【ダイイングライトビースト】宝の地図の場所と一覧
攻略おすすめ記事
ダイイングライトザビースト(Dying Light: The Beast)の宝の地図についてまとめています。宝の地図の入手場所と示す場所、入手アイテムなど掲載しているので参考にしてください。
宝の地図A1
入手アイテム | ニードル(レジェンダリー) 工具×1 塗料×1 鍛え直された大斧×1 戦闘配給食料×1 タバコ×1 乾燥食品×1 旧世界のウィスキー×1 ボロ切れ 導線 燃料 SMG弾薬 スクラップ 宝石 樹脂 缶 |
---|
レジェンダリーSMG「ニードル」が入手できる場所です。
ニードルの入手方法宝の地図A2
入手アイテム | 不明 |
---|
近くの建物からコードを引っ張ってきて電源を入れることで入り口が開くのですが、バグで発電機や電源コードにインタラクトできないため開けることができません。
電源コードの場所
マップ |
---|
![]() |
入り口 |
![]() |
宝の地図入り口近くにあるフェンスに囲われた場所から電源コードの場所に行くことができます。
水中を進んだ先に発電機と電源コードがあります。
宝の地図A3
入手アイテム | イレイサー(レジェンダリー) ライフル弾薬 軍用医療キット×2 アスポルフィン×2 抗生物質×5 エナジーバー×1 乾燥肉×1 飲み物×1 燃料 ボロ切れ 酒 石鹸 スクラップ |
---|
レジェンダリーライフル「イレイサー」が入手できる場所です。
イレイサーの入手方法宝の地図A4
入手アイテム | ならず者のジャケット(エピック)×1 UVバー(レジェンダリー)×8 軍用医療キット×1 乾燥肉×2 小麦粉×1 清掃用品×1 缶詰×2 アスポルフィン×1 抗生物質×1 香水×1 クッキー×1 飲み物×2 宝石×1 石鹸×1 スクラップ ボロ切れ 酒 ハチミツ 飲み物 |
---|
宝の地図が示す場所は出口となっていて入ることはできませんが、近くにあるダクトから内部に入ることができるので画像の外観を参考にしてください。
また建物内は通電していませんが狭い区域なので難しい要素はありません。
宝の地図B2
入手アイテム | ドーン(レジェンダリー)×1 リボルバー弾薬 レンジャーの斧(レア)×1 旧世界のウィスキー×1 旧世界のウォッカ×1 ブレスレット×1 アスポルフィン×1 缶詰×1 エナジーバー×1 乾燥食品×1 飲み物×1 燃料×1 電池 石鹸 スクラップ ボロ切れ 導線 酒 清掃用品 旧世界通貨 |
---|
レジェンダリーリボルバー「ドーン」が入手できる場所です。
ドーンの入手方法宝の地図の場所までの道順
宝の地図B3
マップ |
---|
![]() |
外観 |
![]() ※取得済みのため画像内に地図なし |
入手アイテム | 宝石×2 アイリスのオルゴール ※金庫から入手できるもののみ記載 |
---|
宝の地図B3はかなり特殊でサイドクエスト「最後の望み」と連動した内容になっています。
宝の地図は別の建物を指していますが、宝の地図を描いた人がすでに奪った後で、宝の地図の入手場所に金庫も移動されています。
そのためフレーバー要素の強い宝の地図になっています。
金庫のパスワード
金庫1
パスワード | 71 61 45 |
---|
金庫2
パスワード | 11 17 8 |
---|
金庫3
パスワード | 20 7 6 |
---|
宝の地図B4
入手アイテム | ピストル(レジェンダリー)×1 ピストル弾薬 旧世界のワイン×1 宝石×2 ブレスレット×1 ボロ切れ×1 |
---|
レジェンダリーピストル「エリート」が入手できる場所です。
エリートの入手方法宝の地図がある建物
板とフェンスで正面の入り口が塞がれて横から入るようになっている建物の中に宝の地図があります。
宝の地図C3
入手アイテム | 投げナイフ(エピック)×3 ホッケースティック(コモン)×1 スクーターのハンドル(エピック)×1 ショック地雷(レジェンダリー)×1 乾燥肉×1 飲み物×1 旧世界通貨 電気パーツ 刃物 清掃用品 電池 |
---|
発電機を付けて地下に下りると漏電していますが、赤い電気ボックスを破壊することで解除できます。
投げナイフ1発で壊せますが漏電が解除されるまで少し時間がかかるので注意しましょう。
宝の地図D1
入手アイテム | スマートフォン 宝石 マニュアル(初級)×1 |
---|
宝の地図D1はダークゾーン「学校」と直結となっているので、侵入して近くの金庫にある部屋のアイテムのみ記載しています。
金庫のパスワード
パスワード | 5 40 90 |
---|
金庫のパスワードは同じ部屋にあるホワイトボードに書かれている2進数を10進数に直したものです。
宝の地図D2
入手アイテム | 傭兵のSMG(エピック)×1 UVバー(レジェンダリー)×1 投げナイフ(エピック)×7 包帯(レア)×1 アスポルフィン×1 ブレスレット×1 SMG弾薬 スクラップ 缶 樹脂 酒 |
---|
宝の地図を示す場所からは入れないので別の入り口を探す必要があります。
建物への侵入方法
動画は地図の位置から侵入場所へのルートです。
地図の×印から建物に入ることはできないので裏側に回る必要があります。
ロッカーの鍵の場所
1 | 室内の角にある板を破壊する![]() |
---|---|
2 | 破壊すると木の溝の上に鍵がある![]() ※既に入手済みのため画像内に鍵なし |
中には鍵のかかったロッカーはありますが、鍵も同じ場所から入手可能です。
宝の地図D3
入手アイテム | 軍用医療キット×1 回復ブースター×1 石鹸×1 乾燥肉×1 アスポルフィン×1 タバコ×1 米×1 スクラップ 缶 清掃用品 飲み物 |
---|
宝の地図の場所
ダークゾーン「駅前広場アパート」内にあります。
わかりづらいですが通風孔から先のエリアに進めるので、その先で宝の地図やチェストピースを入手できます。
金庫のパスワード
パスワード | 12 25 55 |
---|
部屋内には金庫がありますがパスワードは同じ部屋内のメモに書いてある時刻になっています。
宝の地図D4
入手アイテム | ジョーライン(エピック)×1 出血地雷(レジェンダリー)×1 旧世界のウォッカ×1 工具×1 アスポルフィン×1 乾燥肉×1 宝石×1 腕時計×1 ブレスレット×1 重り ボロ切れ 樹脂 スクラップ 酸化剤 電池 |
---|
高速バス避難所を確保する際の電源コードがある場所にあるので、電源コードを接続する前に探索するのが楽です。
宝の地図E1
入手アイテム | 強化コピス(エピック)×1 ならず者の指なしグローブ(エピック)×1 UVバー×1 持久力ブースター×1 ケシ×1 缶詰×2 旧世界のウィスキー×1 清掃用品×1 |
---|
地図の示す場所に近づくと敵対している人間が3人出てきて戦闘になるので注意しましょう。
宝の地図E3
入手アイテム | 投げナイフ(エピック)×4 アスポルフィン×2 抗生物質×1 耐性ブースター×1 軍用医療キット×1 旧世界のウィスキー×1 酒 缶 ボロ切れ |
---|
部屋内に鍵のかかったロッカーはありますが、鍵自体は別の場所にあります。
鍵の入手場所
鍵は宝の地図の示す場所から近くにあります。
建物に入ったら元々ある死体を調べるとその下に鍵があり入手できます。