【エンダーマグノリア】トップページ
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ENDER MAGNOLIA攻略Wikiは誰でも編集可能なWikiです。興味がある方は編集にご協力下さい。
『ENDER MAGNOLIA』掲示板
掲示板
『ENDER MAGNOLIA』アップデート情報
※PlayStation4/5、Xbox、Steam版のみ
バージョン1.0.3の更新内容
【調整】
- 一部エネミーのパラメータ調整
- 実験用強化マウス(地下水路などに出現する敵)の攻撃力、ダウン・状態異常耐性の下方修正
- 実験用製造機(地下水路などに出現するマウスを生成する敵)のHPを下方修正
- 戦闘人形 弐拾号、戦闘人形 拾四号、戦闘人形 五拾六号(闘技塔の中ボス3体)をバトルのテンポアップのため、HPを下方修正
- 戦闘人形 七号(闘技塔のボス)の居合い切りの威力を下方修正
- 他、軽微なパラメータ調整
- 紅き森の中央レストポイントからのプラットホーム(足場)を追加し移動ルートを増やしました
- 探索しやすくするため、ワープポイントがアクセス可能になった際にワープ方向をエフェクトで表示するようにしました
- ローナの一部のスキルの下方調整
- 背景のブラッシュアップ
【バグ修正】
- GPUによって発生する可能性のあったマップのコンプリート状態の表示不具合の修正
- エリア「根源の地」の肉腫の不具合の修正
- 低いFPSで破壊できなかった肉腫を壊せるように修正
- 表示されない可能性があった肉腫の問題を修正
- パリィ(シェルやカウンターなど)アクションの不具合修正
- カウンターやシェルアクションの成功タイミングを過ぎた後、プレイヤーがダメージを受ける判定サイズが広がってしまう不具合の修正
- パリィアクションを出した後の空中アクションへの移行が一部行えない不具合を修正
- 「魔石採掘場」のボス戦のBGMの修正
- 指定とは違う未調整の曲が再生されループしない、曲が異なる問題の修正
- 一部の翻訳修正
- その他、軽微な不具合の修正
『ENDER MAGNOLIA』攻略記事
ステージ攻略
お役立ち
データベース
ボス攻略
エクストラ
その他
『ENDER MAGNOLIA』公式X
『ENDER LILIES』で描かれた死の雨の災厄から数十年後、暴走する悲しき人工生命「ホムンクルス」によって滅びゆく終末世界を舞台にした探索型アクションRPGです。美しくも残酷な世界を自由に探索し、仲間とともに強敵に立ち向かおう。人とホムンクルスの救済の旅の果てに待ち受けるものとは。
タイトル | ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist (エンダーマグノリア: ブルームインザミスト) |
---|---|
対応機種 | Steam Nintendo Switch PS5/PS4 Xbox One/Xbox Series X|S |
リリース日 | 2024/3/26(※) |
ジャンル | 探索型2DアクションRPG |
開発 | Adglobe Inc. Live Wire Inc. |
公式サイト | https://www.endermagnolia.com/ja/ |
※アーリーアクセス開始日
前作『ENDER LILIES』
ENDER LILIES攻略Wikiはこちら
記載されている会社名・製品名などは、各社の商標、または登録商標です。
©BINARY HAZE INTERACTIVE Inc.