質問掲示板(初心者専用) コメント一覧 (6ページ目)
-
-
bsk
23428年まえ ID:c2du2kaeログイン10日目です。
何を優先して育てたら良さそうでしょうか。
写真は昨日のもので、今日アニバーサリー福引でマデサゴーラを引きました。
どのダンジョンを回るべきとかもわからないので教えてもらいたいです。
今はムドーを集めようとしています。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23388年まえ ID:tre6sfow育てるモンスターは勿論、ダークドレアム(欲しい....)、デスタムーア、レティス、ガーディアン
後はお任せ。
交換するなら、私はゾーロイド?(ゾンビ系のガイコツ)。大活躍しましたよ。HPあるし、メラ系が弱点だが、究極転生させると強力な技も。
-
-
ななしのゆうしゃ
23378年まえ ID:qq9ij7hw魔王30連を購入しているのであれば交換ではなく魔王確定ガチャなので何が出るかはランダムになります。
通常の交換券であれば???系(魔王神獣など)は交換対象外になります。
他サイトを見ると交換券のオススメが紹介されているのでそれらを読んで交換期間内にじっくり考えるといいと思います。
究極や地獄級クリアの助けになるモンスターがいいと思います。
-
-
ななしのゆうしゃ
23368年まえ ID:qq9ij7hwSをSSにしないといけないので「究極転生への道」クリアに便利なものを優先して育てるといいと思います。
専用攻略ページが上記リンクから行けるのでそれを参照。
ドレアムはほぼすべての方が育成過程(SSレベル80にするまでに)でとくぎの秘伝書等を使って+3にしています。
+3でなくてもレベルを上げて使うと非常に攻略に便利ですが白地図は高価なアイテムなのでその辺はよく考えて下さい。
回復役のレティスとスライムマヂュラ?は育てておくといいと思います。
-
-
もっちー
23358年まえ ID:os3yg7ueなにを優先して育てればいいですか?
また魔王を1体交換できるんですが皆さんだったら何にしますか?
-
-
ななしのゆうしゃ
23348年まえ ID:tre6sfow私は運良くゾーマを二枚引き、パワーアップさせずに究極転生させました。
サイコキャノンの破壊力は凄い!
ダークドレアムも二匹居ると頼もしい!
ゾーロイド(ガイコツ)も破壊力あるし。
とにかく破壊力あるモンスターだね。パワーアップさせない方が無難なのが。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23298年まえ ID:k8fgth47お知らせなどにいろいろ書いてあるので読まれた方がいいかと。
みんぼうのコインは、使って出るボスを倒してクリアすると、さらに追加で宝箱がもらえ、しかもコインなしではほとんどでない装備がかなり出やすくなっています。
ただし、コインボスはかなりの強敵です。
負けてもコインはなくならないので何度でも挑戦はできますが…。
-
-
ななしのゆうしゃ
23288年まえ ID:qva00oarスラキャンサーの地図と勇者スラリンガルの地図について質問です。交換期限が1月31日までとあるんですが、これは月に交換できる枚数が5枚までという感じなのでしょうか?それとも2月に入ったらラインナップから消えてしまうのでしょうか?
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23268年まえ ID:tre6sfowダークドレアムコインは、討伐に成功すると、何か良いこと有りますか?
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23248年まえ ID:l2rqpllvゴーストとメトロゴーストでは、どっちがドロップしやすいですか?
あと、どのダンジョンがいいですか?
よろしく願います。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23218年まえ ID:l5ws4os9魔王、神獣で複数体いていいキャラってなんですか?
それ以外のキャラでもいいです。
最近被りがふえてきたので、
パワーアップさせるか迷ってます。
教えてください
-
-
ななしのゆうしゃ
23208年まえ ID:kcr4mv2aよくあります。
運営陰謀説も出ていますが、検証された例はないと思います。
ただ、逆に30%とか下手すると3%とかでも確率なので成功するときはします。
信用できないなら、100%でやるほうがいいでしょう。
-
-
ななしのゆうしゃ
23198年まえ ID:kcr4mv2a基本的にはタップダンスです。
タップダンス状態では、回避率が50%に固定され、これは素早さ差でみかわす確率の最大値と同じ。
つまり、ピオ等を積んでもタップダンスより避けることは基本ありません。
ただし例外があり、ピオリム等で十分な素早さ差があり、そのモンスターが【みかわしアップ】特性を持っていて、さらにタップダンス等を【していない】時のみ、60%で回避するそうです。
この場合のみ、みかわし率を50%に固定するタップダンスは逆効果となります。
-
-
ななしのゆうしゃ
23188年まえ ID:kcr4mv2aあ、そういうことですか。
これはゲーム画面ではなく、攻略サイト、おそらくDQMSLサーチの画像ですね?
攻略サイトの画面なので、「新生転生」の表示が省略されているのだと思います。
新生転生についてもし分からなければ上の方にリンクがあるのでそちらを。
シャインスコールはゴールデンパペットの固有特技ですが、新生転生すると固有特技が変わり、元の固有だった特技は自由に外せるようになります。
-
-
ななしのゆうしゃ
23178年まえ ID:rdfcvt2b斬新回避は、タップダンスとピオリム×2のどちらが回避は良いのでしょうか?。
-
-
ななしのゆうしゃ
23168年まえ ID:rdfcvt2b質問の仕方が悪かったです。m(_ _)m
固有特技のシャインスコールが有るのに、スクショのようにシャインスコール外して、マホトラ・マホアゲ・タツプダンス・バイキルトの4特技を付けれるのでしょうか?。
-
-
ななしのゆうしゃ
23158年まえ ID:qva00oar武器の強化について質問なんですが、+1から+2の表示成功率65%で成功したのが6回中3回、+2から+3の表示成功率80%で3回中3回失敗したんですがこういうものですか?オーバーさせるのはもったいないかと思ってやったんですが100%にして強化した方が良いのでしょうか?
-
-
ななしのゆうしゃ
23148年まえ ID:fp6co60i忘れてましたが、他にSに転生するときに使うニジゴロンにもバイキルト持ちがいるようです。
カーニバル超級(調べたサイトでは魔獣、悪魔超級)でまれに出現するようです。
-
-
ななしのゆうしゃ
23138年まえ ID:fp6co60iバイキルトの付いた超マスターエッグを使って特技転生すれば付けられます。
そのバイキルト卵は、幻魔降臨クエスト・バルバルーのミッション報酬や、魔法のダンジョンの超タマゴロンフロアなどで手に入ります。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23118年まえ ID:rdfcvt2bゴールデンパペットにバイキルトをどうしたらつけらせますか?。
特技転生・新生でもつけらるないのですが。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23098年まえ ID:fp6co60i「正しいパワーアップの仕方」の方にも書きましたが、
・新生転生しているかどうかはパワーアップの費用に関係しません
・パワーアップの費用は、ランクごとの固定額(Sなら700、SSなら800)×(パワーアップ後の)星の数
なので、最大でも4000Gです。
新生転生の費用を払えるレベルの方にははした金かと。
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23078年まえ ID:gmeve714新生転生後のパワーアップについてなんですが転生後と転生後をくっつけるとGはいくらくらいかかりますか?相当かかりそうな気がしますが…戻してくっつけることもできないので不足しそうなGどのくらいかお聞きしたいのでよろしくお願いしますm(__)m
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
23058年まえ ID:fp6co60iですので、特技転生でタマゴロンの持つ特技を覚えるしかありませんね。
もちろん、におうごろしを覚えたタマゴロンは今のところ存在しないので覚えることはできません。
-
-
ななしのゆうしゃ
23048年まえ ID:fp6co60iレオソードは、別モンスターとして「闘神レオソード」と、「邪神レオソード」の2種類がいます。
におうごろしを覚えるのは邪神の方で、主のお持ちのものは闘神です。
この2体は転生前などではない別物なので、特技転生しても互いの特技を覚えることは不可能です。
-
-
ななしのゆうしゃ
23038年まえ ID:jtiol4vy質問です 今回無料ガチャで レオソード(SS)が当たったのですが 特技転生させる際 固有特技?の全身全霊斬り プレートインパクトしか表示されません におうごろしを覚えさせたいのですがどうすれば良いですか? それともタマゴロンで残り2つの特技を選択するしかありませんか?
-
-
ななしのゆうしゃ
23028年まえ ID:rgxpn5tuミラクレアは特技や種でかなり立ち位置が変わるキャラです。
聖魔斬を引き継げば殴れますが、ステや他特技からも生粋のアタッカーではないですし、優秀な星天かベホマラーを捨てることになります。
お持ちのキャラだと確かに物理のが良さそうに見えるのですが、トガミヒメがいれば物理のサポート役は十分という考え方もありますし、逆に物理メンツだけに特化すると、呪文じゃないと厳しい場面で苦労します。
そのへんは主の考え方次第なので、何とも言えません。
ただ、消費が減るだけでプラスの恩恵が少ない星天は、外してから覚えなおしてもほぼダメージがないので、試しに外してみるのも手かもしれません。
-
-
ななしのゆうしゃ
23018年まえ ID:kmlqe0d0ミラクレア星2がいるんですが、スキル全部プラス3なので引き継ぐスキル迷ってます。
他のモンスターにもよると思うのですが、何を引き継げばいいでしょうか?クエストメインで、あまり闘技場はやりません。
一応普段はドレアムリーダーで、ネルゲル、バラモス、ミラクレア、あと一体はちょこちょこ入れ替えてやってます。
魔法系は竜王とグレイツェルがいます。
今回のガチャでドレアムは星2.トガミヒメ引けたので、物理に固めるのが正解でしょうか?
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
22998年まえ ID:tlnqql9qそれでいいですよ。
ただ絶対零度も外せないのでストームとのランダムの2択になります。
他の特技が+3なら外さなくてもいいですし、+が付いてるものを外すとつけ直すときに0になります。
タマゴロンで付けた特技などは外すと消滅するので注意が必要です。
-
-
ななしのゆうしゃ
22988年まえ ID:tre6sfow新生ゾーマ(ダークダレアム持ってない)に特技の秘伝書を使って、サイコストームを+3にしようかな?と思います。
一旦、特技の転生でサイコストーム以外の技を忘れさせ、特技の秘伝書を使おうと考えてます。
どうでしょうか?
-
-
ななしのゆうしゃ
22978年まえ ID:kcr4mv2a総スペックは確かにガチャ産と同様のSS並なのですが、
どの能力も平均して高め→突出していないし星が少ないと火力も足りない
高消費で特徴的な固有特技→まともな高燃費攻撃がなく、そのままではクエより闘技場向き
になってしまいがち。
スペディオは木の実を振りやすく作るのも楽な割には、弱点を他でカバーできればかなり強いです。
もちろん、メイザーも技を工夫して種を使えば十二分に強いとは思います。
-
-
ななしのゆうしゃ
22968年まえ ID:jl75wl3j返信ありがとうございます
ssになる方が強いに違いないみたいな勘違いがありました。スペディオですか……頑張ってみます。
メイザー見た目強そうなんですけどねー、うーむ残念。
-
-
ななしのゆうしゃ
22958年まえ ID:clgkp7in正直、通常のクエくらいには連れてけますが、高難度クエだと力不足です。
物理アタッカーとしてみると、悪い意味でバランス良いステで技もデフォは単体斬撃がなくクセが強いです。
個人的には、純アタッカーとしてみるなら攻撃に木の実振った聖魔斬持ちスペディオのが使いやすいと思いますよ。
もちろん、戦力が不十分なら十分強い部類とは思いますが、イベント産は最終的には☆4にしてやっと使えるという世界です。
運が良ければあっさり揃うこともあり、全然落ちないこともあるので、じっくり回ってみては。
-
-
ななしのゆうしゃ
22948年まえ ID:jl75wl3jメイザー降臨について質問です
ちょっと調べると何周も何周もしないと星4にできないようなのですが……
星2程度でも通用しますか?
リセマラドレアムでスタートしたので???の物理アタッカーがほしいなぁと
-
-
ななしのゆうしゃ