID:a8hlc2k7初めて1ヶ月です。
パーティ編成を考えたいです。
モンスターが少ないのでどれを入れたらいいかが戸惑います。何卒ご鞭撻よろしくお願いします
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36328年まえ ID:nnj9o6ls板違いでしたら申し訳ありません。
パーティ編成で悩んでいます。
現在回復系がレティス・ミラクレア・トガミヒメとそこそこ揃いましたが、
攻撃系が星アップはしましたが、マデサゴーラ・ゾーマズデビル・スペディオと貧弱です。
やはりまほうの地図交換券ではグレイツェルと交換するのがベストでしょうか?
先ほど他の方の別キャラの『魔力覚醒』の強さを見て、悩んでしまいましたm(_ _)m
(名前がわからず、耳のある、グレイツェルと並んで進められているキャラです
)
よければ教えてください!
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36298年まえ ID:h9jccrmkすごく難しいですね(・・;)
先ずは育成しないとダメですね。
敵を知らなければ対策できないということですね!
皆様ありがとうございます。
頑張ります。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36288年まえ ID:m1mitj6q系統にも縛られるので
ドイドならゾンビ。
バオムなら自然。
ムーアならHPアップや封印を使いたい時。
レジェクエ見ればわかりますがウエイトにも縛られたりします。
魔王やランク、ドロップ系によってウエイトが変わります。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36278年まえ ID:m1mitj6q上に書いてありますが発想を変えないといけないですね。
「俺はこれで行きたい」ではなくて「この敵にはこれが使える」と考えます。
簡単に言えば「じゃんけん」で敵Aに楽勝でも敵Bには全く歯が立たない事もあります。
ランクは飾りなので「★数(ステータス)」、「特技」、「耐性」をみて柔軟に対応できるように準備しておくことが必要です。
何がどこで使えるかは各イベントのクリアパーティを見ているとわかる様になってきます。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36228年まえ ID:l5ws4os9このボックスで物理、呪文でのパーティ
みなさんならどう組みますか?
教えて下さい。
また、複数体あるキャラでパワーアップ
かバラ持ち
した方がいいキャラなど教えて下さい
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36198年まえ ID:h9jccrmk皆さんならこのボックスでどういう物理パ作りますか?
ご教授下さい。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36188年まえ ID:m1mitj6q私は一度目はエビプリサンドで挑みましたが同じようにメガンテ一発で終了しました。
二度目はHPや攻撃力アップを持っていなかったので防御力アップにして、ソドクラ、蒼天、ジャグリングで混乱したらハント、刃滅でクリアできました。
タップダンスは引き継がなかったので持ってませんでした。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36178年まえ ID:cpih3x7fとりあえず、弱点だろうが全体火力で押し切れるほどヤワな相手ではないです。
単体呪文で早いうちにメガザルロック、次にてんもんかスペーディオをつぶしましょう。
ドルモーアがあれば、効く相手が多くスペーディオも弱点なので有効です。
エビルプリーストは特技にもよりますが、燃費が悪すぎるので抜くのも手かと。
混乱やマヒがかなり効くので、デスカイの魔蝕やアラストルの蒼天で異常漬けにしましょう。
スペーディオが光の波動をしてきますが、しつこく異常にしていけば被ダメ軽減しつつ仁王対策もできます。
自分は呪文パでしたが、タップダンスとジャグリングのピエロを入れてみたら大活躍しました。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36168年まえ ID:kmsom72c悪魔縛りレベル4クリア出来ない・・・
リーダー キングモーモン無
具 バルバロッサ★4、マポレーナ★1、シールド小僧★4、エビルプリースト★2
フレ セルゲイ★3 ダークアラストル★4
2回戦ってダメでした。
上記以外に保有モンスターが、ダークアラストル無、デスカイザー★2、ヘルヴィーナス★1、アントリア★4です。
メガンデされて一気に崩れました・・・
倒す順番教えてください・・・後pt構成も・・・
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36138年まえ ID:kmsvmdhvあのさ、福引き券スーパーでの10連も10枚目って金確なの?
-
-
-
-
ペコはーら
36128年まえ ID:hfrozr4t対人だと先手を取れるかが重要だと私は考えますが、その画像のモンスターだと猛者達には素早さでは通用しないですので
ネルゲル、ピサロ(新生して)、レオソード、ゴルスラ、門番orオーガキング
はいかがでしょうか?斬撃よそく持っているモンスターがいなければ何回かに1回は勝てるかもしれません。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36118年まえ ID:m1mitj6q呪文パなら最も基本なライデイン、ドルクマ、ベホイミをMP回復付に覚えさせるといいと思います。
ランクはそれほど気にしなくていいですがAを使用の際は★付けは必須に思います。
ラーミアも作るといいと思います。
まおたま取りに行くならバギ系とピオリムがあるとキラマ戦でも便利です。
究極や新生の玉のドロップは低いので毎月リスト分確保が効率的です。
攻略の専用ページ見ると参考になると思います。
またパワーアップも初心者の方は間違いやすいのでヘルプや専用ページで確認して下さい。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36108年まえ ID:ial0lxaq初めて10日ぐらいなんですが今は取り敢えず呪文ptで進めてるのですが究極は曲がらなければノーコンで行けます
右にも出来れば行きたいので診断をお願いします。
L竜王Sシドー、ゲリュオン、レティス、ダークサタンorグレドラですかね
魔王系以外は転生出来ます
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36098年まえ ID:m1mitj6qリバースを使うなら1ターン目を耐え抜く必要があります。
マミー抜いて木など鈍足ヒーラーを1体入れてAI命を大事に。
誰かが落ちれば蘇生、なければしずく。
耐久力に不安があるなら防御も選択肢に入れてみて2ターン目から勝負。
オムドを狙い撃ちさせない様に身代わりしたり耐性を盾などで補強してみたり。
私は持っていないので使用感がわかりませんが使いながら微調整するといいと思います。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36088年まえ ID:a1jst1z2レジェンドチャレンジがクリア出来ません、どなたかクリア出来そうなパーティを組んでくれませんか?
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36078年まえ ID:jqe0ku1uこの中から闘技場の対人戦で最も通用するパーティーを考えていただきたいです。親切な方よろしくお願いします。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36068年まえ ID:lo3hffza先日オムドが当たり念願のリバースパーティを組もうと思ったのですが、リバースパーティのテンプレートみたいなのはありますか?
主に友達対戦の闘技場チケット狙いで活躍させたいと考えています。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36058年まえ ID:l5wgn7vxあとは、残った枠にさらに攻撃役を入れるか、回復や補助役を入れるか、回復も攻撃もできるプチットのようなキャラを入れるか、となります。
あるいはクエストで敵の斬撃が厳しいから、斬撃を封じる技を持つダークホビットを入れる、等調整します。
こういう部分はその人その人が自分の手持ちと行先に応じて考えて調整するもので、他人が決めてくれるものでは決してないです。
もちろん、選択肢は多い方が良いので色んなモンスターを持っている方がどんな相手にも対応しやすくなります。
厳しいようですが、育成も、自分でパーティを考えることもせずに強くなっていくことは決してできませんよ。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36048年まえ ID:l5wgn7vx例えばクエ用の物理パーティーを組むばあい、攻撃力アップリーダー、例えばヘルバオムを自分とフレンドで揃えれば30%も攻撃力が上がります。
これだけ劇的に攻撃力が上がれば、大抵の相手には大きなダメージを出せます。
しかし、そこにタイムマスターを入れても、元の攻撃が低いので意味がほぼないので、ふつうは入れるべきではありません。
ですので、呪文ではなく斬撃が得意なデンガー、ヘビーマジンガなどが候補になります。
攻撃役だけでは負けてしまうので、回復役を考えると、マポレーナが回復に加え、戦いの歌などで補助もできるので選択肢になります。
これですでに3~4体はメンバーがおおよそ決まりました。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36038年まえ ID:l5wgn7vxそもそも、どこで使うパーティですか?
究極転生、卵地獄級、高難度イベント、ウェイト制限イベント、闘技場リーグ、対人…このゲームでは場所に合わせてそこにあったチームを組むことが求められます。
どこでも使えるパーティなんて言うものはありませんよ?
キャラの選択肢自体さほど多くないので、まずは物理か呪文で特化したパーティを組んでは?
そうすればその牧場で選ぶ余地はほとんどないと思われますが。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36028年まえ ID:fslnvg0tパーティーの組み方がいまいちよくわかりません。どなたか教えてください!全く育てていませんが預かり所にプチットヒーロー4+4の素材がいます。このBOXだと厳しいのでリセマラしろなど何でもいいのでよろしくお願いいたします!
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
36018年まえ ID:m1mitj6qパーティ構成の基本はリーダーとフレンドのリーダースキルができるだけパーティ全体に恩恵がある様に構成する事。
高ランクを並べるのではなく物理か呪文で揃え敵の弱点や反射など突けるように構成。
ここの「究極転生への道」の攻略ページに構成の仕方が解説されているので参考にするといいと思います。
-
-
-
-
ポポス
36008年まえ ID:tnyxwooiパーティの組み方がいまいちよく分からず誰か教えて下さい!
スキルも一緒に教えてもらえると助かりますT^T
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
35978年まえ ID:fnnkribvパーティーを編成しようと思うのですが良くわからず誰か編成してもらえませんかお願いしますm(__)m
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
35968年まえ ID:m1mitj6qSSばかりですがB→Sは全くいませんか?
使えるS(ドロップ含む)が非常に多いので埋もれているなら育てて下さい。
手持ちが少ないと対応ができません。
またSS★0よりS★4の方がステータスは上です。
ランクは飾りで特技、特性、耐性、★数などで判断して下さい。
何がどこで使えるかはこのサイトのクリアPを参考にするといいと思います。
-
-
-
-
ななしのゆうしゃ
35958年まえ ID:m1mitj6q高難易度クエストは敵に合わせて変える必要があります。
・呪文ダメージアップサンド(ブロス、アウルートなど)の呪文系。
・攻撃力アップサンド(ムキムキムーア)の物理系。
・プレシアンナサンドの魔獣系。
・デンガーサンドのスライム系。
などを軸に中身を変えて柔軟に構成して下さい。
-