ストーリー考察・雑談板 コメント一覧 (24ページ目)
-
-
-
ななしテラーさん
18366年まえ ID:nnn7wchq駒若!駒若出てびびった!初期でよく使ってて懐かしい気分。あと顔が好き!
-
-
-
-
ななしテラーさん
18356年まえ ID:khp05tdb面影がアンデルセンだなぁ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18336年まえ ID:rukggvf6豆の木の話少し出て来てたけど、
また来るかな?
回収するかな…?
-
-
-
-
ななしテラーさん
18326年まえ ID:p7hpw5scうーん。シュレディンガーの猫さんにそっくり。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18296年まえ ID:kuhzim66蘇るトラウマ…
-
-
-
-
ななしテラーさん
18286年まえ ID:bh547qu8なう(2019/01/21 02:18:59)
アンデルセンはプロメテウスに吸収された模様。
ドロテア・フィーマンも実装されるし、伏線を探してくるしかなさそうな感じ?
-
-
-
-
ななしテラーさん
18276年まえ ID:p5efnih6わかる限りの空白の書の表れ方
①運命の放棄、崩壊
ロキやファム、パーン先生など。
②そういう想区の生まれ
レイナ
③その他。
これであってるっけ?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18256年まえ ID:jha43oou調律の巫女一行の中から誰か入るなら入るで喜ばしいことではあるんですが、せっかくリペになったんだからリペでの完全に新しい主人公作って入れてほしいって気持ちもあるの……話の展開的に、こんな数百年モノの因縁ガチガチの中に何も知らない新しい子入れるのとかムリってのは分かっちゃいるんですけどねぇ
あ、上のエクスくん加入案とかも話的にもアツくて好きです
-
-
-
-
ななしテラーさん
18246年まえ ID:a0zxsuzgサードは無印リペの主人公ぜんいんの中で1番の推しなんですがリペで加入するには少し理由が足りないかなぁと。
言い方を選ばないで言えばサード入れるならプロメテウスに取り込まれてたやつ全員入れろってレベルです
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18226年まえ ID:a0zxsuzgフィーマンの想区で調律の巫女一行の誰かが仲間入りしないかなぁ
レイナに大きく関わる想区なのでありえなくはないと思います
フランケンシュタインの想区で『おつきさま』が新しい体に移るフラグが立ってるので、
新しい体に移った後エクスを魂として吸収しようとしたところを再編の魔女一行(主にシェイン)が阻止してエクスが加入、とかなったらかなりアツいと思うんですよね。
ワイルド2人入れる訳にも行かないと思うのでエクスがクロヴィス枠かAT/HLで加入してくれると展開的にもシステム的にも良いと思うんですが
-
-
-
-
ななしテラーさん
18216年まえ ID:a0zxsuzg考察でもない妄想なので枝
-
-
-
-
リテール
18206年まえ ID:d0rsjyuyドロテアさん欲しい!
-
-
-
-
ななしテラーさん
18196年まえ ID:kgmlvlibドロテアさんの専用武器がモリガンの混沌大全と似ているのは万象大全が元になっているからかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
18186年まえ ID:c8k5ojk4ドロテア・フィーマンきましたね......!
-
-
-
-
ななしテラーさん
18176年まえ ID:kuhzim66レヴォルがたしか記述にない子だったから周りから腫れ物扱いされてたんじゃなかったっけ?
でもファムやロキみたいな例もあるし、先天性空白の書もいくつかのタイプがありそうだよね。
-
-
-
-
ななしテラーさん
18166年まえ ID:bb0at68hちょっと気になったんだけど、
エクスたちの親は子供を産むって運命の書に書かれていたんだろうか?
これに書かれていたらストーリーテラーは空白の書を与えることは確定、またはバグであることになるし、書かれていなかったら親のイレギュラーによって生まれてしまい運命の書を与えられなかったってことになるのかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18146年まえ ID:a0zxsuzg次がフィーマンの想区だと明かされただけでまだフランケンシュタインの想区までですよ
3周年でドロテアさんが実装される、とインタビュー記事にあるので3周年に合わせて明日お知らせが来るかもしれませんが。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18126年まえ ID:hq5d5rh7グリムノーツのメインストーリーは既にフィーマンの想句にまで進んでいますが、ラストの想句はどの様な名前になるのでしょうか……?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
あ
18106年まえ ID:liqdbxfqそれにしてもモリガンがだんだん優しくなってる。今までだったらエレナにヒントを教えることもなかったのに。エレナにモリガンが侵食するってことは言いかえるとエレナとモリガンが一体になるってことだからエレナにモリガンが侵食するのと同時にモリガンにもエレナが侵食してるのかな??
-
-
-
-
ぺろぺろおおおおお
18096年まえ ID:liqdbxfqシャルルは新しい自分の体を作っているのか、それともグリムノーツ達全員の体を作ってるのか。。。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
18036年まえ ID:lr7bk617アンデルセンが杖になりそうなものを探すくだりが妙に気になる、あと焼き鳥に再登場して欲しい
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
17996年まえ ID:hfchtsy2カオスフランケンシュタイン見たときカーズやんって思ったわ
しかもまんま『勝てばよかろうなのだァァァァッ‼︎』とか言ってきそうな性格で草
あと近いうちにドロテア出るって聞いてたけど、フランケンシュタインの想区終わらせてみればほんとに近いうちそうでビックリしたわ
まさか次の想区がファーマンの想区とは思ってもみなかった
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
17966年まえ ID:i3h8x7wyその解釈は間違ってるぞ。
アリスの想区でハートの女王が無印のカオス・ハートの女王の似顔絵を見て「おお、これこそ妾の理想の姿!」と言っていたようにカオステラーの姿は多種多様で、自分が理想としている姿に近いものになるものもあれば、パーン先生のように精神性が表に出る事もあるってだけ。
プリンセスの想区で「このセンスがわからないとは~」とか言うFGMのように、最初のカオスゴッドマザーもあの姿が「シンデレラに完全な幸せを与えられるイケてる魔女」と本気で思ってる可能性も無くはない。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
17946年まえ ID:lr7bk617パラケさん本体の影絵だけしかでてないのは伏線なのだろうか?
ストーリー的にも今回想区ガチャないの割と妥当だとは思うけどイラストあるならいつかパラケさんは実装して欲しい(ニルヴェルとかもいるけどね
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
17916年まえ ID:ke85196v小説版グリムノーツを読めば分かるけど、エクスの故郷のFGMの動機は以前の影の塔のシャドウと同じように歴代のシンデレラを想う余りに暴走した姿だよ。というか最初のFGMは前作の万象の想区でも味方として再登場してますし。
あの場面はフランス革命の想区でのアリシアの台詞と同じように「人の心には正気と狂気の二つの側面があるよ」、って意味だと思うよ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
17906年まえ ID:k5tya33x今回の話でカオステラーの姿=心の本性が露わになった姿というのが語られたけど
そう考えたら、最初のフェアリーゴッドマザーは動機こそ一切語られなかったものの
相当あれだったんだろうなあ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-